015 すれ違う悪鬼
クラリッサの家を出たシルキィとフウカは、彼女に案内されて闇市を訪れていた。
まだ朝だからか、客も店もまばらである。
数少ない商人たちは、地面に布を敷いて、その上に様々な商品を並べていた。
「武器や本、薬草、食べ物に、呪物とかいう怪しい物体まで。色々売ってあるんだね」
初めて訪れるシルキィは、興味深そうに商品を眺める。
しかし商人は顔つきの悪い人間ばかりで、一人で来ていたら怖くて近づけなかっただろう。
「金があれば、プレゼントの一つでも買っておきたかったが」
「誰に渡すの?」
「シルキィだよ。出会えた記念に」
「ふふっ、出会えた記念かあ。何かかっこいいね、それ」
シルキィの疑いが晴れたら、二人でこういう店を回ることもできるかもしれない。
そんな平和な日々を夢見ながらも、彼女たちはある店の前で足を止めた。
「おっさん、元気してる?」
クラリッサが店主に声をかける。
顎髭を長く伸ばしたその男は、商品の壺を磨くのを中断して顔を上げた。
「あぁ? 何だ、クラリッサか。相変わらず顔色悪ぃな、薬はほどほどにしとけって言ったろ」
「売ってる人間が言うセリフじゃないって」
「どうせサミーが死んでから量を増やしたんだろ、じきにお前も死ぬぞ」
「どうせ娼婦なんて長くもたないんだから構いやしないよ。それより、この二人が聞きたいことあるんだってさ」
店主は睨むように、ローブを纏い、フードを深く被ったシルキィたちを見る。
「誰だよ」
「知らないほうがいいかも」
「厄介事か。俺だって忙しいんだ、あんまり巻き込むなよ?」
「わーってるって。ほらシルキィ、聞いてみな」
クラリッサに促され、シルキィは懐から鞘に入ったナイフを取り出し店主に見せる。
クリドーの部屋から発見された、本物のシルキィのナイフである。
「いいナイフじゃねえか。これがどうかしたか?」
「ここに売ってあるの、これの偽物なんだよね」
「さあどうだろうなあ、俺は安く仕入れた本物ってことで商売してるが」
並べられた商品の中に、見た目がそっくりのものが混ざっていた。
おそらくこれが、フウカの言っていた贋作のナイフだろう。
「最近、青い髪の男にこれを売らなかった?」
「青い髪ねえ……」
「ほら、アタシが前に愚痴ったことあるでしょ、また碌でもない男にサミーが入れ込んでるって」
クラリッサがそう話すと、店主は何かを思い出したらしい。
「ああ、冒険者やってるっていう男か。冒険者で青髪……なら確かに買っていったな。そうだ、思い出した。女へのプレゼントにって、呪われたペンダントを買ったやつだ」
「呪われた……?」
シルキィの横に立つフウカが、険しい表情で反応した。
すると商人は何が楽しいのか、歯を見せて笑いながら話す。
「あの男、まだ生きてるのか? それとも呪いの餌食になっちまったから、行方を探してるのか?」
クリドーの次にペンダントを受け取ったのはサミーだ。
もちろん商人はそれを知らないが、クラリッサが憤るのは当然である。
彼女に無言で睨まれ、商人は肩をすくめる。
「おっと、もしかして余計なこと言っちまったか」
「サミーはそのペンダントを奪われて殺されたんだ」
「つうことは、サミーに渡すためにあんな安物買ったのかよ。そんなに価値があるものだったのか? ああ言っておくが、売ったのは俺じゃないぞ。ちょうどうちの斜め前で店を出してるやつだ。今はいないけどな。曰く付きの装飾品を手に入れちまったっていうんで、早々に手放したがっててな。何も教えずに安値で売っぱらったらしい」
「そんなものを渡されて……それを奪うために、サミーは……」
右手で左の袖をきゅっと強く掴み、唇を噛むクラリッサ。
彼女の心情を察するシルキィだったが、今は商人からさらに情報を引き出すことを優先する。
「呪いって、どんなものだったの?」
「あの手のブツにはよくある話さ。過去の持ち主は、全員死んじまってるらしい。しかも、それはもう悲惨な死に方をしたらしいぞ。そんで、被害者の血が染み込んで宝石が赤くなった、って噂だ」
「その理屈だと、ペンダントを売った商人も死んでしまうはずだが」
「そうなんだよ!」
フウカの指摘に、商人は嬉しそうに声を跳ねさせる。
「二日前から闇市に顔を出してないんだ。ひょっとして呪いに殺されたんじゃねえのってもっぱらの噂だ!」
シルキィとフウカは、何が楽しいのかさっぱりわからず、苦い顔をする。
なおもお構いなしに商人は語る。
「あいつも死んだ、サミーも死んだ。こりゃ呪いも本物に違いねえ。好きに相手を殺せるってんなら俺も手に入れたいところだが、手に入れた時点で俺が死んじまう。ははっ、まさに呪いって感じがして面白いよなあ」
これにはさすがに、慣れたクラリッサもうんざりした様子で口を挟んだ。
「あんたの感想はどうでもいいわ。この子たちには、青髪の男にナイフを売ったって証言が必要なのよ。それがサミーを殺した凶器だからね」
「クラリッサさんの言う通り、できれば衛兵相手にそれを話してほしいんだ」
「衛兵ってお前……ここがどんな場所かわかってるのか? タダでは受けられねえなあ」
「だったら次に店に来たとき、アタシがサービスしてやるよ」
「薬中なんざこっちからお断りだ。もっといい女を連れてこい」
無理難題をふっかけるつもりの店主。
だがクラリッサは、あっさりとその条件を飲んだ。
「わかった、アタシが店で一番いい女に話を通しといてやる。それで話してくれんのね?」
「……本気かよ。約束だからな? 後からナシとか言ったらもうあれ売ってやらねえからな?」
「ちゃんとやるって」
「ならいい。衛兵が来たら、その男にナイフを売ったと証言する、それだけでいいんだな?」
「十分すぎるよ! クラリッサさんもありがとう」
真っ直ぐに礼を言われ、彼女は少し照れくさそうにはにかんだ。
これで闇市での用事は終わったが――シルキィもフウカも、ペンダントの件が引っかかっていた。
「なあシルキィ、ペンダントを売ったという商人に話を聞いてみてはどうだ?」
「実は私も気になってた。クリドーは目的があって、あのペンダントをサミーさんから奪ったはずだから、何かわかるかも」
「ねえおっさん、その商人ってやつどこに住んでんの?」
「お、見に行ってくれるのか。面倒で誰も行ってなかったからな、あんたらがやってくれるなら助かる」
その言い方に、やはりモヤっとさせられるシルキィとフウカ。
闇市で店を開き、クラリッサには安全ではない薬草を売るような男だ。
基本的に悪人、ということなのだろう。
シルキィたちはそんな彼から、ペンダントを売ったという商人の住所を得て、三人でそこに向かった。
◇◇◇
そこは闇市から少し離れた住宅街にあった。
クラリッサの家に比べるとかなり広い、立派な住宅だ。
闇市で荒稼ぎして建てたものなのだろう。
念の為、クラリッサが先頭を歩き、ドアノッカーを鳴らす。
だがしばらく待っても反応はなかった。
「いないみたいね」
「ただの外出だったらいいけど……」
「人間の気配は感じられない。だが、中から血の匂いがするな」
フウカの発言で、一気に空気が張り詰める。
そして今度はシルキィがドアに近づき、鍵がかかっていることを承知の上で扉を押してみた。
すると、あっさりと開いてしまう。
中から少し冷たい空気が溢れ出す。
その中には、シルキィとクラリッサにもわかるほどの血の香りが混ざっていた。
「本当に呪いが実在したっていうの……?」
「クラリッサはここで待っていてくれ。シルキィはどうする? 外に一人というのも避けたいが、危険な場所に二人で入るというのもな」
「私も一緒に行く。逃げるような状況なら、力になれると思うから」
「わかった、離れないように後ろについてきてくれ」
シルキィはうなずくと、触れるほどの近さで先へ進むフウカについていく。
玄関を進み廊下に出ると、さらに血の匂いは強まった。
この先で、誰かが死んでいる。
シルキィはそんな予感がした。
一方で、フウカの表情はさらに険しくなっていく。
そして彼女は廊下の途中で足を止めると、横にある扉に手を置いた。
「心の準備はいいか、シルキィ」
「う、うん……」
シルキィだって冒険者だ、死体ぐらい見たことがある。
それをわかった上で、フウカが前置きするということは――
ヒンジが軋む音が、いつも以上に不気味に聞こえた。
室内に充満していた空気は、他の場所とは比べ物にならないほど臭気で満ちていて、シルキィは思わず口元を手で押さえた。
ただの血の匂いではない。
ぶちまけられた内臓や脳など、中身の匂いだ。
腐敗臭とは違うが、その新鮮さが生々しさを増幅させ、胃のあたりから気持ち悪さがこみ上げてくる。
先に室内に足を踏み入れたのはフウカだ。
シルキィは彼女の服をきゅっと掴み、背中越しに恐る恐る様子を見る。
「う……な、なに、これ……」
商人が死んでいた。
その妻も一緒に死んでいた。
それがひと目でわかったのは、彼らの生首が二つ、壁掛け時計の下にぶら下がっていたからだ。
髪でくくりつけられ、固定されているらしい。
そして首から下は、部屋中に、まるで食い荒らされたように散乱している。
飛び散った血が壁を彩り、ちぎれた大腸が絵画にへばりつき、腕が燭台に突き刺されてテーブルのど真ん中で立っている。
「腕が五本落ちているな」
「殺されたのは、二人じゃないってこと? あ……フウカ、あれ。暖炉の中!」
シルキィが指差した先に、人間の頭部のようなものが落ちていた。
なぜかその頭部だけが、入念に顔を潰された上で、軽く暖炉で焼かれている。
まるで恨みを持っているかのように。
おそらく商人の子供なのだろう。
だがもはや、性別すらもわからないほどにぐちゃぐちゃにされていた。
「クラリッサさんに、衛兵に通報してもらうよう頼もっか」
「それがいいかもしれない。だがこれは――」
「何か気になることが?」
「これを見てくれ」
フウカが指差した先には、人間の胴体が落ちている。
首も手足も千切られ、腹は開き、心臓は抜き取られた悲惨な姿だが、女性のものであることはわかった。
その亡骸をよく観察してみると、削がれた肉の断面に特徴があることがわかる。
「歯型? まるで噛みちぎられたみたい」
シルキィはこの瞬間、フウカがいつに増して険しい表情だった理由に気づく。
「同族だからわかる。これをやったのは、オーグリスだ」
フウカ以外のオーグリスが、この街に潜んでいる。
しかし彼女は最後の一人だったはず。
他にも逃げ出した者がいたのか。
最初から捕まっていなかったのか。
それとも、あの施設で完成してしまったのか。
どれが真実であっても、この惨状を見るに、フウカとそのオーグリスはわかり合うことは出来ないかもしれない。
仄暗い感情を抱き、曇っていくフウカを少しでも支えようと、シルキィは彼女の手を握った。
暖かさを感じ、フウカは少し無理をしながらも微笑んでみせる。
その時だった。
「だから入るなって! あ、ちょっと、やめっ――」
玄関から、クラリッサが誰かと争うような声が響く。
彼女を振り払い、屋内に侵入した強い殺気が、シルキィとフウカに迫った。
面白い、先が気になると思ったら、↓の☆マークを押して作品を評価していただけると嬉しいです。




