表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
甲賀忍者、甲子園へ行く[地方大会編]  作者: 山城木緑
15.強豪 滋賀学院 霧隠才雲現る
146/240

2

 ベンチ前に円陣を組む。この円陣も随分と様になってきた。副島が一人一人と目を合わす。道河原と白烏の目が明らかに違う。ついさっき、この二人は埋まったスタンドにも目をくれなかった。こいつら、やっと目覚めよるの。副島はこれから始まる強豪との試合が楽しみで仕方なくなっていた。


「ほな、こっからが本番や。今までやってきた高校とは訳ちゃうぞ。二年と一年だけの理弁和歌山とも比べもんにならん強豪や。しっかり伊香保のデータ見て、昨日休めた身体、爆発させたろ」


 おぉっ!!!


 野太い声が広大な空を席巻する。続いて大きなプラスチックの音がこだました。ブラスバンドは無くとも、頼りになる音だ。


「相手さんも来たみたいよ」


 伊香保が三塁側のベンチへ目を向ける。白地にピンストライプのユニフォームが続々とベンチ前に現れ、一人一人がグラウンドへ深く礼をしている。


 気のせいか、一人一人やけに大きく見える。当然身体の大きさ自体もあるだろうが、そこにはもうひとつ、甲賀には無い確固たる自信があった。今年こそ甲子園へ。遠江とあたるまで負ける訳がないという自信が、滋賀学院ナインの身体を一回り大きく見せていた。


「ええ顔つきしとんの。相手にとって不足なしじゃ」


 道河原がにんっと笑って、皆が各々のグローブを取ろうとベンチに入った時だった。


 副島と藤田を除く全員が咄嗟に三塁側へ振り返った。


 殺気……いや、違う。甲賀者たちは鋭い忍の気を悟った。


 力を内に秘めると、普通の人間にはその人の秘められた力は分からない。だが、忍には分かる。大きな力を内に秘めるには、より絶大な力が必要となる。内に閉じ込められる力とそれを抑える力、その相反する大きな力が拮抗するところに見えない気が満ちる。それが忍にしか分からない忍の気だ。


 背番号18をつけた選手がグラウンドに深く一礼をし、ほんの一瞬だけ一塁側ベンチへ目を向けた。その一瞬で背番号18は一塁側めがけて殺気を放った。その気は目に見えぬ稲妻と化し、一塁側を襲った。


「うっわ、何やこれ! メガホン壊れたぁ!」


 甲賀ベンチの上からそんな応援団の声が響いた。



「伊香保……あちらさん、一人とんでもないやつがいるぞ」


 白烏が呟くと、伊香保は首を傾げていた。


「一人? 滋賀学院にはトッププレイヤーが三人いるわ。そのうちの一人かしら」


 白烏は三塁側ベンチを見つめながら答えた。


「そのうちの一人なんかは分からん。でも、三人のうちの一人ってくくられるレベルとちゃう。もしかしたら、お前も知らんのかもしらん」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ