表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/145

第114話 第0位

「俺が編み出した“闘技”は、全部で百八ある」


 何の前振りもなく、天は突然そんなことを言い出した。


「トウギ? ヒャクハチ? イキナリ何ヲ訳ノ分カラヌコトヲ言ッテオルノダ。アマリノ恐怖ニ、気デモ触レタノカ、貴様」


 当然、青月は龍の顔で怪訝な表情を作って見せた。が――


「それら百八の闘技は、技の威力や会得難易度などいくつかの要素に基づき、五つの段階に区分している」


 青月の言葉、というより存在そのものが眼中にないという感じで、天は話し続ける。


「技の段位は、低い順から『初伝』『中伝』『皆伝』『奥技』『神技』と名付けた。簡潔に言えば、闘技はこの五つに分類される」


「ダカラ、貴様ハ先程カラ何ヲ言ッテイルノダ!」


 最初は鼻で笑っていた青月も、次第にその物恐ろしげな強面を(しか)めていく。


「この世界の言葉を使わせてもらえば、闘技には“魔技”のように、レベル1からレベル5までの『(わざ)』が存在する。こう言った方が分かり易いだろうか」


 ただ、こちらも全くぶれない。


「オイ、貴様――」


「『初伝』三十技。『中伝』二十五技。『皆伝』二十五技。『奥技』二十技。『神技』八技。これらを()って、闘技百八の技は完全となる」


 そして。


「………………モウイイ」


 龍の(あぎと)から赤々と揺らめく焰を垂れ流し、青月は蒼く煌めく鱗に雷光をまとわせる。


「貴様ガ正気デアロウガナカロウガ、オレニハ関係ノナイコト。ドウセコレカラ丸呑ミニシテヤルノダ。コノ茶番モソレデ終ワル」


 水墨画から飛び出したかのような幽玄な姿を雄々しくはためかせ。

 まるで(そら)を泳ぐように。

 巨大な龍と化した神の獣は、ぐんぐん天に昇っていく。


「下賤ナ人ノ身デアリナガラ、高貴ナル神獣ニ牙ヲ剥イタ己ノ大罪ヲ悔イテ、死ンデユケ」


 物語がクライマックスに近づく中――


「先に見せた『螺旋貫手』と『流星突き』は、それぞれ『初伝』と『中伝』の闘技。さらにこの二つの合わせ技である『螺旋流星突き』は、『皆伝』の闘技にあたる」


 それでも天は、相手役(セイゲツ)をそっちのけにして、ある一点を見据えたまま淡々と言葉を紡ぎ続けた。


「――フッ」


 争乱と破壊の権化――争いの神シナット。

 闘王と邪神、両者の視線が交差した直後。

 天はようやく、上空を舞う青き龍に目を向けた。


「これから『神技』を見せる」


 刹那、天の五体から凄まじいまでの闘気が発せられる。

 荒波の如き覇気をみなぎらせて、彼は言った。


「俺が持つ“最強の技”の一つだ。もしコレでも『お前』を満足させることが出来なければ、三つの願いは潔く諦めるとしよう」


 そこで言葉は途切れた。

 大気が震え、大地が揺れる。

 満ちる熱気。高まる緊張感。

 舞台が兇気と終焉の色に染まる。


 決着の(とき)――


「セメテモノ情ケダ、苦シマヌヨウ一息ニ喰ロウテヤロウ」


 遥か上空から地上を見下ろし。

 青月はその家屋すら一飲みにしてしまいそうな鰐口を、めいっぱいに広げた。

 空の支配者の殺気に満ちた目と牙が、怪しく光る。


()クゾ、人間(ニンゲン)……」


 青き月の神名を冠する龍の鳴き声が、ここで途絶える。

 瞬間。

 稲光と雷鳴を携え。

 暴風をその身に纏い。

 天翔ける龍神が、獲物(てん)めがけて一直線に空から降りて来た。


 ――いざ、尋常に勝負。


 一秒にも満たぬ瞬刻の世界の中で……


 天は静かに構えに入った。



 《闘神技・八凄乃王(すさのお)



 ◇◇◇



 ―――よく()ておけ。



「――‼︎」


 その瞬間(とき)、リナには確かに聞こえた。

 敬愛する(てん)の声が。


 ……天兄……!


 リナの心は震えた。

 このとき彼女の胸に去来した思いは、感激と使命感。

 最後の勝負が始まる、まさにその時。

 ほんの一瞬、だが確実に――天はこちらを見た。しっかりと見届けろと、そう自分に(めい)じたのだ。


 ――(まばた)きすら許されない。


 カッと目を見開き、リナは全神経を集中させる。

 何があろうと、これから始まる一部始終を見逃さない。

 師が自分に示してくれた道の到達点、その頂をこの目に焼き付ける。


「っ……」


 リナは呼吸すらも止めて、決戦の行く末を見つめた。



 ――《闘神技・八凄乃王》――



 そして。

 天が()の『技』を発動させた瞬間。

 リナは確かに見た。

 刹那の時間の狭間で、彼女はそれを目撃したのだ。


「ナ、ナンダ、コレハ―――グギャアアアアアアアアアアアアアアアー‼︎」


 八つの眩い閃光が、青月の全身を貫く。

 純白の空に無数の軌跡を描きながら。

 意思を持った光の閃撃が、巨龍の皮膚を、肉を、容赦なく削り取っていく。

 その光景は、あたかも頂点捕食者が被食者を一方的に食い散らかすような、凄まじいものであった。


 ……あれが神技……‼︎


 極限まで研ぎ澄まされたリナの五感は、辛うじてソレを目視することに成功する。

 ただ、天が何をどうしたのか……。

 師が繰り出した技は、果たして拳での突き技だったのか、それとも足での蹴り技だったのか。そういったところまでは分からなかった。

 リナが体験した走馬灯にも似た超スローの時間軸。

 その中においても。

 天の動きは『(はげ)しい閃光』としか認識できなかった。


 ――だが、しかと見届けた。


 勝負の行方を。

 決着の瞬間を。

 偉大なる師が、自分に見せてくれた……


 人が持つ無限の可能性を―――。


「天兄ー‼︎」


 気づけば。

 リナは、観客席の最前列から体を投げ出さんばかりの勢いで、この世で最も尊敬する者の名を叫んでいた。


「やっぱり、天兄は最高なの!」


 声が届いたのか。天がこちらを向いた。

 リナは思わず両手を振って歓呼する。

 すると。


 ―――ちゃんと見てたか。


 戦いを終えたばかりの彼が、微笑んでくれたような気がした。



 ◇◇◇



「……バカ……な……」


 壮絶なる戦いの末、もはやほとんど原型を失った闘技場広場。

 その舞台上では――


「……この青月が……人間などに……敗れるはずが……な、い……」


 文字通り首だけとなった一匹の龍が、ぐったりと横たわっている。


「結局、お前は最後の最後までそのままか」


 呆れたようにそう言ったのは、この戦いの勝者として龍の傍らに立つ、一人の青年。

 彼は敗者である龍に短い一瞥を投げると。

 既にそちらには興味なしといった様子で、地面に突き刺さった宝剣を引き抜く。


「よし。刃こぼれはしてないな」


「……おい……人の子……」


 自分のことをそっちのけにして、早々に勝負の戦利品の品定めを始めた男に、肉体の大半を失った龍は問うた。


「貴様は……一体何者なのだ……?」


「いや、どうでもいいんだが、お前その状態でもわりと普通に喋れるんだな」


 刀剣の刃に目を向けたまま、彼は失笑するように言った。


「何者もなにも、お前も知っての通り、俺は生命の女神フィナの真理英雄だよ。それ以外に説明のしようがない」


「嘘を……つけ……!」


 息も絶え絶えになりながら、龍は大きな眼をギロリと動かして。


「貴様が……ただの真理英雄のはずが……ない……ただの人型のはずが……ないのだ!」


「そう言われてもな」


「だいいち……人型で一番強いのは……エインの小娘のはず、だ……。貴様の名など……どこにも(しる)されていなかった……」


「、あー」


 何やら納得したような表情で、彼は龍の方を向いた。


「さりげなくチェックしてたんだな、お前」


「……なにが《人型版・戦命力序列上位者》だ……」


 龍の大首は、半ば愚痴るように口元を歪める。


「ルキナやヘルロトなんぞよりも……貴様の方がよっぽど……く、あんなもの、出鱈目(デタラメ)もいいところだ……」


「――ふぅ、お前に一ついいことを教えてやろう」


 いささか芝居がかった仕草で人差し指を立てながら、彼は言った。


「世の中には、時として“例外”というものが存在する。例えば『A』の上に『S』という表記があるように、だ」


「なに……?」


「そう難しいことじゃない。単に『1』の上にも、絶対的な番号(ナンバー)が存在するというだけの話だ」


「『1位』よりも……上の序列だと……」


 光沢の消えかかった目に青年の姿を映しながら、龍が訝しげに言葉を発した。


 その直後。


 ―《【真】人型版・戦命力序列上位者》―


 神界の空に、金色の文字が浮かび上がる。



 :

 :

 第6位 シャロンヌ

 第5位 ヘルロト

 第4位 ルキナ

 第3位 シスト

 第2位 レオスナガル

 第1位 エイン

 :

 :



 空一面に映し出された文字列は。

 あたかも青年の言葉に応えるように。

 まるで龍の疑問に答えるように。

 (くだん)のランキング表に【真】の印とともに、光り輝く文字記号で序列『第1位』より(さき)が書き足されていた。


「結局、今回は最初から最後まで、あの神様の手のひらの上だったな……」


 空を見上げながら青年は苦笑を漏らした。

 そしてまたゆっくりと龍の方を向いて、彼はこう言った。


「人型序列『第(ゼロ)位』――花村天(はなむらてん)だ。覚えておけ、冒険士協会零支部特異課の殲滅(せんめつ)担当とは俺のことだ」




 《【真】人型版・戦命力序列上位者》


 ☆第0位 花村 天☆


 〜***〜


 第1位 エイン

 第2位 レオスナガル

 第3位 シスト

 第4位 ルキナ

 第5位 ヘルロト

 第6位 シャロンヌ

 第7位 ミルサ

 同率7位 グレンデ

 第9位 ラナディース

 第10位 メザリー


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ