表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WHITE WITCH(ホワイト ウィッチ)  作者: 木村仁一
第11章「邪魔者」
125/152

13話 大混乱

 神奈川県警・捜査一課の刑事部屋――

 ブラックウィザードを逮捕したことに、上機嫌の大戸野おおとの

 残りはホワイトウィッチただ1人。

 あの女も抑えることが出来れば、自分の地位も格段に上がると考えると、笑いが止まらない。

 正反対に不満げな表情を浮かべる周りの刑事たち。その中には、たちばなの姿もあった。


大戸野(警視)、ヨットハーバーはどうしますか?」


 武が提供した鬼柳きりゅうの潜伏先と思われるヨットハーバーのことを大戸野に話したのだが、大戸野は耳を貸さなかった。

 その理由は「犯罪者の言うことなど聞けるか」ということだ。

 確かにタケルは犯罪者だ。

 しかし、鬼柳に関しての情報があるのに、変な意地を張って動かないのは馬鹿の何者でもない。

 大戸野の態度に内心腹を立てていると、部屋のドアが開き、1人の刑事が入って来た。


「すみません。ちょっといいですか?」

「どうしたの?」


 上機嫌の大戸野は笑顔で刑事の方を向いて尋ねる。


砦河さいが署の管轄で銃声を聞いたと通報があったみたいで」

「それで?」

「場所が、『大正ボート』っていうヨットハーバーで――」

「――何ですって⁉」


 今までニコニコしていた大戸野の顔が、一気に強ばった。


「間違いないのか?」


 橘が刑事に聞くと、「間違いない」と頷いた。

 武の言っていたことは本当だった。


大戸野(警視)、もしかしたら、銃声は鬼柳と奴を嗅ぎまわっている外国人グループの仕業では⁉」

「外国人グループ?」

「大下君が言っていたんです」

「何ですって、どうしてそれを言わないの⁉」

「ちゃんと聞いてないからですよ‼」


 橘の主張に他の刑事も同意するように頷いた。

 それを聞いた大戸野は、何も言い返せず、唇を噛みしめた。

 

                 ○

 

 海岸通りを猛スピードで走るクリーナーのワンボックスカー。その後ろをレッドスピーダーが追いかけている。

 レイは「ROCKET(ロケット)」のボタンを押して、ロケット弾を出した。

 クリーナーを生かす理由は無いので、ロケット弾でサクッと片付けた方が、邪魔が減って後が楽になる。

 しかし問題は、一般の車も居るので、なかなかタイミングが掴めないということだ。

 すると、レッドスピーダーのグリル付近で何かが撥ねた。


「なに?」


 よく見ると、ワンボックスカーの助手席の窓が開いており、サプレッサーが付いた拳銃が姿を現していたのだ。

 持ち主の姿が見えないので、サイドミラーの販社を利用して、後ろを走るレッドスピーダーを狙っているのだろう。


(ミラー越しで撃つのが流行ってるの?)


 武から聞いた鬼柳のこともそうだが、クリーナーもやるとは思っていなかった。

 その後も、クリーナーの放つ弾がレッドスピーダーのグリル近くで撥ねている。


「まさか!」


 クリーナーはレッドスピーダーのロケット弾を撃とうとしているのでは、と感づき、慌ててロケット弾を格納。

 幸い、道路環境のお陰で弾が外れていたが、もしロケット弾に当たっていたら、こっちが木っ端微塵になっていた。

 仕方なくロケット弾の代わりに、「M・GUN(マシンガン)」のボタンを押し、ナンバープレートのマシンガンを出した。

 流石にプロでもマシンガンの銃口を撃つのは難しいだろう。

 レイはワンボックスカーに狙いを定め、ハンドルのボタンを押した。

 レッドスピーダーのマシンガンが火を噴き、ワンボックスカーの後輪を破壊。

 しかし、スピードは落ちたものの、ワンボックスカーは走り続ける。


「しつこいわねっ!」


 レイはアクセルを踏み込み、ワンボックスカーを追い越すと、「OIL(オイル)」のボタンを押した。

 道路は広いが、標的が1台なら確実に足止めできると考えたからだ。

 レッドスピーダーの後部からオイルが噴射され、それを踏んだワンボックスカーはコントロールを失い、道路沿いの貸しビルのシャッターに突っ込んだ。

 レッドスピーダーをバックさせ、貸しビルの近くに止めると、車内からビルに突っ込んだワンボックスカーの様子を窺っている。

 クリーナーが出た時に止めを刺せるように、拳銃(P99)を懐から取り出し、スライドを引いた。

 しかし、パトカーのサイレンが徐々に近づき、やがてパトカーが2台姿を現し、レッドスピーダーに向かって来る。


「もうちょっとなのに……」


 レイは仕方なくレッドスピーダーを走らせ、その場を後にした。

 

 疾走するレッドスピーダー。

 その後ろには、パトカーが1台だったが、もう1台が合流し、計2台に増える。

 一応逃走ルートは確保しているが、武が現れなかった分、いくらか計画が狂っているので、安心はできない。

 そんなことを考えている間、カーブを曲がった先には、覆面車やパトカーが数台、道を塞ぐように止まっていたのだ。

 レイは慌てて急ブレーキを踏み、レッドスピーダーを停車させた。

 レッドスピーダーの後ろを走って来たパトカーも道路を塞ぐように横滑りして停車すると、パトカーから警官が降りて来て拳銃を構えた。

 想定していた逃走ルートはまだ先だ。


「車からゆっくり降りろ!」


 拡声器を持った警官がレイに向けて命令を出した。

 勿論、レイはそれに従うつもりはないが、道路の両脇には建物があるので通れない。

 ロケット弾でパトカーを吹き飛ばせば逃げられるが、それでは警官たちに被害が出る。

 それはレイとしても避けたい。

 どうすればこの状況から逃れられるか考える。

 

                 ○

 

 県警の一室――

 大戸野が所轄に指示を出し、ホワイトウィッチを追い込んでいた。


『ホワイトウィッチの車を抑えました』


 無線から警官の報告が入る。

 バリケードを配置していた場所に、ホワイトウィッチの車を追い込んだようだ。


「注意しながらホワイトウィッチ(ホシ)を抑えなさい。状況によっては発砲も許可します」

『しかし、もう1人は?』


 無線から警官の心配する声が聞こえる。

 ホワイトウィッチの仲間のブラックウィザードに警戒しているようだ。

 しかし、大戸野は余裕だ。


「問題無いわ。ブラックウィザードは留置場の中、誰もあの女を助ける奴は居ないわ」


 そう、武が留置場に居るので、ホワイトウィッチを助ける仲間は居ない。

 今度こそ勝った、と大戸野は笑顔を浮かべた。

 

 ところが――

 

 しばらくすると、無線から警官の慌てた声が発せられた。


「ホワイトウィッチ、逃走‼」


 それを聞いて上機嫌だった大戸野の顔は一気に険しくなる。

 一体何をやっているんだ⁉

 ブラックウィザードが居ない今、ホワイトウィッチが逃げられる訳が無い。


「何をやってるの⁉ どうして逃がしたのよ⁉」


 一体どんなヘマをしたのか。

 大戸野は混乱し、鬼のような形相を浮かべていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ