表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
坂の上のつくも  作者: 小樽歴建×擬人化プロジェクト
6/6

第1話「鈴の行方⑥」

 水天宮につく頃には、辺りはすっかり暗くなっていた。そして、境内には人影があった。


「スイ、テン、どこに行ってたの?」


 心配した顔で待ってたのは、ミズハだった。

 いつもは暗くなる前に帰ってくる2匹が、なかなか帰ってこないものだから、心配して外で待っていたようだ。

 ミズハの心配をよそに、テンは、ミズハから目をそらす。しかし、超がつく天然のミズハでも、いつもとは違うその態度を見逃すことはなかった。


「テン、どうしたの?何かあったの?」


 スイは、おろおろするばかり。

 困ったテンは、とうとう泣き出して、ミズハに謝った。


「ミズハ~、ごめんなさい、鈴、どっかいっちゃったぁ…」


 うわーんと泣く狛犬に、ミズハは動じることなく、あらあら泣かないのなんて緊張感のない言葉をかける。そしてポケットから何かを取り出す。


「探してるのはこれかしら」


 ちりん。


 ミズハの手には、今日一日探していた鈴が乗っていた。


「え、なんで」


 素っ頓狂な声を上げたのは、俺。

 スハラは、隣で頭にハテナをたくさん浮かべて言葉を失っている。


「これ!どこで!」


 きょとんとしているテンに代わって、スイが聞く。

 ミズハはのん気に、さっきそこで拾ったのよ~なんて笑っているが、スハラが俺たちを代表して疑問を口にした。


「ミズハ、鈴はどこで拾ったの?いつ…?」

「スハラも探してくれてたのね、ありがと~。これはついさっき拾ったのよ。帰ってこないな~って思ってうろうろしてたら、スイの台座の下で見つけたの」


 その言葉に、俺たちは違和感を感じていた。

 だって、そこは最初にしっかり探している。そして、間違いなく落ちていなかった。でも、誰もその疑問を口に出せない。


 冷たい風が吹く。


「冷えてきたし、おうちに入りましょう、ね?」


 俺たちの違和感を知ってか知らずか、ミズハは何事もなかったように笑っている。

 俺は、気を取り直して、明るい声で2匹に依頼終了を告げた。


「よし、これで今日の依頼は終わりっ。俺たち、役に立たなかったようだけど…。テン、鈴、見つかってよかったな。また何かあったら、スハラや俺に声かけてよ」


 そうだね、見つかってよかったねと俺に続けたスハラは、どうやらさっきの違和感を飲み込んだようだ。

 スイとテンも、気を取り直して俺たちに向き合った。


「今日は、探してくれてありがとう」

「我らを助けてくれてありがとう」


 俺とスハラは、またねと手を振って、2匹たちと別れた。


 冷たい風は、まだ吹いていた。


※ ※


 男が運河沿いで拾った鈴は、すぐに誰の物か見当がつくものだった。

 あの女が連れている犬たちがつけているもの。


―――気に入らない。


 そもそも男は、人間と仲良くすることに懐疑的だった。それに、自身の性格上、人と慣れあうのは性に合わない。

 手の平の鈴を見つめ、いっそ運河に捨ててしまおうかと考える。だが。


―――あいつらを困らせても、面白くはない、か。


 思案の末、ポケットに鈴を突っ込むと、男は、商店街に足を向ける。

 しばらく歩くと、男は、男の足並みに合わせて、ちりんと音を立てる鈴の音に嫌気が差してくる。

 辺りを見回しても、その辺に鈴を捨てられるような場所はない。

 男は、小さく舌打ちをして、連れていた梟に鈴を持たせる。

 そして、誰にも聞こえない声で何かを命じると、梟は音もなく飛び去って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ