表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/11

第7話 父さん、魔王と出逢う

 ――チュンチュンと、微かな鳥のさえずりが聞こえる。

 まぶたの裏をほんのりと照らすのは、窓から差し込む日の光だろうか。


「んぐ、くっ、いってぇ……」


 身体を横たえていたベッドから上半身を起こそうとするも、鈍い痛みが身体中を走った。

 まだ休息が足りないという全身の訴えを無視し、脂汗をかきながら緩慢とした動作で部屋を出る。


 ――いや待て。なぜ俺は部屋のベッドで寝ていたんだ?


「もしかしてベルさん、あのあと部屋まで運んでくれたのか…」


 廊下の壁に片手をつきながらよたよたと歩みを進めつつ、昨夜のことを思い出そうと試みる。

 たしかフェイスを退けたあと、疲労困憊の状態でステラと少女に応急処置を施し、そのままギルドに連れ帰って――


 ◇


『ベルさん、ただいま戻りました…』


『あっ、ラインさん? 遅かったですね。ちょうど最後のお客さんが帰られたばかりで――ってボロボロすぎません!? というか、その肩に担いでる二人は?』


『申し訳ないんですが、ステラとこの子の手当をお願いします…』


『えっ? あ、ステラちゃん! どこかケガしてるんで――ってぎゃあぁーっ!? こ、ここ、この子、頭から角が生えてますけど! もしかして魔族!?』


『く、詳しいことは明日話しますから…すみません、寝かせてください…ぐはっ』


『ラインさん? ちょっ、困りますよ! ラインさぁーん!?』


 ◇


 ――そこから先の記憶はない。

 丸投げ以外の表現が思いつかない昨夜のやりとりを思い返し、持ち上げるだけで痛みが走る手で頭をかく。

 契約初日から雇い主に迷惑をかけるにしても限度があるだろう。


「……まずはベルさんに謝ろう」


 それに、ステラの具合も気になる。

 ステラは腹部に軽くないケガを負っていた。最低限の処置は施したが、ちゃんとした治療を受けた方がいいのは明らかだ。

 ベルさんのことだから、その辺は上手いこと差配してくれた…と信じたい。


「あとはあの子か。ベルさんには説明すると言ったものの…」


 もう一人のケガ人である少女――ソフィアのことを考えると、軽い頭痛に襲われる。

 明らかに人間ではない角、魔族であるフェイスに命を狙われていた背景、そのフェイスを土壇場で撃退した(と思われる)強力な魔法。

 説明してもらいたいのはこちらも同じだが、どれもこれも明らかに厄介事の匂いしかしない。下手につつけば、やぶ蛇になりかねないだろう。


「慎重に対応しないとな…」


 壁伝いに廊下を進んで角を曲がり、ようやく店内へと続く扉の前に辿り着く。


(もうベルさんは起きているだろうか?)


 思案しながらドアノブを握り、扉を押し開いた。


「うっ……」


 店内に足を踏み入れた瞬間、窓から差し込む強い日差しが目に飛び込んできた。

 思わず顔をしかめ、片手を持ち上げて眩しさを避ける。


「あ、父さんだ! おはよー! 朝ご飯あるよー!」

「ふん……」


 声が聞こえた方向に腕を動かし、持ち上げた手のひらをゆっくりと開き、指の隙間から覗き込む。

 そこにはニコニコしながら大きく手を降るステラと、娘と同じテーブルに座りながらも対象的な仏頂面でこちらを睨む少女と――


「…………」


 ――物言いたげに、ジト目を向けるベルさんの姿があった。


 ◇


 その後、ベルさんに平謝りしながら、なんと人数分用意してくださったという朝食をいただくことに。

 カウンター席に腰を下ろすと、こんがり焼かれたパンと干し肉がのせられた木製の皿と、湯気を立てるスープのカップが静かに差し出された。


(ああ、良い匂いだ――)


 瞬間、腹の音がけたたましく鳴り響いた。


「聞かなかったことにしておきます」

「……すみません」


 ベルさんの心遣いに感謝しながら、焼きたてのパンを口に運ぶ。


「……っ」


 ひと口かじった瞬間、香ばしい香りが鼻腔をくすぐる。

 噛むごとに小麦の優しい甘みがじんわりと広がり、思わず目を閉じてしまう。


(美味い…!)


 よくよく考えると、昨日は依頼中に干し肉をかじって以来、何も飲み食いしていない。

 おそらく元々美味いんだろうが、空腹という最高のスパイスを得た今の俺にとっては、これ以上ないご馳走に思える。


「…………っ!」


 一度意識してしまうと、暴走した食欲は止まらない。

 さっきまでの疲労感と節々の痛みががウソのように消え去り、気づけばあっという間に完食してしまった。


「っぷはぁっ……み、満たされた……」

「お粗末さまでした。はいコーヒー、どうぞ」

「あ、ありがとうございます。何から何まですみません」

「ふふ、いいんですよ」


 あとでたっぷり聞かせてもらいますから――。


 にこやかにコーヒーを差し出すベルさんの声に、ぞわっと寒気が走る。

 一瞬とはいえ、昨晩フェイスから感じた恐怖に匹敵するものだった…。


「ねーねーキミ、この角ってホンモノなの?」

「くだらんことを聞く…っておい! 気安く触ろうとするでない!?」

「ごめんごめん、そんな怒るとは思わなくて」

「ふんっ」


 一方、テーブル席ではステラと少女がきゃーきゃー話し込んでいる。

 ステラが一方的にちょっかいを出しているようにも見えるが…まあ、コミュニケーションがとれるのはいいことだ。

 というかあの二人、結構なケガだったはずだよな…?


 ◇


 その後、改めて俺、ベルさん、ステラ、少女の4人でテーブルを囲む。

 店を開けなくて大丈夫か尋ねたが、ベルさんから「納得できる説明がされるまでは開けません」と返された。

 ……要するに、逃げ場はないということだろう。気が滅入る。


「ところでステラ、ケガは大丈夫か? ちゃんと教会で見てもらった方が…」

「へーきへーき。ほれ」


 そう言うとステラは上着の裾をつかんで引き上げ、腹部を露出した。

 昨夜フェイスにやられて出血していたはずだが、傷跡一つ残っていない。

 ベルさんの治療が良かったのか? それにしたってさすがに……。


「――ってこら! はしたない真似をするんじゃありませんっ!」

「い~じゃん、別にこれくらい。減るもんじゃないんだしさ」

「ダメ! そういう日頃の行いで品性の良し悪しは決まるんだよ!」

「あははっ。わかったってば。次から気をつけま~す」


 カラカラと笑いながら答えるステラ。絶対わかってない…。


「こほんっ。ではラインさん、この状況を説明してくださいます?」


 しびれを切らしたのか、ベルさんが口火を切る。

 いよいよ本題というわけだ。しかし…。


「自分自身、何が起きたのか把握しきれていないんですが…」


 実際のところ、説明しようにも材料が少なすぎるのである。

 

 1.野犬退治の依頼中、少女と魔族の争いに巻き込まれたこと

 2.その最中でステラが助けに入り、ケガを負ったこと

 3.最終的に謎の渦が巻き起こり、少女の魔法で魔族を追い払ったこと


 現時点で俺が把握していることと言えば、これくらいしかない。


「要するに…ラインさんは巻き込まれた側、被害者ってことですか?」

「まあ、そうなるんですかね。ですので詳しい話となると…」


 彼女から聞くしかないだろう――。

 俺とベルさんの視線を受けた少女は、腕を組んだまま黙して語らない。


「黙ってちゃわかんないよ~。せめて名前くらい教えてくんない?」


 ピンと張り詰めた空気の中、物怖じせずにステラが質問を投げかける。

 我が子ながら肝が座っている。あるいは、何も考えていないだけだろうか?

 しばしの沈黙を経て、少女は目を閉じたまま静かに口を開いた。


「……本来であれば、人間ごとき劣等種と話すことなどない。――が、曲がりなりにも命を救われた恩義がある。答えぬは不義であろうな」


 静寂の中で彼女のまぶたが持ち上がり、現れた赤黒い瞳で俺たちを見据える。

 ステラでさえもが息を潜める中、凛とした声が静寂を切り裂き――




「余はソフィア。先代――第7代魔王ゾナムの孫にして、当代の魔王である」




 ――そのまま、とんでもない爆弾が投下された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ