表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ニヤニヤ動画と小説家になれる/作品を投稿することについて/パターンR・KS

作者: 戯画葉異図

 信濃は一人のミュージシャンで、元々は動画投稿サイトの『ニヤニヤ動画』で活動していた。ニヤニヤ動画からその名前を世界に知らしめた彼も、今ではメジャーデビューを果たした有名人である。ニヤニヤ動画に動画はもう、五年ほど投稿していない。

 最上は一人の小説家で、元々は小説投稿サイトの『小説家になれる』で活動していた。小説家になれるからその名前を世界に知らしめた彼も、今では直木賞を受賞した有名人である。小説家になれるに小説はもう、五年ほど投稿していない。

 一部の人間は、彼らの、インターネットへの復活を切に待たれていた。その予定は今のところ、無い。



 ある日、あるイベントで、彼らは顔を合わせることとなった。裏側での対談だ。表側での彼らの接触は無かった。

「ずっと、お会いしたいと願っておりました。信濃です。」

 信濃が短めの挨拶をした。

「こちらこそ、ずっとお会いしたいと願っておりました。最上です。」

 最上も返しの挨拶をした。

 二人は長椅子に並んで座り、信濃はグラスに注がれた酒を、最上は火のついたタバコを、それぞれ手にしていた。

「わたしはあなたの書く小説が大好きです。小説家になれるで活動していた時から、あなたの投稿する小説を拝読しておりました。」

 信濃が酒を一口飲んで、言った。

「わたしの方こそ、あなたの作る音楽が大好きです。ニヤニヤ動画で活動していた時から、あなたの投稿する音楽を拝聴しておりました。」

 最上がタバコを一口吸って、言った。

 酒は残り少なく、タバコも残り少なかった。



「もう、小説家になれるでの活動は、お止めになられてしまったのですか。わたしは、あの頃のあなたの作品も、なかなか好きでしたよ。」

 ふいに、信濃が質問した。

「そちらこそ、もう、ニヤニヤ動画での活動は、お止めになられてしまったのですか。わたしこそ、あの頃のあなたの作品も、なかなか好きでしたよ。」

 最上が淡々と返した。

「そうですね、うーん。」

 信濃はちょっと口ごもった。

「いや」

 するとここで、最上が遮った。

「ここでそんな、くだらない嘘をついても、しょうがない。わたしは正直に言うが、わたしは、小説家になれるが嫌いだったんだ。」

 最上が強い口調で言った。

「そして、それはきっと、あなたも同じはずだ。あなたも、ニヤニヤ動画が嫌いなはずだ。わたしには分かる。」

 最上はそう言い放った。タバコの火は疾うに消えていた。

「え、あ、うーん。」

 信濃は言いよどんだ。グラスの酒はもう底を突いていた。

 信濃は酔っていた。

「そうですね。わたしも、ニヤニヤ動画は嫌いです。」

 信濃はその事実を認めた。

「このことはお互い、秘密にしておきましょう。世間にこのことがバレたら、お互いに良くない状況に陥ってしまう。このことはお互い、秘密にしておきましょう。どっちかが言ったら、言われた方も言ってやると、そういう取り決めにしましょう。」

 最上は提案した。

「そうですね。ごもっともだ。そういう取り決めにしましょう。」

 信濃は了承した。

 新しい酒がまたグラスに注がれ、新しいタバコはまた火をつけられた。

 対談は、その後も続いた。



 数年が経った。

 最上が小説家になれるへと復活することになった。

 どうやら、編集者の指示らしい。

 これには多くのファンが喜んだ。

 信濃も喜んだ。

 この復活劇について、信濃はインタビューを受けた。

「今回の復活について、一言お願いします」

「喜ばしく思います。わたしも、もう、長いことファンをやっておりますから。」

 こんな質問が続いた。

 そして、こんな質問もされた。

「最上さんと小説家になれるの関係は、どのようなものでしょうか。」

 この時信濃は、あの時の対談を思い出した。しかしそれは、一部のみである。

「いやあ、どうですかね。彼自身、そんなに好きではないと言っておりましたし。」

 ここで信濃はやっと、あの時の取り決めを思い出して、しまったと思った。

 思わず口を滑らしてしまった。

 インタビューはよく分からない終わり方をして、信濃は解放された。



 信濃はインタビューを受けたことを後悔した。

 取り決めを破ったから、いずれは、最上もあのことを言うに違いない。そうなれば、わたしの評判もただでは済まないだろう。

 最上があの取り決めを忘れているとは思えない。

 翌日行われた最上自身へのインタビューを、信濃は、生放送で見るよりほかなかった。



 最上自身へのインタビューが、今、終わった。

 最上は最後まで、わたしの話題にもっていこうとしなかった。

 最上はあの取り決めを忘れていたのだろうか。

 信濃にはそう思えなかった。

 わたしの発言が源である最上の悪い噂に包まれる中、彼は、インタビューに応じた。

 大きな画面の中の最上は見事、小説家になれるへの完全な復活を遂げたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ