表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/94

プロローグ 決して消えないものならば


(ああ)


 体から力が抜けていく。

 歩き疲れた体は、いつしか疲労に耐え切れなくなって、最後には立ってもいられなくなって。

 泥にまみれるように、その場に倒れこむ。


(これはもう、だめだ、きっと)


「ごめん」


 人間界の空気にこの身体が合っていないってことは知識としては知っていた。

 だけど。


「ごめん、兄者」


 こんな風になるなんて思わなかった。呼吸ひとつを上げるたびに、苦しさが重くのしかかってくる。雨に打たれて、四肢を投げ出すように倒れ伏して、あとは死を待つばかりといった風情のボクら。


「ボクが、ボクがあんなこと言い出さなきゃ、こんな、ことには」


 けど、ボクの後悔の言葉にも兄者は満足そうに笑った。


「なに、気にすることなど、ないのである。兄弟の願いならば聞き届けるが、兄というもの」

「うぅ、兄者」


 兄者はこんな身体でもいいと言っていたのにオレの勝手な願望に付き合って、巻き込んで、ごめん。


「そう悲しそうな顔をしなくてもよい。ライトも気にしてはいないのである」

「…………」


 兄者の言う通り、ライトも露骨にボクを恨みがましい目で見ることはなかった。

 ただぼそっと。


「……みんなで、決めた、ことだから」


 近くにいないと聞こえないくらいの小さな声で、そう言ったのが聞こえた。

 普段無口なくせに、こんなときだけそんなこと言うなんて。


「う、ぐ、ごめんよう、ライト」


 ボクは情けなさで死にたくなる思いだった。

 だけど、しかし。


「うむ、限界、である」


 兄者が、いつになく真剣な声を出す。


「意識が、朦朧としてきたのである。我は魔力を喰う量が他よりも多いゆえ。ここ、までの、ようである」

「そんな、兄者」

「ではな兄弟。できれば、来世でも、いや、それは。難しい、か」


 兄者が目を瞑って、意識を完全に沈黙させる。


「ああ、兄者!兄者ぁ!」


 ボクの呼びかけにも兄者はもう答えない。

 途端に、体の重さが増していく。

 兄者が受け持っていた負担が、ボクとライトにのしかかってきたのだ。


「……オレも、限界、だ」

「そんな、ライト」


 兄者の向こう側の首。

 ライトも、項垂れ、途切れ途切れに言葉を漏らす。


「……じゃあ、な。……オレも、お前らのことは、嫌いじゃ」

「そんなこと、いうなら、もっと、初めから」


 けど、言葉は帰ってこない。いつもの無視とは違う。

 もう、それきり、言葉も帰っては。


「う、うう、二人、とも」


 そして。体を支える二つの力が完全になくなる。

 ボクじゃあ。

 なにも持たずに生まれたボクじゃあ、もう。


(ああ)


 悲しい。また死ぬなんて。

 前とは違って、今度は、とても、悲しい。


(女神様)


 こんなに悲しいのなら、知りたくなかった、です。

 こっちの人生、いえ、魔獣生は、短かったけれど、騒がしくても、兄者たちのおかげで、明るくて。


(冷たいよ)


 雨は冷たく、ボクと身体を同じくする兄弟に降り注ぐ。


「くぅーん」


 ボクも力を失い、最後に、犬のように情けなく、弱々しい声を上げて、最後の時を祈りながら待つようにして。


 ピチャピチャと、足音が聞こえた。


「あ」


 そして、声、それから。


「こんなに、弱って」


 ぬくもり。

 誰かに抱きかかえられる浮遊感を覚えながら、ボクはかすかにその顔を見る。


(だ、れ、?)


 おぼろげながらボクの網膜が写したのは、一人の女の子だった。

 ボクはもう声も出せない。

 だから、鼻を鳴らして、こすりつけて、必死にお願いする。

 どうか、二人を助けてと。


「……生きようとしてるんだ」

 

(違う、違うよ)


 消えそうな意識の中で。


(ボクはどうなってもいいから、二人を助けてほしいんだ)


 それは同じ意味なのだと、そう気が付かないままで。

 ボクの意識は、真っ暗闇に落ちていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ