表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/141

【05-01】

【5】

  

 西校舎の三階。

 颯一と舞は一年の教室のひとつに避難した。

 

「討伐隊を編成して、向かってくれるって。昼頃にはかなりの戦力がそろうわよ」

「お昼か。ちょっと厳しいね」

 

 颯一の表情が険しくなる。

 

 舞が鬼斬りのネットワークで増援を依頼している間に、颯一も純に連絡を取った。

 交通規制を張り、職員や生徒が登校しないよう手筈を整えてもらっている。

 

 始業時間に生徒達が集まらなければ、敵も異常を悟るだろう。

 もし暴れ出されたら、甚大な被害が出るのは間違いない。

 

「とりあえず、今できることは全部やったわ。それより」


 教室の中央。

 机を周囲に寄せて作ったスペースに横たわる、小さな身体に目をやった。

 傍らには、中空を睨んだまま固まっている首も置いてある。

 

「この事件が解決したら、私もお参りに行かせてもらうわね」

 

 鬼ではあるが、情の通った相手。

 墓ができたら足を運んでやりたいと思う。

 

「ごめん。何の話かな?」

「この子よ。お墓くらい作ってあげるんでしょ」

「お墓? どうしてそんな物が必要なの?」

 

 きょとんとする颯一に、舞の感情が泡立った。

 

「どうしてよ! 死んだら用なしってわけ? 家族みたいなもんだったんでしょ!」

「いや、そうじゃなくて」

「そんな冷たい人間だなんて思わなかったわ! 最低よ! 最低の人間だわ!」

「違うんだって。ちょっと落ち着いて」

 

 舞の剣幕に慌てて否定した。

 

「ごめん。瑞穂さんは知ってると思ってたから」

 

 意味不明の説明に舞の苛々が積もった。

 無言で睨みつける。

 

「ホントは、もう少し時間を開けておきたかったんだけどな」

 

 颯一がリンの方に歩み寄った。

 

「鬼の生命力が強いのは知ってるよね」

「もちろんよ」

 

 内臓を破壊されても、手足を千切られても回復する。

 唯一の弱点は首。

 首を胴体から切り離すと絶命するのだ。

 

「リンくらいになると、その回復力は桁違いなんだ。全身を粉微塵にされたとしても、数日あれば回復する。試したことはないけど、塵すら残らない状態でも時間を掛ければ元通りになるはずなんだ」

「それっておかしくない?」

 

 身体が粉々になれば、頭もなくなっているはず。

 首を切り落とせば死ぬという話と矛盾する。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ