表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/74

『待つ』

今回、ご紹介するのは詩。


「小説家になろう」、詩の世界では知る人ぞ知る、につき(蠍座の黒猫)さんの作品です。


『待つ』という、一篇の詩に、心動かされ絵筆を執りました。



挿絵(By みてみん)


春髑髏(はるどくろ)




につきさんは詩をとても多く書かれる方で、その精妙かつ抒情溢れる美しい言葉の並びに、世俗の憂さを忘れさせてくれる魅力を感じます。


『待つ』は、どこか童話めいた雰囲気のある作品です。

小さなサメと、「ぼく」との心の交流。


小さなサメはもう長いこと、父親を待っています。


長いこと、長いこと。


冷たい川の中で、待っているように。そう、言われたから。


「ぼく」に言えることは何もありません。

その内「ぼく」にも変化が訪れ、「ぼく」も待っていたのだと知ります。


春の訪れを残酷な気配と感じる最後の二行にはっとさせられました。

恐れを、春めいた薄絹で包み込みたい。そう感じました。


ご一読をお薦めします。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ