表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パパと娘⁸のらぶらぶライフ ~うまれたときからアイしてるっ!~  作者: カンサー・プロジェクト
第一章 ハッピー・ハッピー・ウィークエンド! ~とある幸せな週末~
1/17

第一話 おかりなさい、パパ! ~娘たちのお出迎え~

「わたし、パパとけっこんするっ!」


 それは、幼い娘から父親への、無邪気で可愛い愛情表現。

 父親にとっては、冥利に尽きる、と言ってよいほどに嬉しい言葉。


 ありがたいことに、俺の八人の娘たちはみんな、その言葉を言ってくれたことがある。


 しかし、その言葉が叶うことはない。


 子どもたちは、いつかきっと、パパよりも、ママよりも、大切なものに出会う。

 親としては、少し寂しいかもしれない。

 けれど、それは自然なこと。

 そして、喜ぶべきこと。


 俺にとって何より大切なことは、娘たちの幸せだ。

 だから、旅立ちの日が来たときは、一番幸せになれる道へ、娘たちを送り出そう。


 ――と、思っていたのだが。


 俺はやがて思い知る。

 娘たちの愛情は、俺の予想も覚悟も、遥かに超えていたようだ。


 振り返ってみると。

 その予兆は、日常の中で無数にあったのかもしれない。


 たとえば、あの楽しくもありふれた、いつかの週末にだって――。




---




「ここで失礼しますっ!」


「じゃ、また月曜日に」


「おつかれ~」


 電車を降りていく同僚たちに挨拶を返すと、俺は少し広くなった車内を何となく見回して、つり革を握り直した。


 金曜日の夜。

 みんなと飲みに行くのもいいけれど、今日はパスさせてもらった。

 俺には、できるだけ早く帰るべき理由がある。

 そして我が家では、飲み会よりも楽しいことが待っているのだ。


 同僚たちと別れ、電車に一人残った俺は、携帯電話を取り出した。

 そこに表示されているのは、愛する妻からのメッセージ!

 この文字を妻が打ってくれたと思うだけで、顔がにやけてしまう。


 ――車掌さんの穏やかな声が、発車の合図を告げる。


 もうすぐ、我が家の最寄駅。

 到着が待ち遠しい――!




---




「パパ~!」


 改札を出た俺の目に早速飛びこんできたのは、とてもとても可愛らしい、幼い女の子。

 幼稚園の年中組である、俺の娘、(あい)だった。


 とてとてとてとて……。

 ぷくぷくと丸っこい手をこちらへ向けて元気に振って、小さな足を一生懸命動かして。

 お姉さんに結ってもらったツインテールをぴょこぴょこ揺らして、ふんわりしたスカートをひるがえして。

 俺の元へまっすぐ走ってくる。


 そして俺は、そのままの勢いで胸へ突っこんできた愛を――抱きとめる!


「おかえり~♪」


「ただい、」


 どーんっ!


「 う゛っ」


 抱きとめきれなかった。

 思ったよりも、突進力が強い……。


「パパ、だいじょぶー?」


 愛が心配そうに、おなかを押さえる俺を見上げてくる。


「ああ、大丈夫だよ」


 少しびっくりしたけれど、別に痛くはない。

 そもそも、こんなに柔らかくて可愛い愛から、ダメージを受けるはずがない……!


「ぽんぽん、ぽんぽ~ん♪」


 俺が体勢を立て直す間にも、愛は小さな手を伸ばして、おなかを優しく叩いてくれる。

 愛の言うぽんぽんは、おなかのことなのか、それを叩く擬音なのか、その両方か。

 分からないけれど、俺のぽんぽんをぽんぽんしてくれる愛を見ているだけで、突進の衝撃も、一日の仕事の疲れも、どこかへ飛んでいってしまった。


「愛、ありがとうね。本当にもう大丈夫だよ」

「そーう?」


 愛の頭を撫でながら言うと、愛は名残惜しそうに手を引っ込め――。


「そうだ、いいことかんがえた! マホウで、もっとなおしてあげる♪ パパがきょうずっと、ねないで、あそべるようにっ!」


 今度は、斜めがけにしていたポシェットへ手を突っ込み、がさごそと何かを探し始めた。


 きっと、おもちゃのステッキを取り出そうとしているのだろう。

 妻と俺がふたりでプレゼントしたおもちゃを、気に入って持ち歩いてくれているようで嬉しい。

 それに、愛の魔女っ娘パフォーマンスなら、いくらでも見ていたいものだ。


 しかし、ここは改札口の近く。

 今は人の出入りも少ないし、通行の邪魔にならない場所に立ってもいるが、愛の魔法が始まると注目を集め、ギャラリーで混み出してしまうかもしれない。

 そんなゲリライベントも悪くはないのだが、愛のマジカルステージには、もっとふさわしい場所があるはずだ。


 そう思って、愛に魔法を中断してもらおうとしたとき――。


「あいちゃ~ん! まって~!」


 ぱたぱたぱた……。

 新しい足音が聞こえてきた。


 なんて可愛い足音なんだ!

 もう、足音だけで可愛い!


 声と足音の方向へ顔を向けると、それはそれは可愛らしい女の子が走ってきていた。

 愛よりやや幼いその女の子は、今年、幼稚園の年少組に入った、俺の娘、優結(ゆい)だ。


「あ、パパだーっ!」


 わちゃわちゃと両手を振り回しながら、愛よりもさらに小さく短い足を使って、自分を目がけて走ってくる、愛しい娘の姿……!

 その健気さあふれる走りを、いつまでも見ていたい!


 だが、優結と俺との間には、まだ少し距離がある。

 優結は小さな体であんなに頑張っているのに、それをただ見ているだけというのは、何だか可哀想だし――駆け寄って、抱き上げよう!

 ……いや、やはり甘やかさず、自力でゴールへたどり着くまで、待っていたほうがいいだろうか?


 わずかな間に、そんな葛藤をしていると――。


「あ! 優結もおいで~」

 

 優結の接近に気付いた――というか、思い出したらしい愛が振り返った。

 そして、すぐさま優結のそばへ行き、二人で手を繋いで、俺の元へ戻ってきたのだ!

 何と素早く、賢い判断だろう……!


 愛は、妹のことをよく見ている。

 俺よりよほど頼りになる、いいお姉さんだなぁ。


 ――そう、愛と優結は姉妹だ。


 愛は、我が家の七女。

 優結は、我が家の八女にして末っ子。


 妻と俺の間には八人の娘がいて、姉妹はみんな仲よし。

 中でも愛と優結は、ほとんどいつもいっしょにいる。


「パパ、あいたかった~! ゆい、ずっとまってたの。でも、もうまてな~いから、おうちから、はしってきたよ! ほら、ぶーぶー! ぶたぴんも、パパにあえて、うれしいって!」


「そうか! ありがとうな、優結。それに、ぶたぴん?」


「ぶっぶぅー♪」


 ぶたぴんとは、優結が髪に付けている、ブタのキャラクターのヘアピンのこと……のようだ。

 今日の優結は、愛と違って、髪を結ったりはしていないが、そのヘアピンがオシャレのアクセントになっていた。


 ぶたぴんも、妻と俺が選んで、優結へあげたもの。

 しかし、優結にそんな名前を付けられていたとは知らなかった。


「すりすりり~♪」


 俺の脚につかまって、顔をこすりつける優結。


「わしゃわしゃしゃ~!」


 お返しに、両手で頭を包んで、ドライ洗髪してやる。


「うぃっひひ~♪」


 俺の指へ自ら髪を絡ませるように、頭を振る優結。

 ひとしきりわしゃわしゃしてやると満足したらしく、脚から離れた。


 ズボンが甘噛みされた気配はあったものの、湿ってはいない。

 今朝、家を出てから半日ぶりの、優結との再会。

 そこで早くもよだれを付けられるかと思ったが、それには至らなかったようだ。


 しかし、油断はできない。

 いつも優結は俺を見ると、顔と言わず腕と言わず、やたらと舐め回そうとしてくる。

 今も、俺の指の一本をつかんで、自らの口へ運ぼうとしている……。


 やんわりと避けるべきか、このまま好きなだけ舐めさせてあげるべきか、少し考えていると――。


「はぁっ、はぁっ……愛も優結も、はやいよ……。華弥(かや)、おいつけない……。……わぁっ! お父さまだ♡ おかえりなさいませ~♡」


「一番乗りは取られちゃいましたね♪ お帰りなさい、お父さん♡」


 新たに二人の美人がやって来た。

【八女・優結のウワサ 1】

一番好きな食べ物は、「パパ!」らしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ