表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

最終話『記憶に響く一撃』

【記憶と対話する最終戦】


55歳の男が、少年の頃の自分と“戦う”時。

この戦いは、心の奥にある何かを突き動かします。

 ミッションの最終ボス――“ロコ゚スの守人”は、

AIがプレイヤーの記憶を読み込み、それに応じた強さ・形・台詞を持つ敵だ。


 真観の前に現れたのは、少年の姿をした自分だった。


 「ゲームばっかやって……何か意味があるのか?」


 その問いに、真観はしばし黙したあと、こう答えた。


 「意味は、あとからついてくる。お前が握ったすべてのコントローラーが、今の“私”を創ったのだ」


 ――技発動:思念一閃・しねんいっせん・は


 その瞬間、周囲の景色がモザイク状に砕け、記憶の断片が空に浮かび上がった。


 初めてゲームを起動した日。初クリアの喜び。友と競い合った夏休み。


 あらゆるゲーム機を購入し、友達からは本体収集家とまで馬鹿にされた、あの日…。


 それらが光の粒になって剣となり、ボスを貫いた。



 《MISSION CLEAR:深層記憶との対話に成功しました》



 ログアウトした真観は、そっと呟く。


 「やっぱ、ゲームってええなぁ」

【完結しました】


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!


“ゲームを続けてきたことに意味があった”

そんな物語を、心のどこかに残してもらえたら幸いです。


感想・レビューなど励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ