表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
甲賀忍者、甲子園へ行く[地方大会編]  作者: 山城木緑
15.強豪 滋賀学院 霧隠才雲現る
171/240

27

 主審は明らかに狼狽えていた。


 キャッチャーミットが大きく鳴ったので、気付いて見下ろすと、どうやらキャッチャーがボールを掴んでいる。


 見えなかった。


 何かが光ったような気がした瞬間にキャッチャーミットが音をたて、仕方なくミットの位置を確認してストライクコールしたのだった。


 速いとか、そんなレベルではない。


 そもそもこの試合、滋賀学院が有利だろうと思っていた。たった10人という甲賀高校に対して判官贔屓とならないよう、自分を律して球場に入ったのだ。


 それが、どうだ。蓋を開ければ、甲賀のピッチャーは、プロでも打てないレベルでここまでパーフェクトピッチングを続けている。攻撃に関しても、高等レベルの読み合いから先制し、今は満塁のチャンスだ。


 これだけでも驚くばかりなのに、今度は滋賀学院に化け物が出てきた。


 今まで野球に関わって40年。選手として、監督として、そして今、審判として、たくさんの投手を見てきた。ボールが見えなかったのは、初めてだ。


 おそらく、こんな試合を裁くことは人生で二度とない。


 蛇沼は絶句した。


 何かが光ったのではない。霧隠の投じたボールが光ったように見えたのだ。それに気がつき、蛇沼は言葉を失った。光ったとしか、見えなかった。球体の姿をとらえることすらも……叶わなかった。


 しん、と皇子山球場が静まりかえっている。皆、何が起きたか理解できないでいたのだ。滋賀学院の応援席でさえも、一旦は音が止んだ。


「今、投げたん?」


「投げとるわ。ストライクってなったやんけ」


「でも、俺、ボール見えへんかった」


「……それは、俺もや」


 ひそひそと、所々でそんな声が聞かれた。


 蛇沼が頭の整理をする間もなく、既に霧隠はセットポジションに構えていた。


 帽子から覗く前髪が霧隠の右目を塞いでいる。背は180cmくらいだろうか。桐葉や白烏と同じくらいだ。それよりも身体の横幅は狭い。ひょろりとしている。そんな表現が合う。こんな人が見えないほどのスピードボールを? にわかに信じがたい。


 蛇沼がバットを短く握り締める。


 よく、見る。しっかり、見極めるんだ。


 霧隠はセットポジションから、ほとんどテークバックをとらない。ここからだ。さっきはここで光った。蛇沼の目は霧隠の右腕をこれ以上ない集中力で捕らえていた。


 そのはずだった。


 バシイイィィィン!!!


 気付くとキャッチャーのミットが鳴っていた。ぽろりと蛇沼の足元にボールが転がっている。キャッチャーが取れずに溢したらしい。


 …………ストーライィクッ!


 駄目だ。ボールが、見えない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ