表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/100

奄美のリアル事件簿 『カルテット・ミステリー』

 先日の日曜日のこと、結婚記念日と家内の誕生日で、イタリアンの食堂「トラットリア・チィーニョ」というところに行ってまいりました。群馬県立図書館の対面にあるビルの一階に収まったところです。

 ランチバイキングで長机の上には、十数種類のパスタと添え物があり、予約をとったわれわれは、奥の角の席に座りました。テーブルは四人掛け、入口側席に腰を降ろした家内の背後には、ついたてがあります。

 通路を挟んだ横の席には、ラテン系の御夫人が二人。それはそれで魅力的ではあります。しかし私が興味をもったのは、さらに後方にいる男子四人組です。

 二十代後半から五十代、白いシャツに黒いズボン、さりげなく指輪やブレスレッドをしていて妙に似合っています。レストランに近いホールでは、名門群馬交響楽団がときどき演奏していたりするので、最初は団員さんかなあと思いました。

 後ろ向きの恰好になった家内に、小さく指さして、ダンディーな男たちの存在を伝えます。

「あ、判った。となりのラテン系の女の人たち、ハンケツ半ズボンのことよね?」

「違うよ、ダンディー四人組だよ。昼間っからホストのような姿は謎だ」

「そういえばそうよね」

 私たちにわか探偵はいろいろと彼らの素性を詮索しました。彼らが座る席の後ろ側に、バイキング料理の盛り付けがあり、そこから皿にとります。彼らが、本庁の権限とか警察機構の話題をしているのが訊こえます。

 実は張り込みの刑事、夜になったら、ホストに化けて、夜の街で張り込みをするのではなかろうか?

 二人は食事を済ませ少し休み、私が手洗いに行っている間に、家内が会計を済ませます。店の外はホールのようなところで、小さい通路が店の隣を奥に向かっており、通路を挟んだ店の隣には育児室、奥には結婚式の控室があります。

 何気にみていた私の後ろに、家内がきて、

「みてみて、あの人、さっきの人だあ。みつけた!」

 と興奮ぎみに教えてくれました。

 四人組の一人でした。四十代半ばくらいの、肩幅のある男性。

「こらこら、大声をだしちゃいけない。指までさして」

 同じホールに収まっている結婚式場係員の皆様でした。

 赤面。

    了

.

ノート20120731

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ