表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

帝国データ

帝国の地図です。

挿絵(By みてみん)



・ノルズ 首都ヴィスポート


盾の王が治める北の大国。

土地は広大だが、都市はまばらに広がっており、住民は反骨。難治の地。北方は過酷な凍土地帯。



・エヴェンス 首都エア


破城鎚の王が治める王国。

東を海に面し、大河グロスターの恩恵を存分に受ける肥沃の地。国民性は穏弱。



・オルバン 首都ボルソン


鎧の王が治める王国。

国民は剽悍にして武を尊ぶ。大河グロスター、龍江イシスに挟まれる下流域を支配する。国土の少なくない部分が湿地帯である。



・ロードラント 首都ローザリア


弓の王が治める王国。

大陸の中央部に位置し、大陸横路、大河グロスターの恩恵を受ける大陸交通の要衝。国民性は軽薄。



・クラウリー 首都ディウィッチ


戦斧の王が治める王国。

大河グロスターと龍江イシスに囲まれた肥沃な地域を支配する大国。険阻な山地と大森林をその領内に有し、そこには異民族ホルンが住んでいた。



・トレント 首都ルートン


槍の王が治める王国。

かつて存在した北方の蛮族達との同化政策の末、一大勢力を築いた強国。草原と騎馬の国。ノルズ同様、北方は酷寒の地となっている。



・ミーガン 首都チェスター


車輪の王が治める王国。

かつて帝国としのぎを削っていた国。帝国兵がもっとも多く血を流し、流させた地。北方は酷寒の地。



・ヴィン 首都ヴィン


皇帝が支配し、剣の王が守る帝国領。

かつては貧しい王国だったが、“鉄の支配”を打ち出し、国内を鉄血で洗い、強勢となったのち、大陸を統一した。

大陸の富が集まり、中央は目がくらむほど豊かになった半面、辺土の住民は変わらぬ生活を送っている。人々は「力こそ正義」を信望している。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ