8/24
音響2
ワイヤレスイヤホンはなくすことが多いそうである。
あれだけ小さい物耳にはめてたら仕方ないよね。
じゃあワイヤレスヘッドホンにするか。
音が邪魔で降りる駅見落としそう。
というわけでぼくは普通の有線のイヤホンを日常的に使っている。
100均で買ったやつ。
有線だから、まずなくさない。
音楽を聴いていても駅のアナウンスもしっかり聞こえる。
でもワイヤレスに関心がないわけじゃない。
むしろしっかりある。
何かお勧めありませんか?
でも最近の100均のイヤホンってあなどれない。低音もばっちり鳴る。
倹約家のぼくとしては非常に重宝している。
ぼくは散歩するときいつもラジオの朗読番組を聞いているのだが、100均のイヤホンで十分満足している。
そういえばたまに近所でステレオを自転車のかごにのせて走り去る老人を昔から見かける。ラジオや音楽を流している。大音量で。たぶん演歌だと思う。自分なりのポータブルなのだろう。まあ、人それぞれだ。
そういえば最近、ステレオじいさん見ないな。
(追記)スマホのイヤホンジャックが壊れたのでワイヤレスイヤホン購入しました。めっちゃ便利だったーー