表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/34

第26話 鬼族ー角を生やした亜人達ー

遅くなりました。


書いてるうちに切れ目が分からなくなって遅くなりました。


御意見御感想、宜しくお願いします。


迷宮ダンジョン入り口のホールには、奥から続々と影鬼シャドゥオーガが姿を現わす。


しかし、それを確認する余裕がシロマには無かった。


「ちょ…ちょっと待って…え?なんの話してんの?」


ガジャラはシロマの問いを無視するように、ずっと背中から抱きついていた女の痩身鬼ライトオーガの手を自然な動作で外すと、刀をシロマに差し出しながら話を続ける。

女の痩身鬼ライトオーガは、声を出すことなくガジャラの腰の飾り紐を掴むが、ガジャラがそれを気にすることはなかった。


「敗者の剣だが受け取って欲しい。

お前よりは弱いが、それでも露払い役ぐらいはできるつもりだ。

この刀もお前には通じなかったが、これでも付きの鬼剣、俺共々これからよろし…」


「待てっての!なんの話だよ!」


ガジャラの言葉を遮ってシロマが叫ぶ。


「ついてくとかなんの話だよ!?

オレ何も聞いてないんだけど!?」


出した刀を下ろし、右手で頭を掻いたガジャラはニヤリと笑った。


「…勢いでどうにかなると思ったが、ダメか?」


「何が…」


「兄者?どういうことですか!?」


ガジャラの足元で口を開けていた男が、シロマの声にかぶるように驚きの声を上げる。

他にも何人かの痩身鬼ライトオーガがザワザワと声を上げ、呆れたような溜息を吐いたものもいたようだった。


ガリガリと頭を掻いたガジャラが、面倒くさそうに口を開く。


「…あーっと…あれだ、今回の作戦は失敗ってことなんだよ。

攻めるための準備は粗方終わっているが、このまま計画通りに攻めても、そこで浮いているシロマがいる。

バルバンドロは殺され、俺も負けた程の相手だ…お前らじゃ傷一つ付けられんだろうよ。」


周りで聞いているだけだった痩身鬼ライトオーガからも、どよめきが起きる。


「かといって、このまま計画を遂行できずに国に帰れば、俺は当然のように粛清されるだろうな。

まぁそれはいい…お前達はどうなると思う?

モディフ、お前なら分かるだろ?」


足元の男、モディフが一瞬だけ顔を上げ、そのままグッと唸り顔を伏せる。


「…そういうことだ、おそらくお前達も粛清対象になってしまうだろう。

俺としてはその事態は避けたいと思ってな…

そこで考えた、指揮官である俺が離反したとなればどうだ?

話は違う、そうは思わないか?」


モディフが再び顔を上げるが、喋ることなくジッとガジャラを見つめる。


「そう、簡単な話だ、俺が橋頭堡として機能し始めたこの砦の情報を、秘密裏に人族に流した上、人族の奴等と結託し内部から破壊。

戦力としては俺に次ぐ実力者であるバルバンドロを、反逆者である俺に殺されてしまう。

影鬼シャドゥオーガと互角以上に戦う人族の奴等も現れ、これ以上の計画続行は不可能となった。

そのため影鬼シャドゥオーガ数体を殿しんがりに撤退をしてきた。

…これならお前達まで責任を問われることは無いだろうよ。」


ザワザワと、集まっていた痩身鬼ライトオーガから声が上がる。


「兄者…俺たちのために…」

「ガジャ兄…」

「何がどうなって…」

「おい…どうなるんだよ…」

「え?ガジャラ様裏切るのか?」


ザワザワと声が響くが、ガジャラは気にする様子もなく、話し続ける。


「まぁ…全てはシロマが居たのが誤算だったというわけだ。

モディフ、後のことはお前に任せる。

うまいこと報告しておいてくれ。」


モディフの頭を子供をあやすように数回叩いてから、その顔をシロマに向ける。


「…って訳だ、俺は国に帰ればこいつら共々殺されちまう。

だからシロマについていく。これで理由になったか?」


「え?…あ…うん…」


急に聞かれたシロマは、慌てた様子で応える。

サティは、「ククク」と楽しそうに笑っていた。


「これ以上はうまく説明できんからな、理解してもらえてよかった。

これからよろしく頼む。」


頭を下げたガジャラに、下から声がかけられた。


「あ、兄者…問題がある…」


「ん?何がだ?」


「バルバンドロが死んだこともそうだが、兄者が裏切るようなオーガだと国の…あの堅物爺さん連中が信じると思えなくて…それに…え?兄者?」


モディフの話を聞きながら、ガジャラは不意に刀を抜く。

怪しく光るその刀身を眺めると、片手で振り上げた。

また斬りかかってくるのかと、構えかけたシロマの前で、彼は自分の左角を斬り落とした。


「兄者!」


「ニイサマ…」


『(ほほう…)』


目の前で自分の角を斬り落としたガジャラに、モディフが悲鳴のような声をかける。

他の痩身鬼ライトオーガ達からも動揺した声が上がっていた。

シロマは意味が分からず、開いた口がふさがらなくなるが、サティは興味を惹かれたような声を出していた。


「…角を傷つけたのは初めてだが、これは痛いな…」


「兄者!何をしているのです!?我らにとって角は!?」


声を出すモディフを手で制したガジャラは、斬り落とし、地面に落ちていた自分の角を拾う。


「シロマ、持っているバルバンドロの角をこれと交換してくれ。」


「え?あ…」


「な!兄者が角を斬る必要など無いのです!それなら俺が!」


モディフは槌矛メイスを腰から抜き取ると、その先端に付いた切先を自分の角に当てる。


「やめろモディフ!」


モディフの槌矛メイスを掴み、諭すように語りかける。


「俺のオーガの誇りなんてのは、シロマに負けた時に捨てた。敗者が生きるとはそう言う事だ…

角の一本程度、どうということは無い。

それに…もう斬った。お前まで斬る必要はない。

ティアーバ、お前もだ。」


背後で短剣ダガーを抜いていた女の痩身鬼ライトオーガに対しても、振り返る事なく静止する。

ティアーバと呼ばれた痩身鬼ライトオーガは、首を傾げてから口を開いた。


「ナゼ?ニイサマトオナジ…ダメ?」


「ダメだ、片角では国で生き辛くなるからな。」


「クニ?カエラナイダイジョウブ。」


ティアーバは、躊躇なく短剣ダガーを動かし、他の痩身鬼ライトオーガに比べて白く細い角を斬り落とす。


「ティアーバ!」


「イタイ…フフフ…ニイサマイッショ。」


落ちた角を拾ったティアーバは、短剣ダガーをしまい、切断面を撫でていたが、ほんの数秒後には、極自然にガジャラに腕を絡めていた。


「お前な…仕方ない…シロマ、こいつもいいか?」


「え?なんで?」


「ちょ!兄者!」


知らないシロマだけ疑問を持つが、自分で角を斬り落とした2人に、他の痩身鬼ライトオーガ達の多くは困惑の目を向けていた。


「仕方ないだろう、片角のオーガがあの国でどう扱われるか、お前が知らん訳はないだろう…」


鬼族にとって、力こそが全てだが、唯一の例外が角である。

角はオーガの象徴であり、形や大きさ、色によって、殆ど立場が決まってしまう。

それが片方無いということは、例外なく立場が悪くなる。

男であれば妻を娶ることも、正統な子を残す事も許されず、多くの場合剣闘場での奴隷として、非業の死を遂げる事になる者が多い。

女であれば権利もなにもない、奴隷のように扱われ、下位の鬼族の慰み者にされる。

しかし…それくらいなら、まだマシと言えるだろう。

最悪の場合、死ぬまで別種との交配を強要され続け、化け物のような半獣半魔を生み続ける、そんな地獄の日々を送る事になる。


「…つう訳だ。」


「うへぁ…でも、オレ…」


「分かっとるなら、何故軽率な行動をしたんじゃ!」


ガジャラがかるく説明した後、その内容にシロマが気分を悪くしていると、今まで黙っていた痩身鬼ライトオーガの1人、全身鎧に身を包む男が、怒気を感じさせる声を上げた。


「さっきから黙って聞いておれば、好き勝手言いおって!

国戻りたくないのなぞ、ぬしだけではないわ!」


言い放つと、左右で大きさの違う茶色い角の小さい方を、素手でボギリとへし折る。


「ボルグ!なにして!」


「クハハ!ぬしが角を斬るからよ!

儂の獲物だと両方斬りそうでの、仕方ないから無理やり折ってやったわ!」


高らかに笑うボルグと呼ばれた痩身鬼ライトオーガは、引きつった顔で折った角を握りしめていた。


「ふざけるな!なんのつも!!」


ボルグは、角をガジャラの足元へ投げることで言葉を遮った。


「ふざけとるのはぬしじゃろう!

なんのつもりかは知らんが、儂を舐めるのも大概にせいよ!」


「な…なんだと?」


「儂はぬしの中に王の器を感じたから付いてきたんじゃ!

それがなんじゃ!!」


ボルグの頬に涙が伝う。

その様子に、誰もが声を出せなくなっていた。


「…ぬしが国を出るなら儂も付いて行かせい、それが叶わんなら…」


ガシャンと音を立てて、背中から大剣を取り外すと、肩口に乗せる。


「ここで首をはねい…」


その目は真剣で、冗談や駆け引きの類でないのは明らかだった。

チラリとシロマを見たガジャラは、表情の読めないぬいぐるみが、ぽかんと口を開けているのを確認すると、溜息と共にシロマに話しかける。


「…やめろよボルグ…

シロマ…もう1人追加みたいだ…」


「…え?…えっと…」


わたわたとしているシロマに、ガジャラが囁く。


「これ以上増えられても困る…シロマ続けてくれ…

ガジャラ、ティアーバ、ボルグ…」


「え?あ…ガジャラ、ティアーバ?ボルグ?」


「お前達を眷属と認めよう…」


「お前達をけんぞくとみとめよ…え?」


勢いで言ってしまったシロマに、間髪入れずにガジャラが続ける。


魔人形パペッターシロマよ、我が剣を貴殿に捧げる。

この命尽きるまで、共に歩もう。

…っと、これで俺らはシロマの眷属だ、バルバンドロの角を替えてもらってもいいか?」


「けんぞ?な?…よくわか…もう知らんし…

はい、角。」


どうにでもなれと、軽く投げやりな様子で持っていた角をガジャラに渡し、代わりにガジャラの角を受け取る。


「おう、モディフ!

あいつらのこと、頼んだぜ。

お前なら任せられる。」


バルバンドロの角を渡しながら、その手をとりモディフを立たせる。

耳元でボソリと何かを呟くが、それはモディフ以外に聞こえることは無かった。


「兄者…分かったよ、なんとかしてみる…鬼使いの荒い事だよ…」


角を受け取ったモディフが、ぼそりとつぶやく。

そして…


「…全員撤収!3時間で消えるぞ!

ほら、さっさと動け!」


残った痩身鬼ライトオーガ達は、各々ガジャラやボルグに思い思いの別れの挨拶をしてから、迷宮ダンジョンの奥へと消えていった。




静かになったホールの真ん中に、シロマと痩身鬼ライトオーガ3体、そして縛られた人間が1人残された。


『(なんだこれ…)』


「(オレが聞きたいよ!)」

次回はシロマの腕の毛どうにかします…

このままだと怪しまれちゃうからね。


ボコボコの人間どうしよう…

殺してしまうか?


アイデアあればよろしくです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ