表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/78

13 勉強

この邸で保護されてから1週間。分かった事は──


ここは“オールステニア王国”と言って、王様が君臨する国。人間や獣人が居る。この国には居ないけど、竜人も居る。魔法が使える人達が居る。その魔法の中に体を綺麗にする魔法があるそうで、私が寝ていたりしてお風呂に入れなかった時、その魔法を掛けてくれていたらしい。


ー汚かったり、臭くなくて良かったー


私はと言うと、1週間ゆっくりしてご飯も食べる事ができたお陰で元気になり、今日からは少しずつ体を動かす事になった。母子家庭で育った私は、体力には自信があった。そんな私でも、1週間閉じ込められて1週間寝込むと、少し歩くだけでも息切れしてしまう程体力が低下していた。


「疲れたでしょう?部屋まで送るわ」

「わあっ!リオナさん!?」


疲れて休んでいると、不意に抱き上げられた。私をお姫様抱っこしているのは、ライオン族のリオナさん。女性です。


「歩け──アルク!ダイジョブ!オモイ!」

「ん?凄いわね。もう単語をいくつか覚えたのね。マシロは軽過ぎるから大丈夫よ」


正直、いくつかの単語は覚えたけど、ヒアリングはまだまだだから、リオナさんが何を言っているのか理解はできないけど、下ろしてくれる事は無いと言う事だけは分かった。


「アリガト……」


お礼を言うと、リオナさんは優しく笑ってくれた。





「マシロ、本当に元気になったようで良かった」


部屋に戻ると、リオナさんの旦那さんのルパートさんが居た。彼は、あの時、ライオンのリオナさんが咥えていたリスだった。



『急いでいる時は、お互い獣化して、ライオン(わたし)リス(ルパート)を咥えて走るの』



ライオンがリスを捕食してるかと思った──


とは言えなかった(言ったところで通じないけど)。




「ところで、マシロは今何歳なんだ?」

「………22歳だそうよ」


有り難い事に、世界は違えど数字は全く同じだった。


「22!?」


ーえ?そんなにも驚く事?ー


年相応、至って普通だと思う。もしかしたら、日本人は幼く見えると言われていたから、この世界の人達からもそう見えるのかもしれない。

ちなみに、リオナさんは29歳でルパートさんは32歳なんだそうだ。2人の方が、年齢よりも若く見える。


オールステニア王国を含め、殆どの国で18歳で成人扱いとなるそうで、私も何処の国の者かは分からないけど成人扱いされる事になった。頑張れば、この国でも働いて生きていけるかもしれない。


「モット……ガンバル!」


高校受験、大学受験を乗り越えたのだから、もう一度“異世界受験”だと思えば乗り越えられそうな気がする。それに、これは新たな言語の勉強だと思えば良い。






*リオナ視点*



マシロについて、色々調べているけど、今のところ何処の国の者かは分かっていない。今回のオークションの資料の確認もしたけど、マシロについては予想外の商品で、他の商品の移送中に偶然森で見付けて、珍しい黒色の髪と瞳だったから捕らえたとあった。捕らえた者も、どうしてあんな森に1人で居たのか分からないとの事だった。既に処分された後だったけど、服装もこの国や周辺の国とは違ったそうだ。

だから、地図をマシロに見せて確認しようとしたけど、地図を見たマシロは顔を真っ青にして気を失ってしまった。


そして、言葉の勉強がしたいと言い出したマシロ。その時に確認すると、語学が駄目なだけで、数字は読めるし計算も完璧にできた。

それから1週間しか経っていないのに、聞き取りはまだまだだけど、片言ではあるが少しずつ話せるようになっている。世話役に付けたリタも、マシロは飲み込みが早いと驚いていた。マシロ自身は、楽しそうにしているから一安心だ。


ただ───


「マシロを含めた数人は、暗い所が駄目みたい」

「ずっと薄暗い所に閉じ込められて、虐げられていたんだろう?トラウマにもなるだろう」

「そうね……」


マシロはまだマシな方で、暗くなるとパニックになって泣き叫ぶ子が居る。

商品となった者達の体には、殴られた痕があった。唯一の救いと言えば、性的暴行がなかった事だ。それに関しては、一切許さなかったそうだ。


「そうそう、ルパートから見たマシロは()()()()()?」

「“どんな?”か………よく分からないけど、少し緊張する感じがあるかな?色が黒だからか?」


黒色──


竜人にとっての黒は最強を表す。獣人からしても、黒色は普通とは少し違う様に感じる事があるから、マシロに対しても少し緊張してしまうのかもしれない。マシロは竜人でも獣人でもなく人間で、魔力も無い。言葉も通じないから、私達が護ってあげなければならない対象だ。


「兎に角、マシロには頑張って言葉を覚えてもらって、それからどうするか考えないとね」


それからはまた、リタにマシロを頼んで、私とルパートは部屋を後にした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ