表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

プロローグ「最後の日」

 暇を見つけて少しずつ書いています。ちょいとしたことで、この手の話を書きたいな~と思い書かせていただきました。実際、今の心が泣きたいと思っているのかも知れませんが。ちなみに、霊夢の目線編なので、別のやつも書きますよ。


 こういうやつ、嫌いな人は読まなくていいです。でも、できればたくさんの人に読んでもらいたいです。では、

よく晴れた日。

雲もそれほどなく、もちろん霧なんかも空を覆ってない。

暖かく冬のままでもない。

夜も続いて満月も出てない。

結界が歪んでいるわけでもない。

宝船も温泉も地震もない。

 そんな普通の日が続いていた。そう、博麗神社の霊夢は、縁側に座りお茶を飲みつつ思った。しかし、今日は少し違った。


「……。こんな日ならいつも続いているのに。今日は珍しい参拝客が来たわね」

 霊夢は少し後ろを向きながら静かに言う。後ろには、三途の川の船頭。小野塚小町がいた。

「その何があってもここから離れない……っていう顔は、変わらないね」

「そうね。私がしたいことは、ここで十分だものね」

また一口、霊夢はお茶をすする。

「変わらないね。幻想郷がこうなっても」

「ええ。変わる気もないわよ?」

ここでほんの少し、間が空き、そして小町が喋る。

「あたしも噂だけだったんだよ。で、確認しに来たってわけ」

静かに吹く風が二人の髪を触る。

「霊夢。教えて欲しいんだ。いままでの……ことを。辛いとは思うが……」

小町の顔が一気に真面目になる。それに霊夢は、

「聞くことなんてないわよ。ただの長話。聞いても意味ないわ」

と、飲み終わったお茶を持ち、立ち上がる。

「お願いだ霊夢。あたしも映姫様に頼まれんだよ。頼む!!」

すると小町は土下座をする。流石に霊夢も無視できないと感じ、

「はぁ……わかったわよ。話すわ。でも、長いわよ?」

そう小町は聞くと、霊夢が座っていた場所に座る。

「ああ。お願いだ~」

もう小町はくつろぐ気満々だ。あきれ顔を霊夢した後、その隣に座り、話し始めた。

「そう。あの日は今日と違って、少し曇っていたわね……」


「幻想郷崩壊の始まりの日は……」

風がまた、二人の髪を触っていった。




次回からお話が始まります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ