第2章,なんだか地球の神はいい人じゃない、そして神官になった
「痛い!!!!!」
私は今、認められたばかりの女神の達人に押されていますが、その女神は私の体から「神気」と呼ばれるものをひっきりなしに引き出しています。問題は、この過程が痛いことです!普通の痛みではありません!例えば、足の小指が不意に机の角にぶつかったときのような痛みです。そしてこの痛みは今、全身に感じられます。
「我慢しろ!汝が神気を帯びてうろうろしていたら、邪魔になって大変なことになるぞ!」
「そもそも神々しさとは何なんだ?!」
「ん?汝が理解するなら、汝のいわゆるカンニングスキルの素だろう……よし、最後に!」
「待って――」
前よりも激しい痛みとともに意識を失い、幼女の意味でカンニングのスキルはすべて……
「いない?!」
目を覚まして、そして寒い!空はもう暗くなってきたのに、その幼女様は私を草の上に投げて吹き飛ばして、今まで?
そして、その幼女様の意味で、神気を抜いた後、私のカンニングスキルはすべて使えなくなったのだろうか。
「status」
私はドキドキしながらこの単語を読んで、半透明のパネルが私の前に浮かんだ。
名前:八雲
性別:女性
職業:-_-
レベル:^ O ^
HP::D
MP:>3
パワー:O _ o
敏捷:⊙▽⊙
運:o>_
スキル:@_@
……
「この絵文字の山は何ですか」
気を抜かれる前の属性パネルは見たことがありませんが、これは名前の性別と職業以外に顔文字しかない状況は間違いない、ということは……。
「ああ、これが汝ら異世界人が語るプロパティパネルか。妾も初めて見たが、面白かった」
「面白いですか。もともとは私の強さを示すものだったはずですが、神気を抜いたせいか、変な顔文字ばかりが表示されていました」
「……えっ、あなたはいるの?」
無意識にそう言ってしまったので、大変ではないでしょうか。いいえ、この方はいくら言ってももう少しで私を殺すところだった女神です。私はこんなに失礼で、されません……。
「ええ?いいですよ。無礼に。妾は寛容で慈悲深いから」
よかった、尊敬しすぎる必要のないような大物だった。
「でも、壊れちゃったよ……。強さを反映するものだ、と汝は言った。神気で動いているのだから、妾が直してくれる」
「直せるの?!」
「もちろん、あなたは妾を誰だと思っているの?それに似たようなものは、妾という世界にはないわけではありません。あなたが一番近い町に行けば見えます」
status……プロパティパネルはここではそんなに珍しいものではないでしょうか。
「うん、よし、妾は汝の体に残っていた痕跡を少し改造した。汝の方の神は無茶苦茶だ」
「痕跡?」
「神気が残した痕跡は、巨木の中を掘るように、神気を注入することで汝のような凡人種族の本質を改造し、汝の前に注入されたその量なら……」
幼い女神の口元は陰険な弧を描いている。
「短ければ三、四年、長ければ七、八年でしょう。あなたは神気に完全に改造され、神気を注入した神に近づいて、その神の分霊になるでしょう」
私をここに送ってくれた地球神は、侵略したり、分霊したりして、いい人ではないような気がしますか?あのかわいい幼女のイメージも入っていますか。でもこちらの幼女様は改造してくれたと言っていました……
「妾に妾の気が入っていて、安心していて、あなたの程度の量には影響しませんが、あなたが望んでいるカンニングのスキルほど強くならないようにしています」
「え?あの……status?」
やはりこれまでと同じ半透明パネルがゆっくりと現れてきたが、違うのは奇妙な顔文字が消えてしまったことだ。
名前:八雲
性別:女性
職業:ホームレス
MP:0/∞
パワー:フランク
敏捷:フランク
持久力:フランク
魔力:フランク
善悪値:0
スキル:なし
「ホームレス?」
「汝には居場所も仕事もない。そう判断されても仕方がない」
「Fは……最低ランクのF?」
「そうですよ」
「最高等級は……?」
「Srank。」
「どうして英語なの?」
「汝の記憶を読んで、汝の記憶の中の汝のわかりやすい方法で作られました。下から上はFEDCBAS、ちなみに妾のこちらの一般人もCの程度があります」
「あたし、弱い?」
「3歳の子供より弱いわ」
「カンニングスキル……?」
「いいえ、妾は嫌がっていますよ。カンニング」
「助けてくれ!」
私はどかんと地面に腹ばいになった……
「妾は、あなたに死なせる気はないけど……」
「このまま出してくれ、死ぬぞ!」
「少しは自分で頑張ってみては?」
「努力が実るまで、死ぬ!」
「もっと自分に自信を持てば?」
「いくら自信があっても、死ぬよ!むしろこの4 F格付けはどうやって死ななければならないんだ!」
私はこの4 Fの格付けについて、この異世界でもたいてい2級障害者であり、自分だけではほとんど町に行けないし、町に行っても何もできないと確信しています。
「俺、弱いな!欲しい!もっと力が欲しい!」
「弱い子が必死に頑張っているのを見るのは妾の趣味に合っているけど……死ぬの?」
「死ぬ!死ぬに決まってる!せめて生きていける程度の力を!」
「死ぬだろう、死ぬなら仕方がない。妾は子供が死ぬのを見るのがあまり好きではない……よし、神官になってもらおう」
プロパティパネルがぼやけているのを見ると、職業やスキルが変わりました。
職業:神官(力の神)←new
スキル:祈り(力の神)←new
「妾の力を借りて、妾に祈って、妾の力を使って……でも、妾が力を貸してくれた以上、契約は早まってしまう」
「え?契約?前倒し?」
「汝は忘れたのか。汝が十分強くなる前に置いておくつもりだったのに……妾の神官になったからには、他の神官と同じ扱いにしよう」
……そうですよ。私を生きる道にしたとき、確かに契約していましたよ。
「えっ……何の要求?それに私が強くなる前に死んだらどうするの?」
「心配する必要はありません。あなたに対する要求と、妾が他の神官に対する要求は完全に一致しています。もともとは妾の神官に必要な本業をさせたいだけです」
突然、寒気が私に襲いかかってきた。……前に幼女様が発した殺気?ただ今回の殺気は私に向いていないだけだ。
「汝のような異世界人を処刑するだけの、簡単な仕事だろ?」