表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/38

9:白い鳥

 ウィルフレッドが別邸に駆け込んできたのは、ちょうどマリカの採寸が終わった頃だった。


 早朝の約束通り、ベアトリスとマリカは午後のお茶を堪能していた。

 半ば諦めの境地で採寸を受け、そしてお茶に臨んでいたマリカだったが、スコーンの美味しさに目を見開く。

「おいしいです」

 素直にそう呟けば、ベアトリスは一層嬉しそうに笑んだ。

「これもメルヴィル菓子店で扱っているものなの。人気の商品なのよ。こちらのケーキも召し上がって」

「あ、はい、ありがとうございます」

 ルアナにお茶のお代わりを入れてもらいながら、ベアトリスにケーキを勧められる。

 またもやされるがままであったが、お茶もケーキも絶品であった。


 そんな時だった。乱暴な足音が聞こえてきたのは。

 随分と急いでいるらしい足音に眉をひそめていると、客間の扉が勢いよく開かれた。

 従者も付けず、単独で乗り込んで来たウィルフレッドの姿に、マリカとルアナは目を見開き、ベアトリスは平然としていた。

 あまつさえ、すまし顔で彼を叱る。

「何ですか、ウィル。淑女がお茶を楽しんでいるというのに、不作法な」

「電信が」

 相変わらず言葉少なに彼は告げ、握りしめていた電信の用紙を広げる。

 そこには「ハハキトク スグモドラレタシ」とあった。

 よくよく見れば、ウィルフレッドは真っ赤な顔で、息も上がっている。


 どうやら素直にだまされ、大急ぎで別邸までやって来たらしい。

 マリカにも、それだけは分かった。

 ルアナは、はぁ、と小さくため息をついている。どうやら、ウィルフレッドが一杯食わされる光景は日常的なものらしい。

 その証拠とばかりに、ベアトリスはあっけらかんと微笑む。

「こうでもしないと、仕事人間のあなたは独り寂しい母を見舞ってはくれないでしょう?」

 むっつり、ウィルフレッドが押し黙る。いや、元より黙っている時間の方が長いのだが。


 彼の様子をこっそり伺っていたマリカだったが、少々視線が不躾であったらしい。

 すぐに気付かれ、彼はぎろりとマリカを凝視する。

 ウィルフレッドとしてはただ見つめただけかもしれないが、マリカにとってはゴーゴンに睨まれるも同然であった。サッとうつむく。


 二人の様子に気づき、ベアトリスは手を一つ打ち鳴らした。

「そうそう。あなたを決して、暇つぶしで呼んだわけではないのよ、ウィル。ちょっと手伝って欲しいことがあったの。マリカさんのドレス選びよ」

 そう言ってベアトリスが指さしたのは、部屋の片隅に積み上げられた見本布の山。

 仕立て屋に頼み込み、一晩借りることにしたのだ。

 男にとってはどれも同じに見えるであろう、繊維の塊に、ウィルフレッドは険しい顔立ちをますます険しくさせた。

「私は男です」

 首を振って、端的に答える。つまりは男なので審美眼に自信がない、ということだろう。

「そんな逃げ道、許した覚えはなくってよ」

 しかし母は強かった。優雅にティーカップを置くと、音もなく立ち上がる。

 続いてウィルフレッドへ肉薄し、傍目には軽やかな仕草で息子の腕を取った。


 そして、思いきり後方へ締め上げる。

 ぐ、と小さなうめき声が漏れた。彼でなければ悲鳴を上げているところだろう。

 事実ウィルフレッドの顔が、今まで見たどの表情よりも鬼気迫るものになった。相当痛いのだろうが、マリカにとっては顔が怖い、という印象しかない。

 息子の腕を締め上げながら、ベアトリスはニコニコ笑顔を崩さない。

「あなたの婚約者のドレスを作るのよ。ウィルにも参加する権利はあるし、義務もあるはずよ。あなたのお父さんだって、『真っ赤なドレスが君に似合うだろう』や、『紫の細身のものも捨てがたい』だなんて、いつも一緒に考えてくれたものよ」

「惚気は結構」

 締め上げられる腕をどうにか振りほどき、ウィルフレッドは低い声でうめいた。

 その顔も怖かった。マリカは温かい紅茶を飲み、どうにか平静を保つ。

 怯える彼女はさておき、ウィルフレッドも諦めたらしい。

 首を数度振り、見本布の山を検分する。

 見本布を何枚も手に取って確かめ、また違う布を手に取る姿は、真剣そのものであった。生真面目な性格であるらしい。

 やがて彼は、一枚の布を母に差し出した。

 ベアトリスは意外そうな、どこかつまらなそうな顔でそれを見下ろす。

「これが良いと思うの、ウィル?」

 母の問いに、ウィルフレッドはこくり、とうなずいた。

 一方のベアトリスは、少し肩を落としている。

「ずいぶんと……子供っぽ……いえ、可愛らしいものを選んだのね」

 マリカも椅子から立ち上がり、彼女の背後から布を覗き込む。


 それは青い生地に、白い鳥が描かれた布だった。

 デフォルメ化された小鳥が、布のあちこちに、様々な仕草で鎮座している。

「まあ、可愛い」

 頬に手を添え、マリカは思わず歓声を上げた。

 その声に、ベアトリスが振り返る。

「マリカさんも、依存はないのね? こちらの、何だか子供服に使いそうな布で」

「はい、とても素敵だと思います」

 力強くうなずいたが、ベアトリスは少し残念そうだった。

「そうなの……ま、沢山ドレスを作るんですもの。一枚ぐらい、変わり種があっても構わないわね」

 半ば自分に言い聞かせるようにして、その布をテーブルへ載せる。


 可愛いドレスではなく、もっと華やかなものを作りたかったのだろうか。

 ベアトリスの横顔を伺い、マリカは思案する。

 ならばこれからの布地選びには、もう少し華美なものを選ぶようにしよう。

 そう決意しつつ、頬に何かが突き刺さるのを感じた。


 それが視線だと気付いたのは、振り返ってからであった。

 ばっちり、ウィルフレッドと向き合ってしまったのだ。

 正面から見つめると、また怖い顔だった。

 おまけに真っ赤になってブルブルと震えていたので、たまらずマリカはすくみ上がった。


 のけぞった義理の娘(予定)に気付いたらしい。

 ベアトリスは苦笑して、マリカの背を撫でる。

「マリカさんに布を褒めてもらって、喜んでいるのよ。笑い返してくれると嬉しいわ」

「は、はぁ……」

 そう言われ、目に溜まった涙を飲み込み、マリカはぎこちなく口角を持ち上げた。

 すると実に元気の良い、大きなうなずきが返って来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ