表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/135

アレンジ特訓 4回目 1

 本日の料理研究部の活動、さて何を作るんだろうな。真奈先輩に美味しい料理に一工夫加えて別な感じにするって方法を何度か見せてもらった。しかもそれはまるで違うおかずみたいになったみたいで楽しく思えるんだよね。


「今日は掃除担当の友達が急用で困っている感じだったから掃除当番の変更をしてあげたんだよね、遅くなっちゃった」


 多分私がいつもより家庭科室に来るのが遅くなったからだと思うけど、3階から2階に降りる踊り場付近で心配が杞憂に終わったと安心したかのような真奈先輩の姿があった。


「お休みするとは聞いていなかったからどうしたのかなと思っちゃって。私は少し心配症なところがあるみたいで」


 顔をうつむかせ気味の真奈先輩に「気にしてませんから」と私は少し微笑む事で先輩を安心させる。

「有音ちゃん、ちょっと良い?」


 私と同級生というか同じクラスのえ~と……名前を何て言っていたんだっけ? 私が微妙は表情をしているのがバレちゃったからか、呼び止められた子に指摘されちゃった。


「もうっ、ひどいな~。そりゃ中学校で知り合ったばかりだから約1ヶ月くらいしか付き合いないけど。愛しの彼氏しか眼中にない?」


 この子との会話を早く終わらせて部活に向かいますと私が真奈先輩に伝えると、準備して待っているからと言われてしまった。気を遣ってもらったようので恐縮してしまう。


「すいません、もう部活が始まる時間ですか? それなら有音ありちゃんでからかうのは後日にしますけど」

「大丈夫よ。5分くらいで話が終えられるんでしょ?」


 どちらかといえば、物怖じしない性格、最近は私の恋(?)の迷いの相談を受けてくれているこの子、確か植物関連の名前だったはずと思いだした。そうだ、草原くさはら芽生めばえちゃんだよ。


「ごめんね、芽生ちゃん。何か用事?」

「私の名前覚えているんじゃん、忘れたフリとか人が悪いなあ。あのね? テスト前だからノートを貸してくれない?」

「良いけど2・3日で返してよ? 復習に使うんだから」


 私にお礼をして頭を下げていった芽生ちゃんが帰宅するようで何気なく窓の外を見るともう校庭まで来ていた。そういえばそろそろ中間テストか。8割・9割の自信はあるんだけどね。そうこう考えている内に目的地かていかしつにたどり着いていた。



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング 頑張るあの娘を応援してね^^
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ