表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

『最期の手記』

これは、『世界が終わる直前』を舞台に、世界の終わりを人々がどのように過ごすかを書いた詩集です。


あなたなら、こんなときどのように過ごしますか?

 どうしてこうなってしまったのか。

 世界が終わるなんて、それを目の前にしても、認めることは出来ないが、かと言って真実に抗うことは叶わない。


 せめて“証”が残せれば……。


 だから、俺は手紙を書く。そしてこれを、俺の生きた“証”として残そう。



 はじめまして。

 この手紙が見つかったということは、新しい世界が始まったのでしょう。

 それは何とも嬉しいことです。


 俺は、終わってしまった世界に生きた、しがない配達員です。この手紙を、

 【お届けものです】

 そう言って渡せないのが心残りですかね。


 これを見つけた、始まった世界で生きるあなたに、お目にかかれないのが残念です。


 ところで、新しい世界はどうでしょうか?

 草木は、青く茂っていますか?

 水は、清く流れていますか?

 鳥たちは、広い空を飛んでいますか?



 あなたは、その世界に生まれて幸せですか?



 この手紙が、見つかるという保証はありませんが、もし、もしもこれを読んでくれた方がいるならば、是非この手紙を持っていてはくれないでしょうか。


 そして、俺という存在がいたことを忘れないでいてほしいのです。

 今となっては、そうすることしかできないので。



 あ。

 こっちの世界はもう終わりのようです。

 手紙も、ここまでしか書けそうにありません。


 やっぱり言っておかないといけませんね。

 最後に、これを見つけて下さったあなたへ。



  お届けものです

           》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ