表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

熊エッセイ

私人逮捕系YouTuberは正義の味方なのか?

作者: 熊ノ翁

 正義の味方なんてこの世に存在しません。

 どうも、熊ノ翁です。

 

 ええと、私人逮捕系YouTuberの煉獄コロアキさんが名誉毀損で逮捕されましたね。

 なんでも「お前、転売やってんだろ」「パパ活してんな?」と決めつけて絡む様子をYoutubeで配信してたのが逮捕の理由との事。


 いやぁ、流石にそんなん繰り返してたらお巡りさんも捕まえにくるやろ。

 むしろ今までよく捕まらんかったな。


 近年何かと話題で叩かれまくりなこの私人逮捕系YouTuberの皆様は、本当に叩かれるべき害悪なのか、実はマジに正義の味方なのかについて今回は考えていきますので皆様よろしくお願いします。


 まずそもそもの話、世に蔓延る犯罪やらかす悪いやつをとっ捕まえる事、これは社会的に見て良い事か悪い事か。

 どちらなのかと言うと、とっ捕まる側の人間でなければまあ「良い事」です。

 核の炎に包まれた世紀末では今のところ無い現代の日本は、基本的に「みんなでルールを守って幸せになろうね」という方向性で発展する道を選んでいますし、そのルールに強制力を与えるための存在として警察等の各種法に携わる組織があります。

 

 そして、私人逮捕系YouTuberの人も、とりあえず掲げてる信念は「犯罪を許さない!」とか「盗撮を撲滅します!」とか、なんかそんな感じの文言で、法規範というルールを守る事を推奨しています。


 この掲げてる建前自体は別に悪い事じゃ無いですよね。

 基本的には世の中から犯罪は無くなった方が良いですし、違法な盗撮行為が摘発されるのも犯罪とは無縁な一般市民からすると大歓迎です。

 だったら、その悪いやつをとっ捕まえるために動いてくれる私人逮捕系YouTuberの皆さんって、本来なら有難い存在のはずです。


 彼らが非難されるのは、ボランティア活動に精を出す人達が心無い人から偽善者とディスられるのと同じような物で、その実態は世のため人のためになっているのではないでしょうか。

 にも関わらず「正義の味方ぶりやがって」と非難されまくる私人逮捕系YouTuberの皆様は、社会に貢献しているのに石を投げられる可哀想な人達な可能性すらあります。


 さあ、どうなんでしょう?

 はたして彼らは害悪なのか、正義の味方なのか。

 まあ警察含めて純粋な正義の味方なんて世の中存在しないわけですが。

 あと利益損得度外視して正義に殉じる存在って、よくよく考えてみるとジェイソンばりに意思疎通や共感が不可能なホラーな存在だったりするんすよね。

 それはさておき。


 信条的には特に問題無い彼らが、何故眉を顰められるのか。

 中には「なんか目立ってるのが気に食わない」「正義の味方ヅラが単純にムカつく」といった人もいるでしょうが、そこはちょっと置いといて。

 

 まず、私人逮捕系YouTuberの煉獄コロアキさんは、そもそも警察にお縄になってます。

 何の問題もない一般市民を、単に世間から非難されてるからなんて理由で警察は逮捕しないはずです。きっと。

 有罪判決を実際に受けるかどうかは2023年11月16日現在ではわかりませんが、しかし警察側もそうなる可能性が高いと踏んで逮捕したのでしょう。

 となると、法的に何かしらの問題はありそうです。


 ここで言いたいのは、私人逮捕という行為は場合によっては警察にしょっ引かれる行為だということです。

 今回のケースだと誤認ですね。

 コロアキさんが本気で誤認したかどうかは判決を待つとして、私人逮捕して相手を拘束し、ネットで顔を晒した対象が特に犯罪行為とは無関係な一般市民でしたというのは、確かに色々マズいです。

 どの位マズいかって、相手を社会的にぶっ殺しちゃう位まずいです。


 思い込みや身勝手な正義に脳を焼かれたアホが痴漢冤罪やらかして何もしてない相手を自殺に追い込んだり、有名温泉街を「レイプの街だ」とレッテル貼って観光収益にダメージ与えたり。

 相手間違えた時に発生する損害が滅茶苦茶大きいんですよね、この手の冤罪って。


 てなわけで、私人逮捕系YouTuberな皆様は冤罪を振りまく社会的に迷惑千万極まりない害悪存在なので、皆さん見かけたら問答無用で悪者認定してドシドシ石を投げましょうね!

 だってあいつらみたいな危ない連中、存在して良いはずありませんから!


 そうでしょう!?

 中途半端な情報を基に犯人扱いして容疑者を全国のお茶の間に晒したり、やってもいない事をさもやっているかのように新聞記事に書いたりするマスコミの皆さん!

 冤罪の危険があって、実際にその被害者がいて、さらし者にして金を稼ぐなんて存在は全部まとめて滅びるべきですよねッッ!


 という事で、ここまで書いてお分かりの通り、私人逮捕で金を稼ぐ方たちって実はやってる事がマスコミの皆さんと大して変わんないんですよね。

 そんで、マスコミという存在は全部社会から締め出して消えるべきなのかってーと……

 ええとその、まあ消えた方が世界が平和になる気もしないでもないですが、一応必要ですよね、アレ。

 

 確かになんか正義の味方ヅラしてイキってる奴は何となくムカつきますし、ぶっちゃけ熊は苦手です。

 遺伝子レベルで拒絶反応が出ます。

 結局のところ彼らのやってるのは単なる売名行為で、犯罪がこの世から消えるかなんてどうでも良くて、実態はただの金儲けでしょう。

 ですがそれはどんな仕事も同じです。

 警察官だって、仕事で給料出ないなら犯人探して張り込みなんてしないわけで。


 じゃあ私人逮捕系YouTuberの何が問題なのかというと、マスコミと同じくその精度と遵法性なんですよね。

 現行犯逮捕そのものは熊たち一般市民に認められている権利なわけで、正規の手続きで間違いなく犯罪者を捕まえてくれるならそれは何も問題ないわけです。

 その活動で彼らが金を稼ごうが何しようが、それは何も問題ないわけですよね。

 肖像権やら何やらを守って。


 だもんで、熊の意見的には法律守って活動する分には私人逮捕で金稼ごうが何しようが別に構わないんじゃねえかなと思うわけです。

 ただ、今現在は意識の低いマスコミ以下の配慮や遵法意識の無いアホが多いので、私人からでも公人からでもガンガン訴えられて、私人逮捕を名目に法を破っていい気になってる犯罪者たちは取っ捕まるなり損害賠償抱えるなりして破滅して欲しいなと思いますです。

 その辺きっちり守って活動されるマスコミや私人逮捕系YouTuberの方は、社会の歯車としては全然有益だと思いますしね。

 この世に正義の味方なんていないし、必要無いんですよ。


 以上ッッ!



私人逮捕系YouTuberは正義の味方なのか?……END

最後までお読み頂き有難うございます。

エッセイだけでなく小説も書いてますので、気が向いたらお立ち寄りください。


ギャグファンタジー小説「日常魔王」作品アドレス

https://ncode.syosetu.com/n8322ic/


もしよろしければ、こちら↓↓↓の広告下にございます「☆☆☆☆☆」欄にて作品への応援を頂けますと、今後の励みとなります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分はc o I a b o問題と同じで、言っていることは立派だけど、やっている事がでたらめと見てます。 つまり、目的は金だろ?ってことが透けて見えるから無様でみっともない存在としか認識して…
[良い点]  国家権力(警察)も組織(マスコミ)も誤認するんですから、一個人が誤認しないとは限らない(寧ろほぼ確実に誤認するだろ(^^;)。  私はその点から私人逮捕系YouTuberは迷惑系としてと…
[一言]  今回の連中は自分達で冤罪を捏造し、それをスケープゴートに貼り付けるという、私人逮捕云々以前の問題で、犯罪行為です。  しかもそのスケープゴートを自ら捕まえた、悪事を暴いたなどと吹聴して悦に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ