表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/59

15.運命の相手は

「ええ。アンジェのせいじゃないわ。

 それに…心配はしたけれど、相手がジョーゼル様なら納得したもの。」


「どうして?」


どうしてゼル様が相手だと納得するの?

不思議に思って聞いたら、ダイアナとユミールは顔を見合わせて笑った。


「アンジェは気が付いていないと思っていたけれど、

 ジョーゼル様がアンジェを見る目は恋をしている目だったわ。」


「そうね、私もそうだと思ってた。

 第二王子様がアンジェになれなれしくしているとすぐに不機嫌そうにしていたし、

 アンジェが本気で嫌がってると止めてくれていたでしょう?

 きっとアンジェのことが好きなんだわって思っていたの。

 ジョーゼル様に婚約者がいるのは知っていたから黙っていたけれど。」


「……。」


知らなかった。二人がそんな風に思っていたなんて。

第二王子に早く帰ってほしい、それだけを考えて必死に断っていた気がする。


「それにね、ジョーゼル様が止めに入った時、

 アンジェがすごくうれしそうにしてたから…

 アンジェももしかして、って思ってたの。」


「わ、わたし??」


「違うかしら。

 例えば、アンジェがふれることができたのが他の人だったとして、

 こんな風にうれしそうに報告できた?

 本当にこの人が運命の相手なのかなって悩まなかった?」


「…ゼル様じゃなかったとしたら?」


思いもしなかった。ゼル様が運命の相手で驚いたけれど、すぐに受け入れていた。

それが他の人だったら、あんな風にさわられて大丈夫だった?

抱きしめられても少しも嫌じゃなかったのは…。


「…嫌だわ。ゼル様じゃなかったら、ふれるのを許さないと思う。」


「ふふ。そうでしょう?」


「きっと、運命の相手って決まっているわけじゃないと思うの。

 アンジェが受け入れた人が運命の相手になるんだわ。」


「…そうなのかしら?」


「だって、本当にたった一人なのだとしたら、

 出会えないまま人生を終えた運命の乙女がいてもおかしくないでしょう?

 でも、そんな話は聞かないわよね?

 ほとんどが成人する前に運命の相手に出会えている。

 そんなにうまく出会えるものかしら。」


運命の相手が決まっていたわけじゃない。

最初から決まっているわけではないのだとしたら、

運命の乙女が好きになった人が運命の相手ということもありえる?

それなら…私がゼル様を選んだ?


「やだ…アンジェの顔、真っ赤になってるわ。」


「大丈夫?」


「ええ…私がゼル様を選んだんだって思ったら、恥ずかしくなって。」


「「ふふふっ」」


あらためて考えてみて自分の気持ちを意識したら、

あんな風に抱きしめられたことが恥ずかしくなってしまった。

そんな私を見て、二人がまた笑う。


「良かったわね。アンジェ。婚約おめでとう。」


「本当ね。幸せそうで良かったわ。おめでとう。」


「ありがとう、二人とも。」



昼時間ぎりぎりまでゆっくりとお茶を楽しみ、教室へと戻った。

ゼル様のことが頭から離れなくて、午後の授業中もふわふわしていた。

気が付いたら授業が終わり、ダイアナとユミールはまた明日と言って帰っていく。

それほど待つこともなくゼル様は迎えに来てくれた。


「待たせてごめん。」


「いいえ、それほど待っていないので大丈夫です。」


「そう?じゃあ、帰ろうか。」


差し出されたゼル様の手に迷わずにふれる。

手のひらから伝わるゼル様の体温がうれしくて、やっぱりゼル様だからと思う。

思わず笑ってしまうと、ゼル様に不思議そうに微笑まれた。


「何かいいことがあったのか?

 帰りの馬車の中でゆっくり聞かせてくれ。」


「ええ。」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ