表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/141

【01-31】

 がちっと音を立てて、退魔鋼の刃が折れた。


「そ、そんな」

 

 動揺が舞のバランスを崩した。

 無様に落下して尻餅をつく。

 

「今の余は鋼より遥かに硬い。退魔鋼くらいでは傷も付かぬ」

 

 奥歯を軋ませながらも、舞はとりあえず転がって距離を開けた。

 素早く立ち上がり、はっと気付いた。

 短刀はリンに取られたままだ。

 

「まったく粗忽な娘じゃな。まあいい」

 

 リンが舞の足元に短刀を放り投げた。

 

 真意を図りかねて、舞の視線がリンと短刀を忙しなく往復する。

 

「安心せい。余は小細工を好まぬ」

「直ぐに後悔させてあげるんだから」

 

 どの道、降魔刀がなければ戦えない。

 拾い上げた。

 そのまま間合いを詰め、地面すれすれの位置から斬り上げる。

 

 狙い澄ました一撃が逸れた。

 リンが刃に触れず、指先で刀身を弾いたのだ。

 

 すぐさま短刀を握り直し斬り下ろす。

 だが、難なく防がれた。

 

 矢継ぎ早に斬撃を繰り出す。でも、当たらない。まるでバリヤー。

 掠める事すらできない。

 

「太刀筋は悪くないがまだ未熟じゃな。こんなの朝まで続けても無意味だぞ」

「な、なんですって!」

 

 力の差は歴然。

 その事実が、じわじわと舞の心を蝕み始めていた。

 声を荒げる事で、なんとか恐怖を押し込める。

 大きくバックステップして、ふうっと跳ねた息を整えた。

 

「いいわ。奥の手を見せてあげる」


 短刀を胸の前に置いて、棟に左手を当てた。何度か深く呼吸。目を閉じて刀身に意識を集中させる。

 余りに隙だらけ。自殺行為に近い。舞自身、それは解っている。だが、自分の持つ技で、リンを倒せるのはこれしかないのだ。

 

「ふふん。なかなか面白そうな芸があるようだな」

 

 一方のリンは無粋な真似をせずに、じっと舞の攻撃を待つ。

 

 数十秒。密度の高い時間が流れる。

 

 舞が目を開いた。

 ぐっと力を入れて短刀を水平に走らせる。

 

 舞の持つ降魔刀、『断ち風』は数ある降魔刀の中でも、業物と言われる名刀のひとつ。

 強力な呪力が込められており、刀身に込められた気を不可視の刃として放つ事ができる。

 その威力は凄まじく、その名の通り、全てを断ち斬る風と化す。

 

 リンが左に半歩跳んだ。

 数本の髪が散り、頬にすっと赤い筋が出来た。

 

 舞は驚愕した。

 風と呼称されるが、不可視の刃は空気を揺らさない。

 絶対に見切れないはず。

 

「見事であったぞ。奥の手というだけはある。気配もなければ、切れ味も抜群。発動に時間が掛かるのは難点であるが、撃てば大抵の怪異を仕留められる技じゃな」

 

 微かに流れる血を指先で拭き取った。

 

「しかし所詮は人の術じゃ。鬼である余には通じん」

 

 リンが指を鳴らした。直後、舞の左頬が浅く切れた。

 リンの傷とほぼ同じ位置だ。

 

 舞は呆然とするしかない。何故なら。

 

「この程度の術を真似るなぞ造作もない」

 

 何年も掛けて習得した術を、リンは指を鳴らすだけで再現させたからだ。

 

「だからって」

 

 ぐっと唇を噛んで、床を踏んだ。

 

「だからって負けられない! 化け物なんかに負けるもんか!」

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ