表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/46

02

 診察の結果は『ストレスからくる軽いパニック症状』とのことだった。


「あれで、軽いんだ……」

 ローズマリーはそれを聞いた時からずっと、腕組を崩さない。

「きつい仕事が多かったから、フラッシュバックかなあ」

「その割に普段、ヘラヘラしてたよねえ」

 と同じく飲み連れのゾディアック。

「まあさ、近頃、飲み会誘っても断られてばっかだったし……」

 結局、飲む量が健康のバロメーターだと、二人とも思っている節がある。

「飲みに行きたくないくらいだったんだ……かなり調子は悪かったんだな、きっと」

 普段無口なゾディアックにしては、一生懸命なフォロー。いや、全然フォローになっていない。それでも二人は深刻な顔つきで腕を組んでいた。


 その日は早く家に帰されたサンライズ、しかし翌日からはまたお仕事だった。

 ローズマリーに謝りに行くと、ぽんぽんと肩を叩かれた。

「気にすんな」

 温かい社内の目というのはまた辛いものだ。彼は眉根を寄せたままなるべく目を上げないようにずっと書類に集中しているフリして一日を過ごした。


 しばらくは、何ともなかった。カイシャはたまたまデスクワークが続き、少しずつ顔も上げて他の連中と他愛ない話もできるようになってきた。外に出るのも訓練くらい。それほど負担にはならないだろう、と自分でも思っていた。


 それなのに、家に帰ると何だかイライラして女房に当ってしまう。


 カアチャンだって、小さな子どもが三人もいて、ストレスがたまっているだろうに。それは十分解ってはいたのだが、なぜだか彼女の前で優しくなれない。


 ある晩、案の定、大ゲンカになった。


 由利香が楽しみにしていたテレビドラマを、今から、という所でぶちっと切ってしまった、とにかく、静かにしてほしかった。

 最後に、泣かせてしまった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ