表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/141

【03-22】

 舞に焦燥が浮かぶ。

 六人が次々に投げてきたら、理紗を守りながらでは凌ぎきれない。

 

 舞の思案を断ち切るように、机や椅子が飛んだ。

 

 素早いステップでふたつの机を回避。

 身体を捻ってひとつをやり過ごす。

 その回転を利用し、迫る椅子をあさっての方向に蹴り飛ばした。

 だが、最後は防げなかった。

 右の脇腹にぶち当たる。

 

 短い呼気を漏らしながら、たたらを踏みつつもなんとか堪える舞。

 

「まずい」

 

 想定以上の威力だった。

 肋骨にヒビが入った。全身に嫌な汗が浮かぶ。

 絶体絶命だ。

 

 舞の後方、窓にへばりついて立つ理紗も危機的状態である事を感じていた。

 恐怖心を抑えつつ、懸命に思考を巡らせる。

 

 陽菜達の動作は不自然。

 そこに打開策が、少なくともヒントがあるのではと、再び近くの机を引き寄せる動きに注視する。

 

「ん?」

 

 理紗が思わず漏らす。

 窓から差し込む光が一瞬だが、陽菜の頭上で何かに反射した。

 

 まさかと思うよりも早く理紗は駆け出す。

 向かうは教室の前。黒板だ。

 

「危ない! 頭!」

 

 舞の悲鳴に近い警告に、素早く身体を屈める。

 数センチ上を椅子が飛んでいった。

 

 目を閉じてしゃがみ込みたくなる。

 その恐怖を押し込んで、数歩の距離を縮めた。

 

 黒板に手をついて勢いを殺すと、備え付けられたふたつの黒板消しを掴んで振り返る。

 

 陽菜は緩慢な動きで次の机を持ち上げようとしていた。

 そこに向かって、黒板消しを投げつける。

 

 焦りのせいか狙いが逸れた。

 ふたつとも陽菜の頭上を通り過ぎるコース。

 しかも期待していたより、チョークの粉が散らない。

 完全な失敗だ。

 

 

                    ※ ※ ※

 

 

 同時刻。北校舎の裏。

 この時間は日も殆ど届かない。

 薄暗さが湿っぽい空気と、雑草の匂いをより強く意識させる。

 

 近付いてくる足音に生駒 由梨亜は振り返った。

 

「あ、先生」

 

 吾妻 歩美に軽く頭を下げた。

 苦手な相手。どうしても表情が硬くなる。

 

「あの、お姉ちゃんのことで話って?」

 

 尋ねる由梨亜に対し、歩美は何の反応もなし。

 黙々と距離を詰めてくる。

 

「先生?」

 

 只ならない雰囲気に、由梨亜が無意識に数歩下がった。

 

「全部、あなたの仕業だったのね」

 

 唐突にそう告げると、敵意のこもった瞳で睨みつける。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ