表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/141

【03-18】

「理紗はとっつき難い人間じゃが、話してみると意外と好感が持てる。お前や陽菜が、ここまで毛嫌いする理由が解らん」

「リン、人には相性ってのがあるんだよ。だから」

「違うのよ。年明けにトラブルがあったの。校内新聞の記事でね」

 

 去年の女子ソフトボール部は県下有数の強さだった。

 ふたりの二年生。脅威の長打力を誇るスラッガーと、多彩な変化球を誇るエース。

 攻守の二枚看板があったからだ。

 

「三月末の全国大会に出られるかもって盛り上がってたの。でもね、このふたり、寮生だったんだけど。ちょっとした噂があったの。時々、彼氏を部屋に招いているって」

 

 寮は男子禁制。もし本当なら問題になる。

 

「実際ね。そういうことしてる子って、ちょこちょこいるみたいなんだけど。校内の有名人となると、みんなの関心も高くてね。理紗が校内新聞の記事にしちゃったの」

「噂はホントだったんだね」

「そこが微妙なの。明確な証拠ははなくて、ぼやかしている感じだった」

「理紗の性分を考えると、証拠は掴んでおったのであろうな。ただ、それを開示すると問題が大きくなると踏んだのであろ。理紗らしい落としどころじゃ」

「でも、ふたりは退部処分になっちゃって。で、全国大会はおろか、地区予選の初戦で敗退したってわけ」

「なかなか辛い話だね」

「問題はここから。実はそのスラッガーの子のポジションがセカンド。陽菜と同じだったの。でね、一年でベンチ入りしていた陽菜が、先輩を追い出す為に仕組んだことだ。って言う話が広がって」

「下らん! あやつがそんな人間ではないのは一目瞭然であろうが!」

 

 声を荒げるリン。

 

「一年でベンチ入りって、妬まれるのよ。で、矛先が集まったってわけ。嫌がらせも酷かったの。陽菜も参っちゃってね。かなり危ないところまでいったんだ」

「そんなことがあったんだね」

「全ての元凶は校内新聞で、記事を書いた理紗のせい。そう思わないとやってられないの。陽菜も筋違いだって解っているんだけど」

「しかし、よく立ち直れたもんじゃな」

 

 リンの疑問は的を射ていた。

 今の陽菜は明るい部分が勝っている。

 

「音羽先生のお陰なの。あの先生ね、生徒達の話を聞くカウンセリングもしてるの」

「ん? ではひょっとして今日の用事というのは?」

「そう。チャペルに行ってるのよ。まだ、時々話を聞いてもらっているの」

「ほほう。色々と生徒に尽くしておるのだな」

「宗教の先生って何をするのかなって思ってたんだけど、あれこれ忙しいんだね」

「今日の記事を読んで、『死の九番』に対して不安を訴える子も増えるだろうし。しばらくは大変なことになるんじゃないかな。ん?」

 

 ポケットのスマートフォンを取り出した。メールだ。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ