表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/149

◆ブラウン②

地獄の底に落ちてから一年経った日のこと。


「セエナ! やったぞ!」


「どうしたの??」


仕事帰りの彼女を捕まえて、俺は喜びを爆発させた。



「この前出した曲が……新人賞だって!!」


「……本当に!?」



人通りの多い場所だったのに、セアラは自分のことに喜んでくれて、子どもみたいに飛び跳ねた。俺もこのときばかりは、純粋な喜びに身を委ねられ、興奮で一晩中眠れないほどだった。



「だから言ったでしょ? ブラウンの歌は多くの人を感動させられるんだよ」


「そうかもしれない。俺にも、できるかもしれない!」


「絶対にできるよ。だから、いつか私のために歌を作ってね」



セエナだけでなく、カレッジ時代の友人たちも喜んでくれた。


「本当に夢を叶えてくれたんだな」

「お前は特別だと思っていたよ」

「もっと有名になったら奢ってくれよ」


彼らの期待も応えてみせる。もっと大きい人間になって、俺は間違っていなかったと声を大にして言える日に、いつかたどり着くんだ。



それから、俺は小さなレーベルと契約し、大手の配信サービスから曲の販売も開始された。


俺はプロになったんだ。この世界で生きていくんだ。届かなかった夢が、掴めなかった夢が、そこにある。


ここからが俺の人生が始まって、先は輝きに溢れるばかりだと思っていた。



「ブラウンくんねぇ、これじゃあ売れないよ」


しかし、楽しかった時間は一瞬だった。二曲目の製作が難航したのだ。


「どうすればいいですか……?」



一曲目と同じように作ったのに、大人たちは俺を否定ばかりする。本当に、どうすればいいのか分からなかった。



「あのね、君の曲には売れようって気持ちが感じられないんだよ」


「売れる気持ち、ですか……?」


「そう。何も考えてない。ただ作りたいものを作っているでしょ?」



その通りだ。でも、何が悪いのだろう。黙っていると、大人は溜め息を吐いた。



「とにかく、これじゃあダメだね。売れているものを百は聞いてから、ちょっと考え直してごらん」


「……はい」



言われた通り、百は聞いたと思う。ランキングに入っているものを順に。だけど、どれも吐き気がするような下らないものばかりだ。それでも、俺はもうプロなんだ。時代に合ったものだって作れるはず。そんなことを考えながら作り直した二曲目だったが、大人たちからの反応は大して変わらなかった。



「あのね、ブラウンくん。これじゃあ、売れないよ」


「どうしてですか!?」


「君の歌には、人間が感じられない。こういうのはね、聞く側にも伝わってしまうんだよ。これくらい迎合すれば十分だろう、って浅はかな気持ちが」


「そんなつもりは……」



二曲目はいつになっても完成しないまま、時間は無常に流れていく。一曲目も少しは売れたものの、生活を支えるほどではなく、俺はまたバイト暮らしの日々に戻ることになった。



「違う! 俺は天才なんだ」


バイト先の年下に注意された日、自室で一人叫んだ。


「絶対に成功する。もう一度……いや、何度だって」



時間を忘れ、俺は曲作りに没頭した。すべてを捨てることになっても、最高の曲を作る。そうすれば、いつか俺は、本当の俺になれるはず。そう信じて、俺はバイトと曲作りを繰り返した。



「そろそろ結婚も考えろってお父さんに言われちゃった」


久々に会ったセエナは少し疲れているように見えた。そして、どこか遠くに立っているようだった。


「結婚って……?」



俺は突然出てきた言葉に、ただ戸惑うだけだったが、彼女は子どもの拙い質問でも投げかけられたように、柔らかい笑みを浮かべた。


「やっぱり、ブラウンはそういうこと考えてなかったよね。お父さんはね、ちゃんとした相手と結婚しなさいって言って聞かないの。だから……」


彼女が何を言いたいのか、なかなか理解できなかったが、さすがに話が見えてきた。



「だから、どうする……?」


彼女はもう笑っていなかった。ただ、俺が自分にとって正しい判断を下すかどうか、それだけを見定める機械みたいに、表情がなかった。


「俺は……」



フラッシュバックするのは、少年時代、ギターを手にしてからの日々だった。ずっと夢だった。そして、今の俺は夢の縁に引っかかっている。今にも振り落とされてしまいそうだが、もう少し力を振り絞れば、もう一度登れるはず。きっと、中心まで一気に駆けられるはずなんだ。


「俺は、まだ諦めたくない」


言ってしまった。だけど、他に選択肢はあっただろうか。俺の言葉を受け、彼女はしばらく黙ったが、目が合うといつものように微笑みを浮かべる。



「……やっぱり、そうだよね。ブラウンは、そう言うと思っていた(・・・・・・・・・・)



彼女は俺に背を向ける。彼女は今何を見ているのだろう。もしかしたら、景色は涙で歪んで何も見えていないかもしれない。



「夢、叶うといいね。私の夢は……叶わなかったけれど」



セエナはそう言い残して、去ってしまった。それから、彼女とは会っていない。もう二度と会うことはないだろう。


大切なものを捨てたのだ。俺は夢を勝ちとならなくてはならない。そう思っていたが、やはり現実は簡単なものではなかった。

「面白かった」「続きが気になる」と思ったら、

ぜひブックマークと下にある★★★★★から応援をお願いします。


好評だったら続きます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
わかる、わかりすぎる!! 作りたいものを作って何が悪いんだ……だって、作りたいから作ってるんだよ……、いや、本当に刺さります。 商業に乗せることの恐ろしさが詰まったブラウン回。一人称が容赦なくて、苦く…
ぐはあ!!!(吐血) 売れ線を考えなければダメ、読者に媚びてばかりでもダメ。じゃあ一体どうせいちゅうんじゃい!!と叫びたくなりました。本当に刺さります…好き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ