表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嫌われ者行進曲  作者: 田 電々
第一章『嫌われ者の少年と翼の少女』
19/43

8-3.紡がれる再起の光

――一方、クレア&ダグラスサイド


 無事に次の裏道へ進んだクレアとダグラスは、また暗闇の中で塀を伝い歩き、出口まで歩みを進めていた。


 一瞬見えたグラの姿が、クレアの脳裏に強く焼き付いている。表情を動かす筋肉はないのに、立ち姿やオーラだけで、強者たる風格を見せつけた。あれはまるで『山の化身』だ。


「……ダグラス、あのグラちゃんを見て、どう思った?」

「……迫力はあったな」

「あなたは、あの子に勝てる?」

「五分五分だ。ヘルハウンドに進化したら、もう手がつけられそうにない」

「そう……よね」


 今まで何度も魔物に襲われてきたが、同時に何度とハーピィと交流を深めてきた。ダグラスもいるから、危険な目に合うことは少なかったし、怪我をしても、彼なら倒してくれる自信があった。


 でも――今日初めて『魔物が怖い』という感覚が、脳に刻まれた気がした。

 決して、グラが恐ろしいとか、モンスターテイマーが恐ろしいというわけではない。ただ、『魔物は怖いもの』という事実が、精神に大きく揺さぶりをかけたのだった。

 まだ、背筋を凍らせたあの感覚が残っている。


「あれは魔物の強さじゃない」

「え?」


 不意にダグラスがそう口にした。


「ボーンハウンド一匹が、あの強さを手に入れるのは、まず不可能だ。あれは魔物の強さじゃない。主と使い魔……絆や友情が培った『意志ある強さ』だ。それを恐ろしいと思ったのなら、それはアイツらの努力の賜物だな」

「……」


 そっか、とんでもない勘違いだ。グラは魔物である以前に、ハルトくんの相棒だ。あれが彼らの強さなんだ……。それなのに、魔物が怖いだなんて、私――。


「……気にするな。後でハルトとグラの頭、めいっぱい撫でてやれ」

「……うん」


 彼の声には、尊敬すら感じる優しさがあった。

 恐怖心が消えた代わりに、残った罪悪感。私はこれを抱えたまま、彼らとの合流を待つしかなかった。


「さぁ、そろそろ出口だ」


 再び柔らかい光に到達する――その時、近くで人の声が聞こえ、ダグラスとクレアは慌てて歩みを止めた。


「いたか?」

「いや、本当なのか?」

「あぁ。東でクレアを見たって」

「もしかしてさっきの遠吠えも陽動か?」

「だとしたら、完全にしてやられてるぞ……」


「…………」


 予想より早く、敵が冷静になっている。ここまでもう話が回ってきてるなんて。

 敵がすぐ近くにいる。その緊張が、心臓にナイフを突きつけられたような焦りを生んだ。真っ暗な闇の中で動けず、冷えた空気が背筋をなぞる。


「うっ……」

「ん?なんだ?」


 漏れ出た声に気づかれた。心臓にナイフが触れるような感覚――鼓動する度に張り裂けそうに痛い。

 目の前の景色がゆっくりと流れた。ダグラスが咄嗟に右腕を広げ、庇うように表を睨みつける。そして、家の外壁の角を四本の指が掴んだ。


「いたぞー!!」


 そう遠くから叫ぶ声が聞こえ、もう……無理だ。そう悟った――その時。


「北だー!」

(え?!)


 目の前に見えていた指は姿を消し、足音が山の方向に向かって消えていく。奴らの声は一切聞こえなくなり、辺りは静寂に包まれた。


「……ハルトくん、ステラ」


 恐怖から解放された途端、一筋の涙が頬を伝う。


「今だ。急げ」


 その言葉がクレアの勇気を呼び戻し、グッと目に力を入れ、零れた雫を散らして飛び出した。


 作戦開始から約十五分、クレア・ダグラスサイド――脱出成功。


――数分後、ハルトサイド


「なんとかなったね」

「えぇ、クレアとダグラスさんも、無事に脱出しましたわ」


 ステラが探知をしてハルトに伝えた。二人は薄暗い影の中で身を屈めている。出口周辺に集まる敵を、最後にこちらに陽動すること。それがあの場面を切り抜ける最善策だった。

 こちらも無事に追っ手を振り切り、出口近くで身を隠している。


「さぁ、二人のところに行こう。……ありがとう、ステラ」

「私こそ、クレアを救ってくれて、アンを助けてくれて、ありがとうございます」


 役目を終えたステラは、安堵した表情で微笑んだ。ハルトも口元に小さな笑みを浮かべ頷くと、静かに左手を差し出し、ステラの足元に闇の渦を広げた。

 染められた金色の髪が飲み込まれた後、白く染まった息を、夜空に向かって吐き出した。


「……よし」


 ハルトは立ち上がった。静かにマントの留め具へ手を伸ばし、風を切る音と共に布が解き放たれる。長く影に隠されていた素顔が、月光に照らされた。


 表に出て、準備していた馬車の荷台にマントを放り込む。道端に潜む暗殺者たちの視線が少年をかすめたが、誰ひとり、この素顔の少年と、先ほど自分たちを翻弄した『あのマントの影』を結びつけはしない。


 ハルトは御者台に上がり、手綱を握る。合図とともに馬が走り出し、石畳に蹄音が響いた。

 風に舞うマントの残り香だけが、後方の闇に消えていった。


 作戦開始から約二十分、ハルトサイド――脱出成功。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ