表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/145

◆ブラウン①

「ねぇ、ブラウン。いつか私のために歌を作ってね。愛する人に自分の歌を作ってもらう。それが私の夢なの」


ギターを手にする俺の横で、セエナはいつも笑っていてくれた。だから、俺も心の底から幸せに笑えたし、好きなように夢を語れた。



「いつか大勢の前で、俺の気持ちを伝えるから、楽しみにしてろよ」


「うん!」



セエナと出会ったのは、まだ二十歳になったばかりのころ。彼女はカレッジのコミュニティで知り合った、一つ下の後輩だった。コミュニティでは音楽好きが集まって、気の合うやつばかりだったけど、セエナは最初から特別だった。


「ブラウン先輩の初ライブ、絶対に行きます!」


友人たちと一緒に開催する、自己満足のためのライブなのに、彼女はいつも目を輝かせた。終わった後も絶賛してくれたおかげで、俺にはシンガーソングライターの才能があるって……そんな気持ちになったのかもしれない。俺が作った面白みのない音楽。それを喜んで聞いてくれたのは、今思えば彼女だけだったのに。


「ブラウンは本当に才能があるよ! カレッジを卒業する前にデビューできるんじゃない?」


彼女は期待してくれていたみたいだけど、俺が現実を知るのは、自分が思っていたよりも早かった。きっかけは一緒に音楽を作っていた仲間たちの変化だ。



「ブラウン、悪いけど俺は就職するよ」


「俺も。お前の家みたいに、余裕ないんだよ」


「ブラウンは夢を叶えてくれよな」



仲間たちは、驚くほどにあっさりと現実を選んだ。あれだけ、現実を否定していたのに。あれだけ夢の中で生きていけると語っていたのに。少しつまずいただけで、何もかも諦めてしまったのだ。


「大丈夫、ブラウンなら夢を叶えられるって」


ただ、夢を諦めきれない俺を、セエナはいつだって慰めてくれた。やる気にさせてくれた。



「だって、才能あるもん。初めてブラウンの歌を聞いた時の感動、今でも忘れられないよ」


「でも、俺の歌は……セエナにしか響かないものだったら?」



不安を口にすると、セアラはいつも笑い飛ばしてくれた。



「ねぇ、ブラウン。この世界にどれだけの人間がいると思うの? 私だけがおかしいって、そう思う?」


「それは……」



言葉に詰まる俺の手をセアラの体温が包む。


「ブラウンの歌が響くのは、私の心だけじゃない。貴方の歌で救われる人は……世界中にたくさんいるはずだよ」


曲を作った。曲を作った。曲を作った。なのに、どれも下らないものばかりで、誰も感動してはくれなかった。



「ブラウンさん、いつまで遊んでいるのです?」


ある日、母親に問われてしまった。気付けばもう二十五歳。まだアルバイトの経験しかないと言うのは、堅い仕事を何十年も続けていた両親には理解できなかっただろう。


「あと三年待ってほしい。絶対に軌道に乗せて見せるから!」



なぜ三年なのだろう。自分でも分からなかった。だって、何も成果はなかったから。誰にも認めてもらえたことなんて、なかったのに。


「いやー、彼は成功するね」


ある日、腕試しに小さなライブハウスのイベントに出演したときのことだ。出演を終えた俺の横で、ライブハウスのオーナーがステージを見ながら呟いた。俺もステージを見てみると、そこには弾き語りを披露する男が一人。囁くような歌声に、誰もが耳を傾けていた。


「彼、いくつなんです?」


確かに筋がいいかもしれない、と何気なくオーナーに聞くと、信じられない答えが返ってきた。



「それが、まだ十九なんだって」


「そうですか。へぇ……」



信じたくはなかった。経験したことのない拍手の波を浴びながら、俺は吐き気を覚える。


どうして。俺じゃないんだ。何が違うんだ。あいつの何が良いんだ?


誰かに聞くことは、できなかった。


地獄の底にある泥を舐めたら、どんな気持ちなのだろう。きっと、今がそれではないか。そう思っていたのだが、そんなときもセエナが救ってくれた。



『昨日データくれた新曲、すっごい良かった!! 今日はライブ行けなくてごめん。次は絶対に行くから!』



彼女から送られてきたメッセージを見て、少しだけ安心する。大丈夫。俺の歌は届く。天才はここにいるんだ。いつか世界中に知らしめてやるのだ、と。


『いつか大勢の前で、俺の気持ちを伝えるから、楽しみにしてろよ』


返信のメッセージを送ってから、俺は自分を奮い立たせた。そうだ、いつか彼女を最高の気分にさせてみせる。そして、俺は成功するんだ。



このまま、俺は地獄に落ちていれば、誰も不幸にならなかったのかもしれない。それなのに、俺は小さな希望を手にしてしまうのだった。小さくて、すぐに崩れてしまうような、儚い希望を。

「面白かった」「続きが気になる」と思ったら、

ぜひブックマークと下にある★★★★★から応援をお願いします。


好評だったら続きます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
だめよブラウン!創作は兼業でないと人生が詰むってよくツイッターでも言われているよ!でも彼の気持ち痛いほど分かる〜大切な人が認めてくれてもn=1にしかならんのや。これは失って初めてかけがえのない大事なも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ