表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/141

【01-22】

 狙い違わずふたりを捉え、両腕ごと胴体に巻きつく。

 直後、衝撃が全身を駆け抜けた。

 

 リンは耐え切ったが、颯一は無理。

 呻きを残して、力なく倒れてしまう。

 

「颯一!」

 

 リンの叫びにも、反応しない。

 

「心配ないわよ。気絶させただけだから」

 

 告げたのは、他ならぬ舞だった。

 口調ががらりと変わっている。

 

「でも、驚いたわ。私の捕縛鎖に耐えるなんて。ちょっと意外だったかも」

「この感触。昨日の空間隔離と似ておる。昨日のアレもお前の仕業じゃな」

「そうよ。牛頭馬頭でアンタ達の力を測らせてもらったの」

「それなりの覚悟があると見ていいのじゃな」


 睨みつけるリンに対し、穏やかな表情のまま続ける。

 

「色々と聞きたいことがあるの」

「聞きたいことじゃと?」

「あ、お姉さんの方にね。アンタは殺すから」

「余を殺すだと? 冗談にしては、ちと質が悪いな」

「残念だけど本気よ。鬼遣いは鬼がいなくなれば無力。その後の手間が省けるから」

 

 事も無げに告げた。

 

「気絶してれば、苦しまないように首を刎ねてあげられたのに」

「ほほう。身の程知らずも甚だしいな。よいであろ。軽く遊んでやる」

 

 ぐっと上半身に力を込めた。

 

「無駄ね。そんな力づくで、私の捕縛鎖が外せるわけないわよ」

 

 舞の捕縛鎖には特殊な呪力が込められている。

 絡め取った者に、強力な衝撃を与え無力化するだけではない。

 徐々に相手の力を奪っていく効果もある。

 更に下手に外そうとすれば、より大きなダメージを与えるようになっている。

 

「くっ!」

 

 リンが呻いた。

 歯を食いしばり、先ほど以上の衝撃に耐える。

 

「もう、無駄だって言ってるでしょ。正七位くらいの鬼じゃ……」

 

 言い終える前に、リンに巻きついていた鎖が千切れ飛んだ。

 

「う、うそでしょ」

 

 驚く舞。その眼前にリンが迫っていた。

 恐るべき瞬発力。その勢いのまま拳を振るう。

 

 舞が咄嗟に飛び退いて距離を開けた。

 

 リンと舞が同時に舌打ち。

 

 顎を軽く掠め気絶させるつもりだったリン。

 捕縛鎖で完全に捕らえたつもりだった舞。

 双方相手を安く見積もり過ぎていた。

 

「その身のこなし。お前、鬼斬り(おにきり)か?」

 

 怪異や魔物を倒す術には様々な系統が存在する。また、習得した技術により呼称も変化する。

 魔物の一種である鬼を召喚し、利用するのが颯一達『鬼遣い』。

 真言と印の組み合わせで術を発動させる『法術師』。

 自然の力を扱う技術に長けた『修験師』。

 意志力を言葉に乗せ超常力を発揮する『言霊遣い』。

 触媒や詠唱を高度に体系化した西洋魔術、それを駆使する者が『魔術師』だ。

 他にも人間の負の感情をトリガーにする『呪術師』や、錬金術の流れを汲む『秘術者』などが存在する。

 

『鬼斬り』は最も異質。

 武術や格闘技を対魔物用に昇華させた者達である。

 彼らは薬品や術で肉体を強化し、白兵戦闘で魔物を制する。

 

「そうよ。怪を絶ち、魔を滅し、鬼を斬る。それが私達、鬼斬りよ」

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ