表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/38

1947.07(米)ロズウェル事件、円盤墜落(前編)


「私に新しい服を?」

「はい。ローズウェルさまがグレイアさまにと」

「プレゼントしてくださるの!?」

「だと思いますが」

「嬉しい!」

 やったね。普段の努力が認められたのね。

 美少年執事のマース君が、小躍りする私をある部屋に案内する。そこはお屋敷の二階にあるドレスルーム。

「わぁ、素敵な服がいっぱい」

 思わず私は目を輝かせた。

 パーティ用のドレスや公式行事用の貴族服。ご令嬢が普段お召しになるような服も吊り下げられている。


「ローズウェル様のお姉さま、ベティア様とそのお母様世代のものばかりですが……」

 マース君が説明してくれた。衣装部屋専門のメイドさんが一人いて私に一礼する。

「よろしくお願いします。わぁどれもこれも素敵ですね!」

 ローズウェル様はお父様とお母様を早くに失くされ、お姉さまのベティア様が母代わりに厳しくローズウェル様を育ててたらしい。

 今は公爵家に嫁がれ、このお屋敷にいる貴族はローズウェル様だけ。

 だから今、これらのドレスは使われていない。

 私が着てもいいんじゃない?

 色とりどりの衣装に目を輝かせる。

 お屋敷のドレスルームは広い。以前私が暮らしていた山小屋(・・・)よりもずっと。

 さすがは名門貴族、ローズウェル家。

 そうそう「ローズウェル様」といつも私がお呼びしているのは若き当主さま。正式なお名前はローズウェル・アルフレッド伯爵。

 メタノシュタリア統一王国を代表する魔法使い。若くして七賢者のおひとりに数えられる。

 魔法のお師匠さまで、私の雇い主。


 銀髪を自然に後ろに流し、凛々しいご尊顔はいつもクール。一見するとちょっと目付きが鋭くて、怖い雰囲気。だけど他人に対する口調や物腰は柔らかい。

 メイドや弟子の私に対しても、分け隔てなく優しく接してくれる。そのギャップがお屋敷のメイドさんたちはもとより、多くの人を惹き付ける魅力になっているのだろう。

 私だって好きか嫌いかで聞かれたら、間違いなく「好き」と答える。

 私も年頃の女の子ですからね。


 そんな素敵なローズウェル様が、私に新しい服をくださるなんて。これは嬉しくないはずがない。

 普段着が無いので、可愛いよそ行きの服かな?

 それとも社交界用のドレスかしら?


 部屋にいくつもある姿見の鏡に、私が映る。

 顔は……可もなく不可もなく。まぁ普通。

 若草色のストレートヘアは、肩で切り揃えたボブな感じ。

 瞳の色はエメラルドグリーン。森のエルフの血を引く私は、色白で耳もすこしとがっている。


 そんな私に似合うようにと、いただいたのが今の「魔法使いの弟子用衣装」だ。

 丈夫な布地の、淡いオレンジ色のワンピース。白い縁取りと刺繍が可愛い。

 腰には太めのベルトと小物入れのポーチ。魔法の触媒や、エチケット用品がはいっている。

 足元は歩きやすいショートのブーツ。

 昔の魔女みたいに杖を持てば、それなりに魔女に見えるだろう。


「あの、グレイアさま。ローズウェル様が用意された服はこちらです」

 可愛いメイド少年……もとい執事くんが、一礼をしながら優雅に服を指し示す。


「マースく……ん?」

 部屋の一角に、吊り下げられた服をみて。私は目が点になったと思う。

 銀色ピカピカの「つなぎ服」がそこにあった。

「こちらです」

「それ?」

 頭から爪先までを覆い、背中を編み上げて密着するような構造の服らしい。


「はい! グレイアさまにフィットするよう縫製されているそうですよ」

 マースくんが笑顔で淡々と説明する。

 私は我にかえった。

「いやいやいや!? 違うのよ! そういうのじゃなくて、可愛いドレスは!?」

「いえ、これを……と」

「嫌あぁああ!?」

 可愛い服は? ドレスはどこ!?


地球(テラ)現地調査(・・・・)を行う際に、グレイアさまの身体を守る、防護服らしいです」


「防護服……」

 愕然とする。

 可愛くないどころの話じゃない。

 怖い。

 全身銀色で頭まですっぽりと覆うフード。

 おまけに横のテーブルには、顔を覆うバイザーらしき「お面」もあった。顔はつるんとしていて口はスリット状。目の部分に黒いアーモンド形のガラスメガネが嵌め込まれている。


「こんなのを着て地球(テラ)にいったら怪しいじゃん!」

 地球の人たちも驚くよ。

 こんな姿の訪問者が来たら石を投げられ、捕まって火炙りとかされかねない。


「そう申されましても……。現地の環境が汚染されているかもしれませんし、身を守るために必要とのことです」

「うぅ、そうれはそうかもしれないけど」


 さわった感じ、銀糸に各種の防御系魔法術式を仕込んである。それを特別な織機で編んだツルツルの布を使っている。かなり手の込んだものらしい。


 試しに着てみた。

 おどろくほどフィットしていた。


「……っぷ」

「うふ」

 横でマースくんと衣装係のメイドさんが笑いをこらえている。


「伯爵さまに直談判してくる!」

「あっ、グレイアさまそのまま行くんですか!?」


「みせつけてあげるのよ!」


 私はお屋敷の廊下をずんずん進んでいった。


「きゃぁあ!?」

「ぬぅ!? なんと面妖な……!」

 途中でメイドさんたちが悲鳴をあげ、執事長の老紳士が驚いて手からお盆を床に落とす。


 ガンガンガンとドアをノックして、どうぞという声とともに部屋にはいる。

「ローズウェルさま!」

 

「どぅわ!? って、グレイア?」


「そうです! ご用意くださった衣装です!」

 入り口で仁王立ちで、見せつける。ローズウェル様は飲みかけの紅茶を噴いた。

「……っぷ、ぷっはははっ、あははは!?」

 ローズウェル伯爵さまは大爆笑。お腹を抱えて笑いだした。

「もーーっ!」

 私は思わずポカポカとなぐりかかった。たぶん、耳まで真っ赤になっていたと思う。


<つづく> 後編につづく



【ワンポイント解説】

 ロズウェル事件。

 1947年7月、ニューメキシコ州ロズウェルの北西、米陸軍の基地近郊にUFO/空飛ぶ円盤が墜落したとされる有名な事件。

 墜落現場には円盤形の未確認物体。近くには銀色のスーツを着た「宇宙人」とされる頭の大きな小人の死体が転がっていたという。米軍が回収し解剖、一部は生きているとの説もある。


★グレイアは墜落し解剖されてしまうのか?

 待て次号。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あとがき欄に【ワンポイント解説】が書かれていたとは。読んでいる途中から誤字報告モードに入っていましたので気付きませんでした。orz ハーフエルフのグレイアちゃんが宇宙人のグレイになろうとし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ