表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊仕い ~それは精霊ですか? いいえロボットです~  作者: 忌野希和
1章 精霊?に愛された少年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/202

7話 スキンと課金と年齢制限

「ねえシキ。いくら貴方と契約した精霊様だからといっても、同衾はよくないと思うの」


「うん、まあ、そうだね……」


 森へと向かう道すがら、エリンから説教をシキは受けている。

 オルティエは表示設定とは別に姿を消すのも現れるのも自由自在とのことなので、昨晩の就寝時は姿を消してもらった。

 ところが今朝シキが目覚めると何故かオルティエが隣で寝ていて、起こしに来たエリンに見つかってしまったのだ。


「なんで一緒に寝てたの?」


「すみません。マスターの寝顔を見ていたら、つい」


 シキの背後で浮かんでいるオルティエが、頬に両手を添えて赤くなっている。


「うー、私も貴方が十歳になってからは一緒に寝るのをやめたのにずるい……じゃなくて外聞が悪いわ」


「もう本音を隠す気ないよね。母様は」


 外聞もなにも、エンフィールド家の屋敷には住み込みの使用人は一人もいない。

 午後になると村からお手伝いさんが来るだけで、朝の醜態? は家族以外に見られることはないのだが。


 本当に形式だけの男爵家なのである。

 シキの義母であるエリンは二十歳とまだ若い。


 十二歳になる子の母としては若く、義母でなければありえない年齢なのだが、未婚の貴族の娘として見るならば残念ながら行き遅れている。

 未婚だというのに領主となるシキを養子に迎えたため、他の領地へ嫁ぐことは出来なくなってしまった。


 残された道は婿養子を取ることだが、エンフィールド男爵領は国内でも僻地中の僻地にあり、領地の規模も小さく税収もあってないようなもの。

 更には次期領主もシキと決まっているため、他の領地から来てわざわざ婿になる利点が全くない。


 つまりエリンの結婚は絶望的だった。

 何故ロナンドではなく自分の養子にしたのかとシキが聞くと、


「子供である貴方に母親がいなくては可哀想でしょ?」


 などとエリンからは殊勝な回答があったが、別の理由もあるとシキは睨んでいる。

 黙っていれば深窓の令嬢と言えるくらいの美人なのだが、義理の母は残念ながらお転婆だった。


 お転婆故に、かしこまった他領の貴族の妻なんかにはなりたくなかったのだ。

 だからわざとシキの養母になったのだろう。


 確かにロランドの妻エリザはエリンが子供の頃に病死しているので、シキがロランドの養子になれば母は不在になる。

 しかしエリンの息子になったらなったで今度は父親が不在になるし、結局似たようなものだ。


「それにシキが大きくなったら養子を解消して、二番目でいいからお嫁さんにしてもらうんだ。うふふ……」


 義母のインモラルな独り言が耳に入ってきたが、シキは聞こえなかったことにした。

 今朝の出来事で気になることがあったので、オルティエに話を振る。


「そういえばオルティエはパジャマ姿にもなれるんだね」


「はい。〈スキン変更〉によるものです。他には夏服仕様の軍服があります。課金して頂けば水着姿にもなれますよ」


「課金……」


「更に! マスターにはもう六年待って頂くことになりますが、十八歳以上という承認が取れればより親密にもなれますよ!」


「あ、はい。全年齢版でいいです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ