表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/34

第12話 能力ー出来ることからコツコツと?ー

見てくれている人のおかげで、1000PV超えました。

ありがとうございます!


魔道具店「クリス・クロス」の3階、マーヤの私室は、室内の灯りが全て落とされ、カーテンの隙間から差し込む月明かりだけが、唯一の光源だった。


布団の中からシロマは這い出すと、ベットの縁から床に飛び降りる。

フワフワの足のおかげで、一切音を立てずに降り立つことができたようだ。

暗い室内も、シロマには昼間と同じとは言えないまでも、ほとんど変わらない感覚で室内を見る事ができたため、なんの問題も無かった。


固いところがまるで無い足で、出るはずのない足音が出ないよう、シロマはゆっくりと扉に近づく。

扉に耳を当て、部屋の外から音がしないことを確認すると、ドアノブまで飛び上がり、なるべく音が出ない様、慎重に扉を開けるが、それでも扉が開く際、カチリと小さな音を立ててしまう。

小さな音だったが、誰もが寝静まる夜の事、その音がとても大きく聞こえたシロマは、ベットを振り返り、マーヤに気付かれていないかを確認する。


昼間の疲れからなのか、幸いにもマーヤが起きる様子はなく、穏やかな寝息だけが聞こえていた。


シロマは安堵の息を吐くと、ドアノブから手を離し、扉の隙間から廊下に出る。

廊下も室内と同じく灯りが落とされていたが、シロマの眼には明るさは関係が無いため、迷いなく階段へと進む事が出来たが、下の階にはまだ灯りがついていた。


『(まだクリスは起きてるみたいだな…あ、そっちの扉から外に出られるよ、屋根の上ならバレにくいし、戻りやすいから)』


サティに促されたシロマは、廊下にある別の扉に近寄ると、部屋の扉と同じ要領で開け、外に出る。


外に出て空を見上げると、そこには大きな月が3つ浮かんでおり、その明るさの所為なのか、星を見る事は出来なかったが、室内よりも外の方が明るく感じられた。


「明るいのか、暗いのか、眼のせいでよく分からないな…」


「夜だから暗いんじゃね?俺にも分からないけどな」


「ちょっと!オレの口で喋らないでよ!」


外に出ると、サティがシロマの口を使い喋り掛ける。その様子は、独り言を言っているようにしか見えなかった。


「いや、思念で会話するのって、結構疲れるんだぜ?俺たち以外誰も居ないんだし、気にすんなって」


「いや、勝手に口が動くのが気持ち悪いんだけど…」


「俺の体でもあるんだから、少しくらいいいだろ?」


何度か言い合いが続いたが、最後は他に聞いてる人が居ない時だけは、シロマが我慢することで話はまとまった。


「…って、そんなことはどうでもいいから、飛べるやつ教えてよ!」


「そうだったな。

ならまずは俺がやってみるから、ちょっと身体借りていいよな?」


シロマが頷くと、サティは能力スキルを発動した。


「それじゃ、いくぞ…浮遊ホバー


シロマの身体は、サティの能力スキルでふわりと浮き上がる。


「お…おぉ…浮いたよ!浮いた!」


「そりゃ浮くよ、って暴れんな!」


浮いたことに興奮し、シロマはパタパタと手足を動かすと、バランスが崩れるのか、サティが嫌がる。


「この能力スキル普段使わないから、慣れてないんだよ。だから大人しくしてくれ…落ちるぞ?」


シロマが大人しくなったことを確認すると、サティが説明を始める。


「暫くは俺が身体を動かすからな?朝まで時間もあるし、ゆっくり覚えよう。

まずはこの浮遊ホバー能力スキルは、この通り少しだけ浮くことができる。このままでもゆっくりなら動けるよ。コツは…自分の身体が軽くなって浮き上がってくイメージを強く持つことかな。

イメージ次第で能力スキル発動までの時間を短縮できるから、今の浮いてる状態を覚えておくといいよ。」


シロマはサティが言っている通り、浮いている感覚を覚えようとしていたが、なんとなく出来る気がしていた。


「なぁ…多分オレ、これできる。」


「え?早くないか?…ま、まぁ…それならやってみようか…」


サティは屋根に着地すると、シロマに身体を明け渡す。


「…っと、えーっと…浮遊ホバー!」


シロマの身体はサティの時よりはゆっくりだが、確実に浮かび上がる。


「お〜、浮いた浮いた、ほらね?」


「まじか…浮遊ホバーって下級レッサー能力スキルだけど、ここまで早く使えるように出来るもんかね…」


フワフワと浮かぶことをシロマが楽しんでいるなか、サティは別のことを考えていた。


『(シロマ、その浮遊ホバー状態で移動ムーブ能力スキルを使ってみよう、移動ムーブって唱えれば使えると思うぜ。

風に押されて動く感じをイメージすると、発動しやすいかな。)』


急に思念会話に切り替えたサティに少し戸惑いながら、シロマは言われた通りに移動ムーブ能力スキルを使用する。


「こうか?…移動ムーブ!」


浮いているだけだったシロマの身体が、スーッと後ろに流れる。


「お?お?動いた、動いてるよな?な?」


シロマはフワフワと漂うように動いていたが、少しづつ速度が上がっていく。


『(すげ〜な…本当にできちまってるよ…これ、もしかしたら飛行フライも使えるんじゃないか?)』


歩くよりは遅い速度で、フワフワと空中を動いていたシロマだったが、サティの言葉でピタリと止まる。


「そう?じゃあ、やってみよう。」


シロマは屋根に降りると、勘で能力スキルを発動させる。


「えっと…飛行フライ!…ん?…何も起きにゃ!!」


シロマの足元に空気の揺らぎが現れたかと思うと、能力スキルの発動まで時間はかかったが、高速で空へと飛び上がっていく。


「…ひゃ〜っは〜〜!!飛べた!飛べたよ〜!!」


シロマは叫びながら、先程までとは比べ物にならない速度で空中を飛んでいた。


「すげーな!いや、マジでお前すげーよ!飛行フライ固有ユニーク能力スキルだぜ?よし、他にも色々やってみようぜ!ここじゃ誰に見られるか分かんねーし、バジュラの森でやろう!なんか楽しくなってきた!」


サティはシロマに、街の外に飛んでいくように指示すると、朝日が昇るまでの数時間、自分の使える能力スキルを面白がってどんどん教えていった。



………



そして朝、マーヤやクリスが起き出す前に部屋に戻ったシロマは、布団の中には入らずに、ベットの端っこに座る。


マーヤと同じ布団に入るのは抵抗があったようで、起きるまで寝顔を見て過ごすことになった。


「寝る必要が無いのも、良し悪しだよな…」


シロマが腕組みをして唸っていると、ドアを叩く音と共にクリスが部屋に入ってくる。


「おぉ、お前さんは早起きじゃの。

…マーヤは…まだ寝とるのか…朝じゃぞ!起きんか!」


「ふきゃ!」


クリスは杖の先でマーヤの布団を剥ぎ取ると、そのまま杖で頭を叩く。

布団を剥ぎ取られた際、シロマは巻き込まれて転がり落ちかけたが、咄嗟に能力スキルを使うことで落ちることを避ける。


「…ん?もう飛べるんじゃな」


シロマは、「しまった」と思ったが既に遅く、落ちることを避けるために浮遊ホバーを使っていた。


「あ、はい…」


いまだにマーヤは枕に顔を埋めて悶えていたが、クリスが杖を床に強めに突き立てると、その音で跳ね起きる。


「お、おはようござ、おはようございます、師匠!」


「ん、おはよう、そろそろ自分で起きるようになろうの。」


クリスが喋りながら部屋を出て行くなか、マーヤはまだ眠いのか、目を擦っていた。

クリスが出て行く際、扉を閉めなかったため、階下に降りていく足音が聞こえ、やがて聞こえなくなると、まだ眠そうなマーヤがシロマに話しかけた。


「シロマ…明日から朝起こして…」


まだ寝ぼけているマーヤが、シロマが浮いていることに気がつくのは、もう少しだけに後になるのだった。


次回はラドル達がメインになる予定で、現在書いています。


見てくれた皆様、ありがとうございました。

皆様、良いお年を!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ