表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

しょうこちゃんとあたし

笑うとね、ナチュラルキラー細胞ってのが活性化すんだよ、だから泣いちゃだめだよ

 弱気になってる。


弱気になると必ずしょうこちゃんにメールする。



しょうこちゃんは、横浜の大学病院で研修医をしている、



立派なお医者さんなのだが、ちょっとずれている。



なにがどうずれているのかはひとそれぞれなのだと思うが。



しょうこちゃんはかわいいのに、お化粧をしない。



化粧する時間があったら寝ていたい、という。



わたしも激しく同意する。



わたしは結婚してて、子供も居るのだが



しょうこちゃんは未婚で、子供はない。



お仕事女性だから、しかたないのだ。



でも、しょうこちゃんは別にきにしていない。



しょうこちゃんが気にするのは、いつ休めるか、だけだそうだ。



できるだけ寝たいから、だそうだ。



お医者さんって大変なお仕事だよね、といったら



大変ではあるが、患者さんが居る以上なくならない仕事なので、



飯の種にはこまらないよ、と言った。



そのとおりだ。



しょうこちゃんの答はいつも簡単で的を得ている。



わたしがしょうこちゃんとメールのやり取りをするようになったのは



チャットでお友達になったからなのであるが、



そのチャットのカテゴリが、アダルトサイト



しょうこちゃんは暇だから、あほな男の生態でも観察しようと思って



チャット部屋に入ったのだ、という。



そのときは、みょうに疲れていたのだ、とあとから教えてくれた。



疲れていると、人格変わるみたいなのね



しょうこちゃんは時々、ぞっとするようなことを言う。



相当疲れててさ、もうなんか、自分がサキいかみたいに半分に避けちゃって 



とりあえず、とってもばかばかしい話がしたいと、思ってしまって



アダルトをさまよった、というわけらしい。



しょうこちゃんに写真を送ってもらった。



ものすごいかわいい。



こんなかわいい人が、医者なんてやるべきじゃない



今すぐ、モデル事務所のオーディション受けたほうがいい、



といったら、うん、所属だけしてる、と返事が返ってきた。



もしかしたら、医者というのは嘘かもしれない。



そう思って、しょうこちゃんの所属している大学病院に、患者の振りして電話したら、



見事ヒットした。



あ、なおちゃん、どうしたの?



しょうこちゃんはものすごい明るい声で、電話口に出た。



風邪引いたの?



いいえ。



風邪引いたなら、うちじゃなくて町医者受診したほうがいいよ



と、しょうこちゃんは声を低くして言った。



うちに来ると、新薬の実験台にされちゃうからね。



しょうこちゃんはうれしそうに言った。



えええ、ほんと?



いやいや、患者さんにはしないけど、スタッフは危ない、かもしれない



声がいっそう低くなった。



とにかく、風邪引いたら、太い血管冷やして、常温のアルカリイオンドリンク飲んで



ゼリーかプリン食べて寝るのが一番だよ、あと41度のお風呂に入るのもお勧め、



そういって、しょうこちゃんはじゃあね、お大事に。といいつつ、電話を切った。



ほんもののお医者さんだった。



でも変わってる。



どこがどうとはいえないのだが。



みょうにずれている。



あるとき、



携帯が鳴った、



発信先を見ると、しょうこちゃんだった。



電話にでると、ざわざわした複数の男性の声がして、



しょうこちゃんの甲高い独特の笑い声が響いてきた。



きゃはははは。けけけ。



しょうこちゃんはものすごい美人なのに、声がアヒルみたいなのだ。



おまけに笑うときは、きゃはは、か、けけけけ、だ。



しょうこちゃん,レディなんだから、もうちょっとかわいらしい声でわらってみたら?



と、進めたことがあったのだが、よりいっそう声をふとくして、



こうかい?ぐげげげ。



とわらってみせた。



爆笑してしまった。



しょうこちゃんは、こんな風にずれている女の人なのだ。



美人でも気取らないし、お医者さんでもすっとんでる。



だから、相当独身のドクトルにもてそうなのだが、



しょうこちゃんは



医者は変わってるから想定外だよ、という。



だいいち、うちに帰ってからも患者さんの病気のお話でもりあがるのって



不気味じゃん。



確かに。そして続ける。



病院ってさ、わりかしつかれんのよ。



なんでかって?



そりゃ、いろいろ漂ってるからにきまってるじゃん



なにが?



あああん、そんなの、わかってるくせに



霊だよ、霊。



医者がそんなもん見えますよ、なんていったら、患者さんこわがるじゃん。



でも、見えるんだよ、やつらが。



ときどきさ、患者さんと間違えて、あ、霊安室は地下ですよ。とか



返事したりするからさ、あたし。



看護師さんとかに、



先生、お疲れですねっていわれるからさ、



あああそうそう。研修医だからさ、こき使われまくってさ



寝たいっつーの。とかごまかしてるけど、ね。



それで、さっきの携帯はなんだったんですか?



と聞いたら、



あ、ごめんね、携帯を今流行のスマホってやつに機種変したら



使い方がわっかんなくて


いろいろ触っちゃって、なおちゃんところにかかっちゃったのね、



ごめんねえ


といってから、じゃあね



と、切れてしまった。



しょうこちゃんって、こんな人だ。



でもわたしは彼女が大好きだ。













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ