表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移2周目なので頑張ろうと思う  作者: しぃ
第2章 エルフの里編
20/47

第1章・第2章の人物等図鑑

【国・街】

・アーヴェント王国

 王レオニス・アーヴェントが治める王国。昔から何度か勇者を呼び出しており、勇者に関する文献もそこそこ残されている。一周目の世界では、レオニスを含めた四人が操られていて騒乱が起きたが、二周目の世界では今の所平和な様子。

・ノルディア

 アーヴェント王国の王都。城壁に囲まれ発展した城下町。

・グラナート

 ノルディアから少し離れたところにある街。それなりに発展しており、近くにはドラゴンも生息していた――が、孔たちによって討伐された。

・エルフの里

 グラナートから北に上がったところにある、エルフたちが暮らす森。通行証を持っていなければ、入り口の小屋を見つけることはできない。ハイエルフのエルセリアがリーダー。


【地球の人物】

紅月(あかつき) (こう)

 高校2年生。ごく普通の生活を送っていたが、ある日のホームルーム前に異世界に転移し、今に至る。一周目の世界では、魔王城にて敗北し死亡したが、『回帰(リ・バース)』スキルの力で過去に戻り、二周目の生活を送る。保有するスキルは『元素(エレメンツ)』『回帰』で、魔法の適性は四属性。扱う武器は刀で、銘は翠颯(スイサツ)。クリスタライト製で、魔法剣。過去の勇者が使っていた品らしい……。

佐渡(さわたり) 亮太(りょうた)

 高校2年生。孔のクラスメイト。クラスの中心的立ち位置で、転移直後の王との会話も行った。王国の人間には、リーダー的存在だと認知されている。保有するスキルは『聖剣技(セイクリッド)』。


【アーヴェント王国の人物】

・レオニス・アーヴェント

 アーヴェント王国国王。何者かの精神魔法によって支配されていたが、孔の活躍によって支配を解かれる。

・レオン・グレイヴス

 アーヴェント王国騎士団団長。何者かの精神魔法によって支配されていたが、孔の活躍によって支配を解かれる。孔と戦った際には、中々の技量を発揮して、一時孔を追い詰めた。扱える魔法属性は雷。扱う武器は片手剣。

・イシュリア・ウェンリース

 アーヴェント王国魔法師団団長。何者かの精神魔法によって支配されていたが、孔の活躍によって支配を解かれる。その後は孔に協力し、レオニスやレオンの精神支配を解いた。扱える魔法属性は全属性。

・試験官

 冒険者ギルドノルディア支部の、『ランクアップ制度』試験の試験官。炎神流の剣の使い手。

・リオ・サンダース

 B級パーティー『黒の羽』のパーティーリーダー。水神流の剣の使い手。ドラゴン討伐後は、得たお金でノルディアに家を買う。

・マルティナ

 姓不詳。B級パーティー『黒の羽』のメンバー。弓使い。

・ボルグ

 姓不詳。B級パーティー『黒の羽』のメンバー。戦士。


【エルフの里の人物】

・シルヴィア

 B級パーティー『黒の羽』の元メンバー。家を買ったリオたちと別れ、孔の仲間になる。『精霊視』が使え、精霊が多く漂う孔の側にいることで安心感を覚える。魔法使いで、扱える魔法属性は水と回復。エルセリアによる指導で、無詠唱魔法が使えるようになった。140歳くらいらしい……。

・リィエル

 金髪のエルフ。自称エルフの里案内人。普段は、里をほっつき歩き、暇な時にエルセリアにちょっかいを出しに行っている。エルセリアのことを『エル様』と呼び、たびたび怒られている。

・エルセリア

 銀髪のハイエルフ。『精霊視』が使え、精霊が多く漂う孔によく抱き着く。そのたび、隣にいるシルヴィアに背中をぺしぺし叩かれる。普段は長老の話し合いなどに出席しているが、それ以外の時は部屋に籠っている。たびたびちょっかいをかけに訪れるリィエルとよく話している。

・リヴィア

 シルヴィアの母。


【その他の人物】

・幻影竜

 グラナートの近くの森で、孔と戦闘をした竜。魔法剣士という響きをかっこいいと感じ、孔を竜騎士にしようとする。

水無月(みなづき)

 名前不詳。『覚醒の迷宮』を作った勇者で、今は人造人間(ホムンクルス)として迷宮のラスボスに。保有スキルは『雷走(サンダースプリント)』。扱う武器は片手剣。


【スキル】

・『元素』

 四大属性の魔法行使を可能にするスキル。精霊が多く漂うようになる。覚醒後は、『元素体(エレメンタルボディー)』を使用可能になる。また、無詠唱も可能になり、漂う精霊の量も増える。

・『回帰』

 正体不明のスキル。ある時突然孔に芽生えた。死亡した際に、過去に戻る。過去に戻った後、ステータスを開くことにより、記憶と力を取り戻すことができる。

・『聖剣技』

 使用者の身体能力を大幅に高める。効果時間が切れると、少しの反動が返ってくる。ただし、一周目の使い慣れた状態の亮太が使用した際は、反動はほぼなかった。

・『雷走』

 体に電流を纏い、移動速度を大幅に高めるスキル。習熟すれば、目にも止まらぬ動きができる。


【剣技】

・炎神流『焔牙斬(えんがざん)

 横斬りの一閃。射程も拡張される。

・水神流『波濤返し(はとうがえし)

 横斬りの二連撃。


【魔法】

・鑑定

 相手のステータスなどを見ることができる。対象がそれなりの実力者であれば、抵抗(レジスト)可能。

氷槍(アイシクルランス)

 空中に氷の槍を生成し、相手に飛ばす。術者によっては一度に複数生成できる。

風壁(ウィンドウォール)

 風の壁を生成し、飛び道具を弾く。

巨岩(ザ・ストーン)

 空中に巨岩を生成し、敵に向けて落下させる。

水切(ウォータースライサー)

 薄い水の刃を発射し、対象を切り裂く。術者によっては連続で発射できる。

解呪(ディスペル)

 対象にかかった魔法や呪いの類を解除する。効果はあまり高くない。

振動波(バイブレーション)

 振動を起こし、敵を攻撃する。

氷縛(アイスバインド)

 敵の足を凍らせ、動きを封じる。

雷光(ライトニング)

 電撃を放ち、敵を穿つ。当たった敵は、しばらく体が麻痺する。

土壁(アースウォール)

 土の壁を生成し、敵の攻撃を防御する。

支配解除(ドミネイト・リリース)

 対象にかかった支配系の精神魔法を解除する。

炎縛(フレイムバインド)

 炎で敵の動きを封じる。

氷床(アイスフロア)

 床を凍らせ、敵を滑らせる。

風纏い(ウィンドエンチャント)

 魔法の後で使うことで、その魔法に風を纏わせ強化する。

大氷山(アイスマウンテン)

 巨大な氷山を生成し、敵ごと付近を凍らせる。

氷固(アイスロック)

 敵の関節を凍らせ、動きを封じる。

爆風(ウィンドバースト)

 爆風で敵から距離を取る。

探知(スキャン)

 風・振動・音などで敵の気配を探る。

速度上昇(アジリティアップ)

 対象の速度を上昇させる。

風帷(ウィンドカーテン)

 風の防御膜を張り、飛び道具を弾く。

凍結(フリーズ)

 対象を凍らせる。生物には効果が薄い。

廻旋斬(ヴァキュームカット)

 風の刃で敵を切断する。

岩石槍(ストーンランス)

 敵の足元から岩石の槍を生成し、敵を突き刺す。

氷壁(アイスウォール)

 氷の壁を生成し、敵の攻撃を防ぐ。

迅雷牙(ライトニングファング)

 指先から紫電を放ち、敵を穿つ。

武装解除風(ディスアームウィンド)

 突風を放ち、敵の武器を吹き飛ばす。

天翔嵐舞(テンショウ・ランブ)

 天翔颯陣の魔法を魔法剣に纏わせる攻撃。六連撃を放つ。

紫電風牙(バイオレットファング)

 雷を纏った風の刃を敵に放つ。

蒼岩湖壁(アクアバリス)

 水と土の混合魔法で、水晶の壁を生成し、敵の攻撃を防御する。

旋嵐(トルネードエッジ)

 竜巻を生成し、敵を攻撃する。

蒸烈昇華(スチームエラプション)

 火と水の混合魔法で、水蒸気爆発を起こす。

蒼穹輪廻嵐(ソウキュウリンネラン)

 緑色の結界を生成し、中を無数の竜巻で切り刻む。

水生成(クリエイトウォーター)

 指先から水を生成する。

業火(ヘルファイア)

 炎を放ち、敵を攻撃する。

大氷生成(アイスキューブ)

 大きな氷を敵の頭上に生成し、落下させる。

大瀑布(カタラクト)

 大量の水を降らせる。

閃光弾(フラッシュバン)

 閃光を放ち、目眩しをする。

多灯火照明(ファイアシャンデリア)

 火のシャンデリアを生成する。

紅蓮(クリムゾン)

 蓮の葉模様の炎で敵を攻撃する。

氷結波動(フロスト・ノヴァ)

 広範囲を凍結させる波動を放つ。

絶対零度(アブソリュート・ゼロ)

 広範囲を瞬時に凍らせ、さらに凍らせたものを砕く。

蒼氷殲滅(ソウヒョウセンメツ)

 蒼い氷の嵐で、対象を瞬時に凍結させる。

焔風天翔(フレア・テンペスト)

 火と風の混合魔法で、炎の竜巻で敵を焼き尽くす。

焔劫無尽(エンゴウムジン)

 永久に燃え続ける炎を放つ。

蒼穹瀑布(ソウキュウバクフ)

 超大量の水を降らせる。

火弾(ファイアバレット)

 空中に炎を生成し、敵に放つ。術者によっては一度に複数生成できる。

氷雷衝断(フロストボルトエッジ)

 氷と雷の混合魔法で、雷を纏わせた氷の刃で敵を貫く。

全部の話を確認して魔法を引っ張ってくるの、結構大変だった……。

間違っているところがあれば教えていただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ