表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放聖女は獣の皇帝に愛される  作者: 宮野
第一章:追放と邂逅
2/21

第1話:追放されし少女

春の雨が冷たく降り続いていた。灰色の空から降り注ぐ水滴が地面を打ち、土はぬかるみ、屋敷の裏庭には泥が広がる。


「何してるのよ、さっさと終わらせなさい!」


甲高い怒鳴り声が背後から響いた。長い亜麻色の髪を揺らし、義姉のレイナが仁王立ちしている。


エリスは小さく肩を震わせた。地面に膝をつき、黙々と草をむしり続ける。指先は泥にまみれ、爪の間に黒い土が入り込み、既に指の皮は剥け、血が滲んでいた。


「本当に使えないわね。どうしてこんなゴミが家にいるのかしら」


もう一人の義姉、セシルが鼻で笑った。栗色の巻き髪を揺らしながら、レイナの隣で冷たく言い放つ。


──何度目だろう、この光景。


エリスは俯き、何も返さない。否、返しても無駄だった。義母カタリナと義姉たちが、自分を人間扱いしていないことは幼い頃から理解していた。


理由は一つ。エリスは黒髪黒目という、この国では不吉の象徴として忌み嫌われる容姿で生まれたからだ。


「聖女になるどころか、ちょっと擦り傷を治せるだけのゴミよね~。本当に無駄飯食い」


セシルの口から、からかうような言葉が投げられる。


この国の上流階級では、稀に魔法を使える者が生まれる。その中でも“聖女”と呼ばれるのは極めて強い癒しの力を持つ存在のみ。しかしエリスは、幼少期から小さな擦り傷を癒す程度の力しかなかった。


聖女どころか、魔法使いですらない。貴族の娘でありながら、家族の役にも立たない。

その現実が、エリスの立場を決定づけていた。


「お母さまが言っていたわよ。『いつ追い出してもいいんだけど、誰も欲しがらないから困る』ですって」


レイナの嘲笑が耳を刺す。


義母カタリナは街でも有名な美貌の持ち主。社交界でも名の知れた人物だった。だがエリスにとっては、冷たい視線と罵倒しか投げかけてこない存在だった。


「まあ、今日は良い日になるわね。父様もついに決断したんだから」


レイナとセシルが、口元をほころばせる。


──決断?


エリスは震える指を止めた。胸の奥で冷たいものが広がっていく。


「今朝の食堂で話してたわよ。エリス、今日でお別れですって。午後にはお父様とお母様があんたを“片付ける”手筈を整えたんだとか」


セシルがにっこりと笑う。だが、その笑顔は鋭い刃のように心をえぐる。


──追い出される。


言葉が心に突き刺さり、胸がきゅっと締め付けられるようだった。


エリスは何も答えず、黙々と草を抜いた。濡れた髪が頬に張り付き、全身が雨に打たれ、冷え切っていた。けれど涙は出なかった。ただ、虚無だけが心を満たしていた。


「せいぜい今のうちに草むしり頑張っておきなさい。もう明日にはこの家にはいないんだから」


レイナとセシルは嘲りを残して屋敷へと戻っていった。


エリスは膝をついたまま、泥に汚れた手をぎゅっと握りしめた。


──どうせなら、黒以外の色で生まれたかった。


傷を癒せても、この見た目ではその力すらも意味がない。何年もそう教え込まれてきた。


でも、心の奥底には消えきらない小さな願いがあった。──もしかしたら、私にも意味があるのかもしれないと。


その願いが叶う日が来ることを、この時のエリスはまだ知らない。


だが確かに──彼女の運命は、この日から大きく動き出していたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ