表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/28

5 祝祭。(7)

 ずっと、姉が妬ましかった。

 わたくし――ノラ・アシュリーの能力は『空間移動(ワープ)』――空間を司るアシュリー家にとっては最弱といえるようなものだった。

 そんな能力だったわたくしだって、頑張って成り上がったのだ。

 近接スキルを身に着けた。魔法だけでなく、自ら剣を使って成り上がった。

 こんなゴミみたいな能力だけど、その能力の最大限を活かして戦うことを決意した。

 頑張ったのに、わたくしはトップ50ほどだったと思う。

 何十年かに一度、不定期に行われる大会の結果でわかった。

 普段はトップ15ほどを取るアシュリー家だ。

「あんたは本当に出来損ないねぇ……」

 だから、ずっと両親に嫌われ続けてきた。

 一方で、姉――ノア・アシュリーの能力はアシュリー家の過去の能力と比べても最強だったらしい。

 その能力は『新空間(ゲート)』。自分の意志で別次元に繋がるゲートを作り出し、開閉することができるというものだった。

 彼女は戦闘の才能もあり、その大会ではトップ5に入っていた。

 これは、アシュリー家の最高記録だった。


 初めて殺魔を起こしたのは、その大会の結果が出たときだ。

 あまりにもわたくしを出来損ないという親が許せなかった。

 だから殺した。

 姉はその様子を見ていた。でも、黙ってくれていた。

 姉はとても優しかった。そこだけは、大好きだった。


 それでも、妬ましいことに変わりはなかった。

 だから、今日殺そうと決意したのに。

 決意をしぼませないために予告まで出したのに。

 ――あいつ(往来魔)に、特定されてしまった。

(でも、もういいや……)

 今日、わたくしは殺されるのだから――。

 今までの罪を、消し去ってくれるのだから――。

 わたくしは目を瞑った。


「じゃあ、始めようか」

 みんなは頷くだけでその場にたたずんでいる。

 始めるとは、きっとあのことなのだろう。

 彼は剣を取り出し、アイファがその剣の中に入り、熱々しい炎の剣が出来上がる。

(本当にやるんだ……)

 私――いのりは目を瞑った。

 意外と音は出なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ