16 同じ色
この邸で保護されてから1ヶ月。リオナさんが持って来てくれたのは、緑色の石のネックレスとピアスだった。この緑色の石には翻訳機能の魔法が込められていて、身に着けていると、お互い違う言葉でも理解できるようになるそうだ。スマホの翻訳機能と同じようなものかな?
「私の話している事が理解できる?」
「できます!凄い!!」
「私も理解できるわ。良かった」
これからも勉強は続けるとして、これで会話もスムーズにできるから一安心だ。
「それで、早速で申し訳無いんだけど、マシロが嫌でなければ、色々と訊きたい事があるんだけど……」
と、リオナさんが心配そうな顔をする。
「はい、大丈夫です」
今迄言葉が通じなかったから話せなかった。ただ、本当の事を話しても信じてもらえるのかは微妙だ。でも、嘘をついたところで得にもならないなら、本当の事を話すしかない。
「もし、辛くなったりしたら言ってね?無理はしないように」
「はい。気を遣っていただいて、ありがとうございます」
そう言うと、リオナさんは笑ってから紅茶とお菓子を用意してくれて、後から来たルパートさんとリタさんと4人で話をする事になった。
******
「まさか……違う世界から来たなんて………」
「そりゃあ、言葉が通じないのも無理ないな」
「本当に大変だったわね」
「え!?信じてくれるんですか!?」
頭のおかしい子認定覚悟で、正直に本当の事を話したら、3人ともアッサリその話を受け入れてくれた。
「嘘なの?」
「本当の事ですけど……自分でも信じられないような話を、信じてくれるとは思わなくて………」
正直、これが現実だと受け入れているけど、どこかでやっぱり夢かも?と思っている自分が居る。
「そもそも、異世界から人が渡って来る事は、この世界ではたまにあるのよ」
「え!?」
この世界の創世神が、実は2つの世界を創っていて、微かに2つの世界が繋がっている為、稀に人がその路に迷い込んで他世界へ行ってしまう事がある──と言う神話のようなものがあるらしい。
「何年か前にも渡り人が居たとか……耳にした事があるわ。その人は、こちら側に来た時に光属性の魔力を付与されてたとかで、聖女として活躍してたそうよ」
ーまさにファンタジーだー
私には何もなかった上に、オークションに掛けられそうになるし魔獣と対面するし……
「本当に、リオナさん達に助けてもらえて良かったです。本当に、ありがとうございました」
「あ、それなんだけど、正しくは、マシロを助けたのは竜騎士のカイルス=サリアス様なの」
「竜騎士?」
竜騎士とは、竜王国の騎士の事で、そのカイルス=サリアスさんは鷲獣人だけど竜王国の騎士で、かなりの強者なんだそうだ。
「それじゃあ……直接お礼を言う事はできますか?」
「まだ滞在してるから可能だけど、マシロは大丈夫なの?」
正直、相手が男性と言うのは気になるけど、それでもやっぱり命を救ってくれたのだから、直接会ってお礼はするべきだと思う。また今度会った時に──なんて思っても、必ず次があるとは限らないと言う事を知っているから。
「大丈夫です。お礼はちゃんと直接会って伝えたいです」
「分かったわ。直ぐに連絡を取るわ」
リオナさんが目配せすると、リタさんは頷いてから直ぐに部屋から出て行った。
そして、そのカイルス=サリアスさんとの対面は翌日に実現する事になった。3日後には竜王国に帰るそうで、時間の余裕があるのが、翌日のお昼過ぎしかなかったそうだ。対面する場所は、この邸にある応接室で、リオナさんとルパートさんに同席してもらう事になった。その応接室に入ると、既に男性が椅子に座っていた。
「お待たせしました」
「いえ、俺もさっき来たところです」
その男性は、黒色の髪と瞳をしていた。その懐かしい色にホッとする。色んな色に溢れた世界で、その黒色が一番鮮やかに見えるのは、自分と同じ色をしているからか──
「あ…の…私、マシロと言います。助けていただいて、ありがとうございました」
「わざわざありがとう。俺はカイルス=サリアスだ。元気になって良かった」
身長180センチ以上あるだろう大柄な体格で、目は切れ長で少し冷たい印象があるけど、穏やかな微笑みを浮かべるサリアスさんを見ていると涙が溢れた。
「マシロ!?どうしたの!?やっぱり無理をして──」
「ちっ…違うんです!あの…サリアスさんを見てると、自分の国の事を思い出して……懐かしくて……つい……すみません」
「マシロ……」
「…………」
黒色の髪と瞳が当たり前ではない世界で、自分1人だけが異質だった。黒色の髪と瞳の人を見ただけで、ここまで気が緩むとは思わなかった。
「泣きたい時は、泣いた方が良い」
そう言いながら、私の頭を優しく撫でてくれるのはサリアスさん。
「………っ」
気が付くと、私はサリアスさんの服を掴んで泣いていた。
この世界に来てから、私はようやく泣く事ができた。




