表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴィタリスト =命と闇の合従= <ミングル編>  作者: 柳刃公平
第九章 仲間(コムレイズ)
97/109

第91話  やるべきことを見つけた者たち

 

「お姉さんを見つけよう」


 嵩旡のそのコトバに頓悟とんごし、呼吸も忘れるほどに泣き声を止めた、レイ。


「48時間以内に、お姉さんを捜すしかない」


 我に返った少女は突然、少年のポケットなどを、触り出す。


「……ナイ! 」


 携帯電話を探しているのだ。だが身に付けていない。その周辺も探索。守護者も一緒に探し始めた。


「どこ、……どこ? 」


 服が汚れることなど気にせず、地べたを這いずり、土を手でさらい回る。その行動を止めた声が、後方から聞こえた。


「私の、を、使って! 」


 女性の弱々しい声。同時に、近づく重々しい足跡に気づき、振り向く。どっしりと仁王立ちしている大男の背中に、彼女がいた。闇儡によって苦しんでいた女祓毘師が、正気と意識を戻していた。


「湊さん……」


 彼女の復活に安堵するような、表情。


「でもぉ……」


 彼女からみょうを頂戴することは、気が引けるのかもしれない。疲労困憊しているのは事実。ただ、みょうは体調や疲労などとは、無関係。寿命に関わる生命エネルギーだからだ。しかし手の平を返すように喜べない、少女がいた。


「私も、陽を、助けたいの。……何年も一緒に、活動してきた仲間だから。……それに……頼りになる、弟だから……」


 心配そうに見つめる少女に対し、微笑みながら応えた。


「……湊さん」


 小さく頷く耶都希。決心していることを彼女にアピールする。そんな彼女の気持ちを想い、レイも決意した如く、首肯。



 午前11時前。真夏の太陽は遠慮なく熱光を、頭上から注ぐ。この場所に日陰を作る建物らしきものなど、ない。工事現場のプレハブ事務所はあるものの、高い太陽では無意味。4人の顔、首、腕から汗が、流れ始めていた。

 転命のための準備を始める、4人。


「この状態で転命を行なうのは危険。心臓が動き出せば、また流血し始めるから……」


 嵩旡の提言。少年の流血は今止まっているものの、事前処置が不可欠な重傷状態。建毘師たけびしのある術で、出血元の応急処置を施すことは可能だが、完璧な治療は手術以外になかった。だが、ふと少年の足の傷口を見た嵩旡は、再驚愕。応急処置後の状態になっていたのだ。考えられるのは、先ほどの彼女が発したエネルギーによるものではないか、ということ。この事はここで触れず、後日父へ報告することとなった。


 治療するために、病院搬送しなければならない。依頼する相手は、ただ一人。

 レイは早速、ヘリを準備してくれた者に連絡。状況を説明、待機ヘリで病院搬送したい旨を伝えた。すると予想外のさらなる、厚意。川崎にある伊武騎グループ病院のドクターヘリを、別途手配してくれる、ことになった。15分程度で到着する、と言う。これには皆喜んだ。彼に感謝した。


 頭上の太陽は雲に隠れる事なく、遠慮なく照射。風は微弱で、すでに35度は超えているだろう体感温度。ただただ暑い埋立地。

 ドクターヘリの到着まで、待機中のヘリ内で陽射しを避ける案が出された。強腕の男子高生が、心拍停止中の細身の陽を、大男が耶都希を背負って、ヘリまで運んだ。水分補給のための飲料を求めたが、プレハブ事務所横の自販機は無残に破壊され、故障。耶都希のRV車から、500CCのミネラルウォーター3本のみを、確保した。

 無呼吸の少年を、ヘリ内に寝かせる。昨夜一睡もしていない弱り気味の女、そして少女は、後席に座った。

 ドクターヘリらしき物体が、遠くに見えてきた、時……


「レイ、さん」


 沈黙の中で、呼んだのは耶都希。


「はい」


「もし……私のみょうで甦ったら、陽の力は、どうなるの? 」


 突然の質問に間を置く、命毘師。


奉術師ほうじゅつし命上者みょうじょうしゃの場合、その人の能力はそのままです」


「……お姉さんの、みょうだったら? 」


「命上者が一般の方であれば、奉術の力は失われます」


「そう……」


 目を閉じ思慮し始めた。そんな彼女を3人は見守っていた。寸刻、目を開け、彼女なりの想いを告げ始めた。


「陽は、自分の力を嫌っていたかもしれない。父から授かった力を、恨んでいた、のだと思う。……もし甦ったら……同じ苦しみを、抱えてしまうかも。それに……NSネスに、闘いを挑むはず……。

 もう、彼に、そんな想いをして欲しくない。……普通の男の子として、お姉さんと幸せに、暮らして欲しい……」


 気づかされた。力を持ったまま生き返ったなら、彼は再び組織に復讐……いや、復讐よりも憎悪の相手てきとして、さらに苦難の道を突き進む可能性は高い。各々が考えた。眠る傷ついた少年をしばらく見つめる、4人。その沈黙は、共感するのに充分な時間となった。


「それじゃ〜姉さんを捜すとするか! 時間は限られているからなぁ」


 沈黙を破ったのは、歳上の須佐野。それに頷く3人。

 すでに低空飛行のヘリは、着陸準備をしていた。早々に動き出す、動ける3人。忘れていた、少年の携帯電話を見つけるために。


「ちょっと待って! 」


 おもむろにポケットからスマートフォンを取り出し操作するのは、着席の耶都希。どこからともなく鳴り始める、小さな着信音。咄嗟にその方向へ駆け出した。


「あったぁー! 」


 立ち上がる少女の手には、画面にヒビのあるスマートフォン。

 一つ操作するとバックライトが光り、画面表示。壊れていないことに安堵した。さらに、セキュリティが掛かっていなかったコトにも……



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ