表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/49

イレブン バック

 ホテルは、栄華で狭く、テーマパークのホテルとはこんなものだろうという感じだった。

 城をイメージした造り。

 無駄に外は明るく、中は薄暗い感じ。

 そして、宿泊とは別の、休憩という名の料金プラン。

 ーーあっ、察し。


 イレブンとは別の部屋が用意されたが、あとで2人で話したいことがあると、テーマパークの外に呼び出しをもらった。


「もしかしたら、もう待っているかもしれないな。 行くか」


 部屋に取り付けられたシャワーを浴び、バスタオルで体を拭いながら、そう呟いた。

 服を着て、顔を叩く。

 そして、外へと出て行く。

 湿らせた髪に夜風はやや寒かった。

 ウルフは、ちゃんと乾かせば良かったと後悔した。


 月夜に照らされた少女が1人、瞳だけを輝かせながらこちらを見ていた。

 その手には、水鉄砲が握られている。


「やっぱり来ちゃったんですね。 いいえ、お待ちしておりました」


 その声は儚げで、どこか寂しげだった。


「こんなところに呼び出して、何のつもりだ? まさか、青姦が好みというわけでもないだろう」


 冗談を言ったつもりだったが、イレブンはクスリとも笑わなかった。

 少女の水鉄砲はこちらに向けられる。


「ごめんなさい。 これが最も正しい選択なんです」


 その銃の引き金が引かれる。

 それは、ウルフの身体を捉えてる。

 身体が濡れる。


「しょっぱい。 まさか……塩酸か?」


「いいえ、ただの海水ですよ」


 イレブンが、距離を詰める。

 つられて、バックステップで距離を置いた。


「ただの海水か。 いったいどういう……しまったか」


 急いで濡れた服を脱ごうとするが、彼女がその瞬間を見逃すはずがなかった。


「油断しすぎですよ」


 漏電(ショートサーキット)

 電気を多方向に飛ばす。

 海水に濡れたウルフに電気は導かれた。


「アババババっ」


 電気が身体を通り抜ける瞬間、意識が飛んだ。

 その刹那は、永遠にも思える時間で、意識が戻されてすぐは状況が飲み込めなかった。

 身体に電気が帯電する。

 身体の痛みを脳が理解していく。


 ーーこいつ、本気か。


「ええ。 ここまでしてくれたご恩忘れません。 でも、これでサヨナラです」


 濡れた上衣を脱いで、さらりと体をそれで拭く。

 身体から電気を抜いた後、それを後方に捨てた。


「イレブン。 事情なら……聞くよ。 だから、矛を収めてくれないか? でないと……儂は、お前を」


「殺してもいいですよ? もとより、実力の差は分かっています。 こちらは、殺される覚悟で殺そうとしているんです」


 彼女の目はまっすぐだった。

 だから、なのかはわからないが……何故か、胸が痛む。

 呼吸がうまくいかない。 いつもはどうしていたのかさえ思い出せない。


 ウルフは、両手を開いた。

 安心を与えようとした。


「そんな無駄な覚悟捨てちまえ。 儂は、お前を殺したくないんだ」


「いいえ。 マスターの言うことは絶対です。 それが、いかに恩人であろうとも、覆りません」


 イレブンが、再び電気を身体に纏う。

 また、あの漏電が待っている。

 だが、ウルフは防御体制を取ろうとはしなかった。


「お前には……帰る場所がある。 帰ろう。 サテンだって待ってるよ」


「…………今度は手加減をしません。 甘い考えを捨てないと、死にますよ。 あなただけでなく。 あそこのみんなが」


 ウルフは何も答えない。

 口をつぐみ、真っ直ぐにイレブンを見る。


「もう……知りませんからねっ!!」


 漏電が始まった。

 今度は先ほどよりも、誘導が少ないが、それをあまりある高威力である。

 もちろん、食らって仕舞えばひとたまりもないだろう。

 ウルフも、防御体制をとってくれるはず。

 イレブンはそう思った。


「なのに……なんで、闘おうとしないんですか。 なんで、私を殺そうとしないんですか」


 イレブンが流した涙の意味は、ウルフにはわからない。

 だが、女の涙を見て、黙っていられるはずもなかった。


「この分からず屋が。 どうして、何も相談してくれないんだ。 そんなに、儂たちが頼りないか? そんなに、儂が弱く見えるのか? お前が、一言、頼ってくれれば、儂は必ずお前を救ってようとするのに」


「だから……ですよ。 あなたは強いから、どこまでも頑張ってしまう。 たとえ、自分の命が失われようとも」


「だから、お前が死ぬと言うのか? それは、おかしいだろう」


「おかしい……ですか?」


「あぁ、お前は生きて、笑ってなきゃいけないやつなんだ」


 イレブンが驚いた顔をする。

 そして、その顔は、涙を止めることはできずとも、笑い顔に変わっていった。


「意味が……わかりません。 べつに、私じゃなくても」


「いいや、お前だね。 サテンを見ろ。 あいつは怒ってなきゃいけないやつだろう? それとは対象な女がうちには必要なんだ」


「ふふ、ふふふっ。 サテンちゃんが聞いたら怒りますよ?」


「いいさ。 それよりも、お前のマスターのところへ案内しろ」


 もう既に立っていられなくなったイレブンを抱え、ウルフが男の顔になる。


「……どんなことになっても知りませんよ」


「なんだ。 まだ信用できないか?」


「いいえ。 あなたならきっとやってくれます」


「きっとなんかじゃダメだ。 絶対と言い切れ」


 ウルフは駆け出した。


「はいっ。 絶対です」


「よし、やってやるか」


 月夜が輝く夜道に、ウルフの身体は風のようにそよいで行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ