表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/24

スタン・ゲッツ

スタン・ゲッツのテナーサックスは至上である。ぼくは断言する。この上ないことを。


まず倍音がおかしい。豊かすぎる。アルトサックスみたいな柔らかな音色を奏でたと思えば、説得力のある低音を響かせる。そして、優しい。


かつてジョン・コルトレーンは言った。


「スタン・ゲッツみたいに吹けたら、みんなそうするぜ」


そうだろう、とぼくも思う。「イパネマの娘」を聴きながら。スタン・ゲッツみたいにテナーサックスを吹いてみたいなもんだ。きっとぶっ飛んでるに違いない。


でも今の時代、金管楽器は近所迷惑になるから、カラオケに行って吹くとか面倒が多そうだ。


実を言うと、ぼくは子供の頃、ピアノを習っていた。でも周りが女の子ばかりで嫌になってソフトボールチームに入った。


ピアノを続けてたほうがいいのか、ソフトボールをやっていたほうがいいのか、今となってもふと分岐点に立たされ、正解が見いだせない。


答えはない。前に進むしかない。


だから前に進もうよ。ときには自分勝手でいいんだよ。前時代の人は自分勝手に道を切り開いたんだから。


そしてスタン・ゲッツのテナーサックスは今も変わらなくあなたを歌うように包み込んでくれるのだから。

行きつけのバーの主人に変人呼ばわりされてます。ぼくはまともだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ