表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/135

第109話

 数年ぶりに会ったお母さんは、お父さんに会ったときと同じように年を取ったなと感じた。当たり前のことだけど。

 そして意外だったのは、パジャマ姿だったことだ。

 いつでもきちんとした服装で、お客さんが来る時はお化粧もして出迎えていたお母さんが。


 八年ぶりのお母さんに一瞬怯むが、でも来人を紹介しなきゃ、と思った矢先、お父さんが前に出た。


「十希子、こちらは立花来人さん。千早の会社の同僚で、恋人だよ」


 うっ、お父さんさすがだ、一言でまとめてくれた。でも親の口から『恋人』なんて聞くとこっちが気恥ずかしい。

 お父さんの紹介を受けて、来人が挨拶する。

「初めまして、立花と申します。本日はお招きいただいて……」


「恋人?」

 来人の言葉を遮るように、お母さんが呟く。どんどん顔が苦しそうに歪んでいくのが分かる。え、どうして?

「恋人ですって……、あなたたち、実の姉弟なのに……!」

 姉弟?

 思わず私と来人が顔を見合わせる。


 戸惑う私たちの横をすり抜け、お母さんはお父さんに掴みかかった。

「一体いつになったら忘れるのよ!」

 お父さんの胸倉を掴んで揺さぶったり胸を叩いたりして、しかしお母さんの顔は涙でぼろぼろだった。

「十希子、どうしたんだ? 何のことだ?」

「とぼけないで!」

 涙声ながら大きな声で叫ぶ。帝国管財のロビーで遭遇したあの人を思い出した。自分のご主人を取られたと思って泣き狂っていたあの人を。


 私は無意識にお母さんに手を伸ばした。そっと肩に手を置く。女の私が触っても驚くほど、それはか細かった。

 私が触れたことでビクっとしつつ、お母さんが恐る恐るこちらを振り返る。いつもの厳しい目とは全く違う、怯え切ったような目。私はお母さんを怖がらせないよう、ゆっくり口を開いた。


「私だよ、千早だよ……わかる?」

 お姉ちゃんに対するのと同じく、子供の頃からお母さんが怖かった。今もそれは続いている。けれど何故か今だけは、しっかりと見つめ合わなければいけないと思った。

 怒鳴られても突き放されても、私は千早だと思い出してもらわなければいけないと思った。


「お母さん、わかる? 千早だよ」

 じっと見つめ続けていると、少しずつお母さんの目の焦点が合ってくる。そして数度瞬きをする。

「……千早?」

「うん……、久しぶり」

「千早」

「うん」

 何度も何度も確かめるように私の名を呼ぶ。最後のほうは唇を動かすだけだった。そして力が抜けたのか、その場にしゃがみ込んでしまった。


 呆然として動かないお母さんに、お父さんが話しかける。

「十希子……大丈夫か?」

「あなた……、八重子さんは?」

 お父さんは一瞬怪訝な顔をするが、ゆっくり首を振る。

「いないよ。ここには私達家族だけだ。姉さんはいない」

 お父さんの言葉を聞いて、お母さんはホッとしたように力を抜くと、そのまま目を瞑ってお父さんに凭れかかった。

「十希子……?」

 私とお姉ちゃんもお母さんの様子を見る。

「寝てる……」

「よく分かんないけど、大丈夫っぽいね」

「……みんなすまない、ちょっとお母さん寝かせてくるから、待っててくれ」

 お父さんはそう言うと、お母さんを抱き上げて二階へ上がって行った。


◇◆◇


 家事能力ゼロのお姉ちゃんを座らせて、私がみんなの分のお茶を淹れる。八年ぶりなのに急須や湯呑みを置いてある場所は変わっていない。お母さんの几帳面さがうかがえる。

 お茶を並べているところで、お父さんが戻ってきた。


「お母さんは寝てるから大丈夫だよ。立花さん、いきなりお見苦しいところを……」

「いえ、気になさらないでください。ひと段落してよかったです」

 お父さんは頷く。お茶を一口飲んで、話し出した。


「さっきお母さんが言った八重子というのは、お父さんの姉さんでね……百花たちから見たら伯母さんだな。もう大分前に亡くなっているんだけどね」

 私とお姉ちゃんは驚いて顔を見合わせた。お父さんの兄弟は弟の叔父さんだけだと思ってた。

「知らなかった」

「亡くなったって、いつ?」

「十代の頃だから、もう四十年も前だね……お母さんも直接会ったことはないんだよ」

 そう言うと、一旦立ち上がって何か持って戻ってきた。アルバムだった。見たことが無い表紙。


「この人だよ」

 お父さんが開いたページを覗き込み息を飲む。それはきっと私だけじゃないはずだ。


「千早そっくりだ……」


 さすがの来人も声に驚きが籠っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ