表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/100

もう一度妻をおとすレシピ /ホウレンソウのソテー

 日曜の昼下がり、冬のシーサイドロード歩道を貴男と奥方が歩いていました。九十九里南端のサーファー通りとでもいうべきところで、レンタルボードと修理を扱う店、また彼らを相手にした宿泊施設なんかが建ち並んでいます。椰子に見立てたシュロは街路樹になっています。リゾートですねえ。

 投錨し青い空、紺碧の海。沖合にはクルージングボートが一艇、数羽のカモメが渚を舞っているのがみえます。道路の端に、海を臨んだテラスがあり、シュロの下にベンチが設けられていたので、そこに腰かけ、黒髪など撫でながら、スイーツにこうささやくのです。

「いつも思うんだけれど、君って雪のように白い肌をしているね。でもここはなかなか雪が積もらないから、比較ができなくて残念だよ」

 ぽっ。

 ランチタイムになりました。 宿泊している貸別荘に戻ります。ビトンのサングラスを外した貴男は、場面的には魚料理をつくりたいのを、なぜだか、ぐっ、と堪えてホウレンソウのソテーを作ってしまうのでした。ではレシピをご覧ください。

.

 まず、ホウレンソウの束を適当に切って鍋にぶちこみ灰汁アク抜きしておきます。つぎに、別に用意したフライパンに、オリーブオイルを敷き、刻んだベーコンを炒め、そこに茹で上がったホウレンソウを加えて拡販。塩胡椒を加えます。これだけで、もう出来上がり。

.

 別につくっておいた、メインディッシュのパスタに、ソテーを盛った皿を添えます。飲み物は、寒いですからワインやビールではなく、ブランデー、ウイスキーあるいはウォッカなんかも合うんじゃないでしょうか。

 さて、ベランダで髪を風に遊ばせている奥方をダイニングキッチンに呼びましょう。

「寒くなかったかい? テーブルに載せた料理が君を温めるよ、きっと」

 はい、これで貴男の奥方はもう、い・ち・こ・ろ♫

     了

.

ノート20130128/校正20160514

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ