表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

死への抵抗

 俺は変哲もない社会人。25歳。

 東京に上京して、はや5年。

 田舎の実家から離れて都会に来たってわけだ。

 なぜ、東京に来たのか?

 それは上流企業というほどでもないが、俺にとっては上流企業の中流企業の採用が決まったからだ。

 学歴がそこまでよくなくとも俺を雇ってくれた、会社に毎日感謝しながら働いている。

 上京して何か変わったことがあるかって聞かれたら、俺の人生に変わったことは特になかった。

 仕事が忙しい?彼女がいる?娯楽三昧?

 いや、そんなことはない。

 普通の生活を送ろうと思っても、俺のやや低めのコミュニケーションでは、どうもできない。

 上司からの突然の誘いは俺にとっては世渡りコミュニケーション上達イベント。

 最近の若者(俺も)は上司からの誘いが嫌いらしい。

 さて、現代社会に疑問を持ちながら今から、出勤するわけだが。


 徒歩で駅に行き、満員電車を一駅分、そしてちょいと歩けば会社に到着だが、そう簡単に行かせてもらえるのか・・・

 駅に着き、ホームで待っていた


団条(だんじょう)さん。」


 小声で後ろから、毎日聞く、地元から一緒に来た同期の柳月(りゅうづき)の声が聞こえた。

 振り向くと予想は的中し、柳月だった


「おはよう」


 毎日の憂鬱なホームが一気に楽になる瞬間だ。

 今日はたまたま同じ電車だった。


 その時、駅のチャイムが鳴った


 「電車が通過します」


 まだ電車は来ないようだ。

 続々と駅には通勤ラッシュの人が集まり出した。


 そろそろ貨物列車が来そうだ。


「うわ!」


 柳月がホームから落ちてしまった。

 膝あたりを手で抑えていて、膝から落ちてしまったようだ。

 人が人を押し、ドミノのように柳月押し出されてしまった。


「緊急停止を押せ!」


 老いた中年っぽい男が叫ぶが、ボタン周りにいる人は一向に押す気配もないし、押したとて、この距離で列車が止まるとは考えられない。

 俺の思考は朝の眠気が覚め、エナドリを得た脳より活発になった。

 

 そして、俺の脳が出した答えは・・・『飛び込んで助ける』だった。

 俺は躊躇せず、ホームから飛び降り、柳月を抱えようとしたが・・・


 重ぃ!


 仕事ばかりしていた俺では筋力が足りなかった。

 でも、力を振り絞り柳月を線路の外へ投げた。


 けど、もうタイムオーバーで俺は線路上から逃げ切る前に、電車に引かれてしまった。


 これが俺の最後か・・・


 走馬灯が頭に流れてくる。

 

 俺の人生。

 短い人生だった・・・


 俺の周りは白い光に包まれ、天使が降りてくるのが見えた。

 

 俺の魂をとりにきたのか?

 俺にその天使は近づき、手を伸ばして何かを取った。


 オレはシにタクナい!マダいケル・・・


 なぜか俺は天使の腕を掴めた。

 天使は驚いた表情をした。


「放しなさい!あなたはもう死んでいます。受け止めてください。」

「イ、いやダ・・・」


 生への執着がまだ俺の魂には残っていた。


「この・・・生の冒涜者が!」


 訳のわからない力で俺の意識は消えていったーーー





「全く・・・どうして私にはこんな変なやつが現れるんだ?」


 なんだか腹が立つ。

 そうだ!

 こいつの“特性”に最弱特性をつけてもらおう。

 私って頭いい!


 その天使は俺の魂を持って天界に向かった


「神様!」

「帰ってきたか。ハデス=アパウワー。

 今回の魂はどのような魂じゃ?」


 ハデス=アパウワーは俺を侮辱するかのように説明した。


「この魂は生に執着をしすぎています。

 前世では、上司に媚を売って生きていました。

 社会的存在を出したかったのでしょう。

 なので生存本能が強いので、だから私はこの魂にある“特性”を推薦します。

 それは“固定ダメージを1”という特性です。」

「ほう?」

「最近は当たり特性をつけられる転生者が多いので、今回はこの“特性”が

いいかと・・・

 そしてそんなに生に執着するならこの特性で行かせましょう」


 どうだ?このハズレ特性を後押しする言い方。

 さあどうなる?


「ほほほ

 そうじゃな・・・たまにはいいかもしれんな じゃが、こんな“特性”を受ける器なのか?」

「いいんですよ たまにはですから。」


 神様は紙にその“特性”を書き込んだ。


「もしかすると他の特性も付いてくるがいいじゃろ?」

「構いません。」


 神様は決定ハンコを押した。


「ほら。転生契約書じゃ。

 魂とこれを審査室に持って行きなさい。」

「了解しました。」



「というわけであなたは転生しました。

 なにか文句ありますか?」


 何か文句があるってあるに決まってんだろ!


「なんで俺の攻撃が全て1なんだよ!」

「あなたが抗うからでしょ。

 では、1から初めてもらいます。」

「1から始めるって?!」


 転生者は1からこの世界で人生を始めるらしい

 どこかの生物に生まれ変わって、どこかの場所で生まれるらしい


「ではまたいつか会いましょう。

さよなら〜」

「まっt・・・」


俺はどこかに転生をしてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ