表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/141

【04-04】

「ごめん。非常識なのは解ってる。うん、『死の九番』の件なんだけど。殺された生徒達についての情報って集まるかな? あ、新聞部に記録があるんだ。それは助かるよ」

 

 いくつか頼むと、明日メールで送ってくれるように付け加えた。

 そして最後に、もう一箇所。

 

「もしもし、こんな時間に悪いと思ってる。ありがとう。そう言ってくれると救われるよ。うん。僕達、明日休むつもりなんだけど、瑞穂さんも早めに帰宅して欲しいんだ。安心しきってるように見せかけるために。それと校外で理事長に近付けるかな? ひとつ頼みたいことがあるんだ」

 

 

                    ※ ※ ※

 

 

──九月二十日(金)──

 

 午前六時。

 夏らしさもすっかり抜けて、秋の空気をより感じる時間帯。

 

 始業の二時間以上前。

 生徒はもちろん、教師もまだ登校していない。

 いつもこの時間には明かりの点いている理事長室も暗いまま。不在なのが解る。

 

「あの、先生」

 

 遠慮がちに掛けられた声に振り返った。「あら」と小さな驚きを見せつつも。

 

「常磐さん。あ、颯香さんと呼んだ方がいいかしら?」

 

 音羽 明星は包み込むような暖かい笑みを浮かべた。

 いつも通り、黒を基調にした修道服に身を包み、竹箒を手にしている。

 

「呼びやすい方で呼んでください。あまり拘りがないので」

「もういいの? 昨日、体調不良で休んだのよね?」

「はい。もう大丈夫です。でも僕のことなんて、一体どこで?」

「ん。正確には妹さん、リンちゃんの方ね。合唱部の子達が話していたから」

「昨日は木曜ですよね。部活はなかったはずじゃ」

 

 颯一が大袈裟に首を捻る。

 

「ふふ。部活がないと生徒さんとお話しちゃダメなのかしら」

「あ、いえ。ごめんなさい。心配してもらったのに。変なこと言って」

「どうしたの? こんな早くに」

 

 颯一が鞄を手に提げているのを見て、教室にも寄らず来た事を悟って尋ねる。

 

「音羽先生が、いつも早くからチャペルの掃除をしてると聞いたので」

「神聖な場所だから、やっぱり綺麗にしておきたいし。でも冬は寝坊しちゃったりするの。あ、みんなには内緒にしておいてね」

 

 軽いウインクを添える。

 

「で、わざわざ先生に会いに来てくれたの?」

「先生が色々と相談に乗ってくれるって聞いて」

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ