表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子様に恋の手ほどきを・・・。  作者: 夏野 みかん
18/54

17

待っててくれた。そう思うだけで嬉しくて、睨んだつもりの目元はきっと笑っている。


好き。


良いよね。思うくらいは…

ちょっぴり、胸の痛みを抑えて、王子様を見たら…



私を見て笑った。

……王子様の笑顔は、強烈だった。


ドキドキとする胸を押さえるように、ふぅ~と息を吐いて…ハッとした。


見られている?


妙に後頭部に視線が突き刺さるような気がする。

ゆっくりと振り返ると、通り過ぎる人達が、私と王子を見て、コソコソと…何かを言ってはジロリ。特に女性の視線は……怖い。まさかと…目の前の王子様へと振り返った。


こ、これだ。王子様の笑顔は、やっぱり強烈だ。


宿の前でキラキラなこの方との立ち話は、人の好奇心をそそってしまったらしい…マズい!これは絶対にマズい!噂を広げない為にも、ここを立ち去ったほうがいい。私は、ラファエル王子の背中をドンドンと押しながら、部屋に行こうと言った。ラファエル王子は笑いながら頷き、私たちは部屋へと向かっていった。





私は、自分の前を歩く広い背中を見ながら…


周りを端から端まで、視線を走らせては、溜め息をつき、溜め息をついては視線が下げ、諦めてしまったように自分の足元を見つめていた…先程のラファエル王子の姿を思い出していた。

それは、まるで迷子になった子供のように、小さな体を震わせ、通り過ぎる人の中から、待ち人を捜すその姿は、寂しそうで、そして不安そうで…。そんな体や心に【大丈夫よ。】と言って抱きしめてあげたくて、心の中で、小さな声で子供を呼ぶように、


【ラファエル】と呼んでみた。





俺は、自分の後ろを付いてくる足音に、先程、慌てて俺の背中を押していた、あの焦った顔を思いだし思わず、笑みが零れた。


あの顔は、年相応の可愛いい少女。そう、可愛いい…

だがイラリアに、このままでいいのかと迫った彼女は、強く、そして優しい女性。

俺に、付き合っている男達の話をする彼女は、遊びなれた女性。

突拍子もない話もあったが、淀みなく出てくる男の話は、経験したような…見てきたような感じで、その場で出た嘘だとは…思えない。


振り返って俺は彼女を見た。


君は…



マリーは突然、ラファエルが振り向いた事で、さっき心の中で、名前を呼んだことが、気まずくて少し赤くなり…繕うように、取りあえずヘラリと笑ってみせた。



君の本当の顔は…どれなんだ?

その少女のような仕草に、俺は困惑してしまう。



ラファエルの取り巻く雰囲気が変わった事に、マリーは首を傾げ、ラファエルを見つめた。しばらく見つめあうような形であったが、ラファエルが歩き出すと、マリーは戸惑いながらも静かにあとに続いた。そんな、ぎこちない空気のまま、部屋に入ると、ラファエルはマリーに




「…伯爵夫人とのこと、感謝している。父に気づかれ、俺と距離を置こうとした彼女に、離れないでくれと哀願してしまうほど、純粋に彼女を愛していたのに、どうにも進まない関係に疲れてしまい、純粋な思いから始まった恋心が、いつしか、ただひとときを共にする関係になってしまっていた。でも君のおかげで、俺も彼女も、12年前のあの純粋に愛していた頃に戻って、好きだと言え、ようやく新しい道を見つけられたんだ。ありがとう。」




それはラファエルにとっては、【12年前の恋を幸せな思い出にして、お互いが新しい道へと歩むことが出来た。】と、心配してくれたマリーへの報告のつもりだった。


だが…



好きって…伯爵夫人に言ったんだ。

新しい道って?すべてを捨てて、伯爵夫人と生きて行くってこと?


あぁ…そうだったんだ。あの不安そうな顔は、これから先、伯爵夫人とふたりで生きてゆくためには、乗り越えなければならない問題を考えていたんだ。


あの姿は、私を待っていたのではないんだ。そうっか…


ほんの少し…

そうほんの少し…

あの不安そうな瞳は、私を探して… そして待っていてくれたのかなぁと思っていた。


よく考えればわかることだった。

王子様にとっては、私は女性ではない。恋をする相手ではないんだもの。

もし、私を女性として見ていたのなら、お茶だけで終わる逢瀬はないだろう。ましてや私が帰った後に、他の女性を呼んでいた事を考えれば、わかっていたことだったのに…。


脳裏に…迷子になった子供が、青い瞳を揺らしながら、不安そうに通り過ぎる人の中から待ち人を捜していた。でもようやく待ち人を見つけたのだろう。口元に幸せそうな笑みを浮かべ、その人に向かって…赤いマニキュアの美しい女性に向かって、手を伸ばしていた。



【バカみたい。】と心の中で呟くと、口角を無理やりあげ

「そう…良かった。ところで今日はどんなデザートとお茶がでるのかしら?」



門の前で佇む、ラファエル王子の姿を見た時

『もう充分幸せ。』だと思ったのに…それ以上のことは望まないって、思っていたのに…


ほんと、私って欲張りだ。

ほんと、私って…バカみたい…。



「わぁ!ミックスベリーのスフレチーズケーキなの!しっとりとした口溶けの良いスフレチーズの上に苺風味スポンジをのせ、甘酸っぱいミックスベリーソースをかけ、ラズベリー風味の生クリームをたっぷり絞り、苺を飾ってある…あのミックスベリーのスフレチーズケーキ!嬉しい~。」


「よく…そんな感想が食べなくても出るもんだなぁ…」

王子様の笑った声に…


「デザートに詳しいのは、若いから!」


「…おじさん扱いか…」


「うふふ…だって一回り!違うんだもの!」



そう言うあなたは…私を子ども扱い。

キスや抱擁ではなくて、ケーキやお茶で、私を迎えてくれる。


さよならを考えておかないと…王子様の後ろ姿を追いかけて、生きて行くことになってしまいそう。後姿…か、振り向いてくれなければ…気づいてもらえない。振り向いてなんかくれないよね。横に愛するひとがいれば、そのひとを見つめて生きてゆくんだもの。わざわざ振り向く必要なんかないもの。



「ねぇ、いつも部屋の中で、お茶とケーキばかりじゃなくて、たまには外に出ない?花祭りがあるの。明日の最終日は女性は妖精に、男性は王子様に扮して、夜通し歌って踊るの…行かない?」


「それはいいなぁ。」


「でしょう!…それにしても…うふふふ…」


「なんだ、急に笑い出して」


「だって本物の王子様が、王子様に扮するって、なんだか…可笑しくない?ねぇ!やっぱり、あのかぼちゃのようなズボンを穿くの?」


「…かぼちゃ…ブリーチズと言えよ…。」と言ってよっぽど…嫌だったんだろう。ムッとした顔で叫ぶように言って、私の頬を引っ張りながら…


「おまえが言ってるのはいつの時代だよ。それはもう100年ほど前の話!ましてや俺は陸軍近衛師団にいるから、穿いたことはない!」


私はラファエル王子の子供のような言い草に、愛おしさを感じながらも、 恐かった。これ以上ラファエル王子に囚われることが、だから…


(花祭りを最後に…。その思い出だけで、生きていこう。だって、だって…どうにもならない。王子様は、私を女としては見ていないんだもの。)


…涙が零れた。


「痛かったのか?!ごめん!!悪かった!」ラファエル王子の慌てる声に… 私は…


「…痛いよ。」と言って、頬を押さえながら笑ったが…


痛いのは本当はどうにもならない、この思いが辛くて…胸が痛いのと……言い出しそうだった。


でも、笑った。

せっかくの時間を、涙で途切れさせたくなかったから…私は笑った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ