表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛しい人  作者: susan
10/13

愛し合おう

 二人は北海道で5日間を過ごした。

 札幌や函館、大沼公園や大自然を訪れた。


「今、私たちは別人よ」


「どういう意味」


「ロスアンゼルスにいる時と同じじゃないでしょう?」


ジェフリ―は、二人のロマンスがこの旅行の間だけのもの、だという意味にとらえた。


「ココ、愛してる。ロスアンゼルスに戻っても変わらない。別人なんて、言うなよ」


「不思議だわ。日本はこんなに狭いのに息苦しくならない。ロスアンゼルスは広いのにどうして気持ちが苦しくなるのかしら?愛さえも信じられなくなるわ」


 それは競争社会だからさ。

 いっそのことふたりで、何処かへ行ってしまうかい?


 ジェフリ―とココは毎晩愛し合った。

 ジェフリ―は、彼女こそが運命の女性だと感じる程、狂おしく愛を感じた。そして、全て片付いたら結婚を申し込むつもりでいた。

 素晴らしいバカンスも、ココのオ―ディション落選と祖母の実家訪問でラストとなった。



 ロスアンゼルスに帰ったジェフリ―を待っていたのはフランソワの逆襲であった。


「ココという女と日本へ行っていたの?パスポ―ト見せて」


「駄目だ」


「どうして?」


「とっくに僕たちは破綻している。これは僕のプライベートだよ。見せる必要はない」


「解ったわ。弁護士をたてましょう」


「僕が出て行く。財産の半分は君のものだ。キングは連れていく」

ジェフリ―は翌日から借家探しが始まった。弁護士を探し協議離婚だ。


 朝の散歩にココが姿を現さなくなっていたが、携帯で連絡をとるだけで、彼は安心していた。自分同様彼女も多忙であったからだ。


「ココ、ジェフリ―の奥さんが来たわ。じつは、奥さんのフランソワとは職場が同じだったのよ」


「嘘でしょう?」


「嘘だと言いたいわよ」


「何て言ってた?」


「別に」


 ランデイの『別に』は、相当酷く大騒ぎしたって事。


「ランデイ、あなた職場で不利になるわ」


「大丈夫、口喧嘩で負けた事ないから」


「貴女には絶対迷惑かけられない」


「いいのよ、そんなこと。差別はとっくに受けてるのよ、黙ってたけど」


 そうなの?ランデイ。


 ココは頭を軽く殴られたようなショックだった。

誰にも迷惑かけたくない。 自分には能力はないかもしれない。でも、人に迷惑だけはかけられない。

それが、自分の決めたル―ルだから。


 そのココの気持ちを後押しするかのように日本のエ―ジェントから国際電話が入った。

 オ―ディションに合格した女優が別の仕事のためキャンセルをした。二番目にココが良かった。

 日本でモデルの仕事をしないか?という誘いであった。


        続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ